さて、さて、冬越し後のメダカの水換えを始めた、ヤバい奥様´ ³`°) ♬︎*.:*
と、
水換え後の容器に、タモ網を突っ込んで、
メダカの撮影をする、ひろしゃんです(○︎´艸`)


tということで、
今日も、メダカの撮影、撮影
(*´艸`*)ァハ♪︎
って、、、
これ、紅白ラメ体外光メダカじゃない??

なぜ、ひろしゃんが、驚くのか?
というと、、、
紅白模様で、幹之の体外光とラメが入るメダカ
は、
紅白模様のメダカが、なかなか産まれてこない
ので、
メダカの採卵数を増やしてた。
んだけど、、、
我が家の飼育規模では、

もう、無理‼️
と、奥様
諦めて、紅白系のメダカは、繁殖するのをやめたハズ。。。
\ 紅白系メダカの過去記事 /
なのに、、、
ひろしゃんの目の前で泳いでるメダカは、





紅白ラメ体外光メダカだよね??
もしかして、ひろしゃんに内緒で、
新しく、追加した紅白ラメ体外光とか??
いやぁ
ヾノ∀︎`)ナイナイ
2023年に新しく追加してる
松井ヒレ長のオーロラ黄ラメ体外光メダカ


と、
ブロンズ紅白のアルビノと、鱗光紅白


の、2種類を追加しただけでも、



めっちゃ、楽しみーーーー!!
って、言ってただけに、
新しくメダカを追加したら、何かリアクションがある奥様。。。
ここは、思い切って、奥様に、聞いてみるのが、間違いないか(`☆︎ω☆︎´)キラ-ン!
ということで、、、



あのさ、紅白ラメ体外光メダカって、まだいたんだね??



そうだけど、何か??
(; ・`ω・´)きっ、機嫌が、超、悪いじゃん。。。



いやぁ、紅白体外光メダカ、いたんだなぁって(|||´Д`)



去年採ったメダカが、残ってるだけだけど。
あかん。
これ以上、紅白系のメダカについて、聞くのは、危険すぎる(´Д`|||)
って、
なーーーんか、紅白系のメダカについて聞くと、機嫌が悪い奥様だけど、、、
ひろしゃんが、テキトーに、すくって撮影してるメダカなのに、






人気がでそうな、紅白ラメ体外光メダカじゃない?


(。-`ω´-)ンー
まぁ、ひとまず。
これ以上、奥様に聞くのは、危険なので、
2023年も、我が家の飼育容器には、紅白ラメ体外光メダカも、いる。
という報告でした⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻
コメント