新年あけましておめでとうございます。

2021年が、始まりましたよ😁
2021年は、こんな1年にしたい
2021年は、
2020年には行けなかった、各地のメダカ屋さんや、メダカイベントに出かけていきたいですし(๑˃͈꒵˂͈๑)
メダカイベントでのタモ網の販売も、引き続き参加させて頂けたら、「バイト見習い」の奥様をを連れて、参加したいです´ ³`°) ♬︎*.:*


メダカの飼育は、現在、加温飼育しているメダカたち


はもちろん、冬眠中のメダカたち、そして、この後、増える予定のメダカの飼育は、引き続き、奥様なんですが💦どうやら2021年は
って言ってるけど、どうなりますかね
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

ひろしゃんも、少しづつですが、メダカの特徴が分かってきたので、奥様の目を盗んで、メダカの選別してみようかな😁








さらに、シーズンオフに頭を悩ませるのが、メダカラック(棚)や、エアレーションなどのDIY作業。。。

ただ、メダカを飼育するために必要なモノは、2020年までに、全て作ったような気がするので、2021年は、DIY作業は、なくて済みそうですが、
ざわざわ、
してるのが、イシガメの住処😅これだけは、どうも2021年に作りそうな予感がします( ̄▽︎ ̄;)
あぁ。そうだ。メダカシーズンに入る前に、奥様と、ガサガサ活動も楽しまないといけませんね
⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻



そして、1番の楽しみは、
メダカブログを通じて、今年は、どんな出会いがあるんだろうか?
ということ😆
楽しいことも、そうでないことも、たくさん起きる1年になると思いますが、
ひろしゃんのメダカブログを通じて、多くのかたが楽しんでもらえるブログにしていきますので、今年1年もよろしくお願い致します(*≧︎∇︎≦︎)