今週はずっと寒い日が続くみたいですね寒いのは着込めばなんとかなるので大丈夫なんですが、花粉と黄砂何とかなりませんかね(×∀︎×๑ )毎日、クスリとティッシュが手放せません日曜日は、そんな理由で外のメダカ観察はお休みそのかわりに…▼三色ラメ幹之メダカの稚魚室内 ...
タグ:稚魚
紅白ラメ幹之メダカの紅白模様の違いとは。
小さなサイズでありながら無事に冬越しした紅白ラメ幹之メダカたち▼紅白ラメ幹之メダカちっさいなぁ〜ってか、この紅白ラメ、"ラメある?"キラッともしてない気がするのは…(p´Д`;)なんて言ってると…「このメダカ痩せすぎだし、このサイズじゃラメ系かどうか分からん ...
メダカ壊滅的!理由は"寒さ"じゃなくて〇〇だった。
屋外でプラ箱で飼ってるのはメダカなんですが、屋内にある水槽で飼ってるのはオヤニラミ
奥様が川へ行って"ガサガサ"して捕獲した川魚なんですが
このオヤニラミ、どうやらメダカと違い、人工飼料と呼ばれるエサは食べないようで、エビや小魚を食べるみたいです
その為 ...
今しか"買えない"メダカの網。
品評会の見学報告ばかりでは、このブログ
"らしくない"
ので、今日は、品評会のことは置いておいて、
いきなりですが、問題です
これは何でしょうか?
和柄の模様
艶もあって良いです
頻繁に使います
正解は…
網
いや、正確には、網の持ち手
って、
...