大雪前の準備が甘い?と思ったら、、、

10年に一度の大寒気が流れてくる。

ということで、

まさか、

昨年の大雪よりも、もっと、メダカの飼育場に、雪が積もるのでは??

雪が積もる冬のメダカ飼育容器と飼育場

ということで、

大寒気が入り込んでくる、1月24日に、

ひろしゃん

メダカの飼育場を撮影しておこうかな。

メダカの飼育場の様子(2023年1月)
メダカの飼育場の様子(2023年1月)

って、

今回の大雪に対しても、全く無防備な奥様

に、、、

頼む(*>人<)

と、

何かをお願いする、ひろしゃん。

でしたが、、、

メダカの飼育場の様子(2023年1月)
メダカの飼育場の様子(2023年1月)

奥様のメダカたちは、無傷(*>人<)

それより、なにより、

10年に一度の寒気が、愛知県より西に入り込んだことで、

普段、雪が降らない、

三重県が、とんでもない大雪に( ̄▽︎ ̄;)

2023年の三重県の大雪

目高堂彩さん。

のところは、壊滅的という状況。。。。

多分、

どこかの誰かが、何かを祈ったせいかもしれません(*>人<)

先週は、大変な1週間でしたが、きっとこの冬越しが終わって、春になったら、

楽しい思い出話にできると信じていますので、

春になったら、たくさん冬越しの話を聞かせてください´ ³`°) ♬︎*.:*

ちなみに、ひろしゃん、大寒気が入ってきたときは、、、

2023年の三重県の大雪

大雪、直撃してますけどね‼️

(*」>д<)」オォ───イ!!

寒い日が続きますが、乗り切りましょう(*≧︎∇︎≦︎)

\ 応援ポチしてね /

PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次