加温容器で、採卵中の

ユリシスかな??
ここ最近の様子は、ころたまぼーるに、卵を産みつけたら、白い容器に、産卵床ごと移したりして、

卵から孵化するまで、待っていると

針子サイズのメダカが、たくさん確認できます´ ³`°) ♬︎*.:*
が、
ひろしゃんが、最初に目についたのは、奥の容器に書いてある

マソマージュ??の文字
奥様の字が、、、
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
こんな感じで、退屈気味の冬のメダカ飼育を楽しんでおります。
加温容器で、採卵中の
ユリシスかな??
ここ最近の様子は、ころたまぼーるに、卵を産みつけたら、白い容器に、産卵床ごと移したりして、
卵から孵化するまで、待っていると
針子サイズのメダカが、たくさん確認できます´ ³`°) ♬︎*.:*
が、
ひろしゃんが、最初に目についたのは、奥の容器に書いてある
マソマージュ??の文字
奥様の字が、、、
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
こんな感じで、退屈気味の冬のメダカ飼育を楽しんでおります。
コメント
コメント一覧 (2件)
怒られますように( ´ー`)笑
michiさん。こんにちは(*≧︎∇︎≦︎)
この記事、見つかるかなぁー??
奥様観察ブログだから、ちゃんと、現況報告は、しないとね(○︎´艸`)
ただ、全力で、祈ってます。
見つからないでくれーーーーっ
(*>人<)