渚園のメダカ販売イベント、過去1番「暑くて」「少なくて」「笑った」1日

7/17(日)は、浜松市の渚園で開催されたメダカイベントに、ひろしゃんと、ひろしゃんの奥様、出店者として参加してきました(๑˃͈꒵˂͈๑)

メダカ販売イベントのチラシ

が、

当日の朝は、Instagramに投稿したくなるぐらい

大雨😭

ひろしゃん

頼むから、雨、降らないで。。。

奥様

頼むから、雨、降らないで。。。

と、祈りながら、

愛知県を出発して、静岡県浜松市に到着すると🚗

渚園でのメダカ販売イベント
ひろしゃん

超、いい天気

どころか、

一日シッカリ、暑かったです☀️

渚園のイベント会場へ遊びに来て頂いた皆さん、ありがとうございました(人>U<)♪︎♪︎

イベントに遊びに来てくれた方のInstagramの投稿

さて、最高の天気で開催することになった、渚園でのメダカ販売イベントの

ひろしゃんの奥様ブース

では、

事前に

イシガメの卵と、川魚の販売をしますよーーーっ👍

と告知していたので、イベント前日は

イシガメの卵を選別する奥様

イシガメの卵

がいて、

イベント当日は、本当に、

メダカは、1匹も並べず

イシガメの卵を販売する

イシガメの卵

という、

前代未聞の販売ブースとして出店することになったんです( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾バンバン

しかし、

イベント開始と同時に、

三重県から来てくれたお客様が、イシガメの卵を大量購入

してくださり

その後も、

イシガメの卵に興味を持ってくれる、「生き物好き」は多くて、

完売御礼

さらに、

限定1匹の、7cm、ライギョ

ガサガサで捕まえたライギョ

も売れるという

ひろしゃんたち、メダカ販売イベントで、何してるの??

級の、楽しみかたをしていた、ひろしゃんと、ひろしゃんの奥様でした⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻

ご購入して頂いた皆様、ありがとうございました(人>U<)♪︎♪︎

ただ、メダカ販売イベントを開催したのが

7月の3連休

だったので

  • 東海地方では、各地でメダカ販売イベントが開催されたこと
  • メダカの繁殖期なので、増やしたいメダカは、4月頃に手入れた人が多いこと

もあって、

渚園イベントへの来場者は、少なかったです(^~^;)

な、の、で、

いつもは、奥様を販売ブースに残して、イベント会場をウロウロしてたら、

奥様

ちょっと、早く帰ってきてよ!!

と、叱られるんですが、

ひろしゃん

他の販売ブース見てくるね~

奥様

はい、はーーい

といった具合で、渚園のイベントに出店してる、各ブースを、ぐるっと、巡ることができました(*´▽︎`*p♡︎q

渚園でのメダカ販売イベント

ZIZIMEDAKAさん

遠州 J-MEDAKAさん

のブースは、

今回のイベントで一番お客さんが集まってた

かな(๑˃͈꒵˂͈๑)

ひろしゃんも、お話できるチャンスを伺ってましたが、お客さんが多くて、難しかった( ̄▽︎ ̄;)

ZIZIMEDAKAさん、遠州 J-MEDAKAさん

またの機会に、たくさんお話ししましょうね👍

そして、吉田のイベントでは、あまりお話しできなかった

渚園でのメダカ販売イベント

もものメダカさん

舞流メダカさん

のブースは、

ひろしゃん

魅力的なメダカがズラッと、並んでました。。

とはいえ、メダカ飼育初心者のひろしゃんがいう、

「魅力的なメダカ」

なので、実際のメダカを

奥様に確認してもらおう(๑•̀o•́๑)۶

ということで

ひろしゃん

もものめだかさんに「三色極」ってメダカいたんだけど、ちょっと見てきてよ

と、奥様に頼んでみると、、、

奥様

メダカを買わないのに、「メダカを見るだけ」って、メッチャおかしいじゃん💦

ひろしゃん

いやいや、大抵、皆んな、そうでしょ😅

と、「三色極」と名前がついたメダカを

見に行かない奥様に、ツッコミをいれた

数分後、、、

西山さん

ひろしゃん、「もものめだかさん」のメダカ見た

ひろしゃん

見ました、見ました、「三色極」ですよね??

西山さん

それ、俺、買っちゃったよ

って、購入しとるんかーーーーーい

(*」>д<)」オォ───イ!!

と、

イベント開催中に、西山さんにツッコミを入れるという、貴重な体験ができました😁

もものメダカさん、舞流メダカさんありがとうございました👍

そして、キッチンカー史上、最高に美味しかった、フランクフルトを販売していた

渚園でのメダカ販売イベント
渚園でのメダカ販売イベント

藤目高のKAWAさん

は、ひろしゃんのブログを愛読して頂いてるとのことで、色々、楽しいお話で、盛り上がりました😁

ありがとうございます(*´∇`*)

そして、

渚園でのメダカ販売イベント
渚園でのメダカ販売イベント

はぎちゃん

西山さん

西山さんのアイコン

は、

これまでのイベントで一番、のんびりと過ごしてた気が(*≧︎∇︎≦︎)

そのせいか、ひろしゃんと同じように、

フランクフルトを食べたり、ジェラートを食べたり、アイスを食べて、今回のメダカ販売イベントを満喫😁

ジェラート屋さん

渚園でのメダカ販売イベント

そんな過ごし方をしてると、タモ網作りの

ひふみさん

渚園でのメダカ販売イベント

が、

あの、2年待ちのタモ網を持って、途中参戦😁

イベント会場までは、

車で4時間🚗

という長旅でしたが、

ひふみさんのタモ網

2年待ちのタモが売れ残るという(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

はぎちゃん、西山さん、ひふみさん、

次のイベントは、食べる暇もないくらい、たくさんの来場者を呼びましょうね👍

ありがとうございました😁

そして

渚園でのメダカ販売イベント

小野kちゃん

とは、

三重県からお手伝いに来た、

カンさん

と、栃木県から来た

めだかヶ浜出張所さん

と、

ひろしゃんの奥様

ひろしゃんのアイコン

で、イシガメメダカ普通の世間話、と、

メダカイベントのこと忘れるくらい、シッカリお話できて楽しかったです😁

ありがとうございました🙏

そして、

渚園でのメダカ販売イベント

翔ちゃんメダカくん

の販売ブースは、

ひろしゃん

んーー、これ、良いなぁ

ひろしゃん

いや、こっちのほうが、良いかもなぁ

という具合に

メダカの選別が、とても上手でした

まぁ、これも、メダカ飼育初心者のひろしゃんが言っても、あまり説得力はありませんが💦

翔ちゃんに、メダカの選びかたを勉強させてもらう場面もあったりして

ひろしゃん

次は、シッカリとメダカの選別コツを教えてもらおう😁

決めたひろしゃんでした👍

翔ちゃん、ありがとうございました😁

という具合に

メダカ販売イベントが開催中でも、各ブースを回って来れるぐらい、今回のメダカイベントは、

余裕がありました👍

って、、、、、

目高堂彩さん

撮り忘れとるやないかーーーいっ

(*」>д<)」オォ───イ!!

(。-`ω´-)ンー

何かイイ写真ないかなぁ?

(・ω・。≡︎。・ω・)

というタイミングで、

いつも、一緒にメダカイベントへ参加してる外山さん

外山さん

が、

イベント終盤に遊びに来て、

最高の1枚を撮影してた

ので、その写真で、目高堂彩さんと、今回のイベントでの感想を

まとめると

渚園でのメダカ販売イベント
引用元:外山さんのInstagram

ぷはぁ〜っ

って、ことですね(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

目高堂彩さん、いつも楽しい話題をありがとうございます🙏

そして、

目高堂彩さんは、

7月31日(日)、三重県四日市で、大きなメダカイベントを開催します

三重県のお近くのかたは、是非、遊びに出かけてください🚗

ひろしゃんも当日は、

ひろしゃん

遊びに行きます

ということで、渚園のメダカイベント、

楽しかったーーーーっ(๑˃͈꒵˂͈๑)

おしまい

\ 応援ポチしてね /

PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次