MENU
  • HOME
  • 自己紹介
  • カテゴリ別
  • 公式アカウント
  • 免責事項
Instagram
Twitter
LINE
mail
text
メダカ飼育での疑問やトラブルについて書いてます。川でのガサガサや、メダカイベントの記事も更新中です。
ひろしゃんのメダカブログ(メダカの果てまでイッテQ)
  • HOME
  • 自己紹介
  • カテゴリ別
  • 公式アカウント
  • 免責事項
  1. ホーム
  2. 紅薊メダカ

紅薊メダカ– tag –

  • 紅薊メダカ、新血統(2021年4月撮影)
    ブラックリム系

    紅薊メダカの繁殖に、再、再、再挑戦!

    GWの疲れは、残り1日、ゆっくりと睡眠したら、だいぶ回復しましたっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 今日から、また、奥様のメダカをガサガサしていきますので、宜しくお願いします(*´∇`*) では、さっそく、奥様が飼育したメダカをガサガサしていきたいところですが、 果た...
    2021年5月7日
  • 2018年産まれの紅薊メダカの種親
    採卵、産卵時期のメダカのトラブル

    大量の紅薊メダカと、採卵中の紅薊メダカ

    5月に入って、メダカシーズン真っ最中なので、次から次へと 記事にしたい出来事が増えてます(*´▽︎`*p♡︎q 先日、記事にした、メダカの水替え(水換え)最中に起きたトラブルなんかは、ひろしゃんが 大好きな話です(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ でも、 あまり、奥様の失敗談...
    2019年5月18日
  • 紅薊メダカ(2018年まとめ)アイキャッチ
    ブラックリム系

    紅薊メダカヒカリ体型が出現して、ブラックリムは今後の課題

    紅薊メダカの選別や今後の飼育参考の時、分かりやすくするため、2018年のゴールデンウィークに加入してきた紅薊メダカの2018年の春、夏、秋、冬の成長の変化を、1つの記事にして、まとめました。 2018年の紅薊メダカはどんな成長をしてきたか? さっそく、...
    2018年8月8日
1
  • メニュー
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 記事を探す
  • LINE@の登録