• ホーム
  • ”ひろしゃん”と”奥様”とは
  • 過去記事から探す
  • 更新をお知らせ
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • ”ひろしゃん”と”奥様”とは
  • Instagramでも公開中
  • 過去記事から探す
  • 我が家のメダカ
  • まずはこの5記事
初恋(楊貴妃ダルマ)

初恋メダカ(楊貴妃ダルマメダカ)とは

2 2016年7月17日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
日記

なかったからだ!

0 2016年7月16日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ガサガサ

見つけたフナは驚きの価格。

2 2016年7月5日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの餌について

ミジンコすくい。久しぶりに楽しかった(*^^*)

1 2016年6月29日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
白幹之メダカ
白幹之メダカ

飼育場所確保のためには。

1 2016年6月21日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
日記

白浜温泉に保養

0 2016年6月19日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
no image
撮影

いったい、誰が購入したのか⁇

2 2016年6月17日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
白ぶちメダカ

白ブチ透明鱗メダカ今後の配合…。

0 2016年6月13日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
飼育容器について

プラ舟、煮える…

0 2016年6月12日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
白ぶちメダカ

白ブチ透明鱗メダカ、2匹もメスじゃん‼︎

0 2016年6月11日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
  • 1
  • ...
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • ...
  • 58
ガサガサのポイント(用水路)
ガサガサ

再びガサガサへ。次は小川じゃなくて…

2 2019年1月22日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ガサガサ

滋賀県にガサガサで行ってみる!!

0 2019年1月18日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ガサガサ
飼育する水について

冬場の水質安定のために貝を探しに行く!

0 2018年12月11日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ガサガサ
ガサガサ

ガサガサでまさかのキャチアンドリリース

0 2018年11月26日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ガサガサ
ガサガサ

久しぶりのガサガサへ!!

0 2018年11月15日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ガサガサ

避暑地に逃げたのに、やっぱりメダカが気になる

2 2018年9月1日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ミジンコを捕獲する用の網
メダカの餌について

ミジンコ捕獲用の大きな網と、久しぶりのミジンコ捕獲

2 2018年8月15日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ガサガサ

透明鱗の川魚を捕獲‼︎名前はカワバタモロコ

1 2018年7月7日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの餌について

久しぶりにミジンコ発見‼︎増やすのは"下手"ですが…。

2 2018年7月2日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ガサガサ

池の水ぜんぶ抜く大作戦‼︎を学校でやる。

4 2018年6月23日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
next
エアストーン
エアレーション

100均のエアストーン。

2 2019年1月20日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
ブロワー(エアレーション)
エアレーション

冬越しの時、エアレーションはどうするべきか?

0 2018年12月13日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
エアーストーン
エアレーション

エアーストーンを簡単に綺麗に掃除する方法

0 2018年12月1日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
エアレーション(ストーン)
エアレーション

メダカラック(棚)と思って製作していたのは…。

2 2018年11月24日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカラック(棚)
メダカラック(棚)

メダカラック(棚)の増設!!もうこれ以上は…

4 2018年11月21日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカラック(棚)

メダカラック(棚)が、ガラ空きな理由と、2018年に追加したメダカたち

0 2018年8月28日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカラック(棚)

今日も名古屋は暑いです

0 2018年8月5日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
飼育する水について

メダカ容器が熱湯‼︎我が家の暑さ対策‼︎

2 2018年7月25日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカラック(棚)

炎天下の中、メダカラック(棚)の調整をする

0 2018年7月16日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカラック(棚)

メダカ容器が傾く?いやっ‼︎傾いてるのは…

0 2018年7月14日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
next
メダカの品評会(2018年秋)三色透明鱗メダカ
2018年秋のメダカ品評会

2018年秋メダカの品評会に行ってきたin庄内緑地公園part.4

0 2018年10月12日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの品評会(2018年秋)乙姫
2018年秋のメダカ品評会

2018年秋メダカの品評会に行ってきたin庄内緑地公園part.3

0 2018年10月11日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの品評会(2018年秋)五式
2018年秋のメダカ品評会

2018年秋メダカの品評会に行ってきたin庄内緑地公園part.2

0 2018年10月10日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカ品評会(2018年秋)
2018年秋のメダカ品評会

2018年秋メダカの品評会に行ってきたin庄内緑地公園

0 2018年10月9日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの展示会(2018年秋)
2018年秋のメダカ展示会

愛知めだか愛好会主催!秋のメダカ展示会へvol.2

2 2018年9月3日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの展示会(2018年秋)
2018年秋のメダカ展示会

愛知めだか愛好会主催!秋のメダカ展示会へvol.1

0 2018年9月2日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの展示会(2018年春)
2018年春のメダカ展示会

メダカの展示会に行ってきた感想。 2018年春vol.2

0 2018年6月5日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの展示会(2018年春)
2018年春のメダカ展示会

メダカの展示会に行ってきた感想。 2018年春vol.1

0 2018年6月4日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
メダカの展示会(2018年春)
2018年春のメダカ展示会

2018年春のメダカ展示会in庄内緑地公園

1 2018年6月3日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
鑑賞メダカ品評会(2017年秋)
2017年秋のメダカ品評会

2017年秋のメダカ品評会に行ってきました。まとめ。

2 2017年10月13日
ひろしゃん
メダカの果てまでイッテQ
next

SPONSERED LINK



人気記事も読んでみて
  • 予算5,000円で1200サイズの水槽台を自作する。 予算5,000円で1200サイズの水槽台を自作する。
  • 再び光合成細菌の培養。今回は大容量で、加温してみた!! 再び光合成細菌の培養。今回は大容量で、加温してみた!!
  • フルボディの黒幹之メダカを種親に??(2019年) フルボディの黒幹之メダカを種親に??(2019年)
  • 楊貴妃、紅帝、○○、違いは⁇ 楊貴妃、紅帝、○○、違いは⁇
  • メダカの産卵床の作り方 メダカの産卵床の作り方
ひろしゃん
メダカも川魚も大好きな奥様に、生き物が苦手なひろしゃん。いつまで奥様の趣味に付き合えるのかだろうか…。
\ Follow me /
カテゴリー
  • ラメ幹之系メダカ
    • 白ラメ幹之メダカ
    • クリアブラウンラメ幹之
    • 赤ぶちラメ幹之メダカ
    • 白ぶちラメ幹之メダカ
    • 紅白ラメ幹之メダカ
    • 三色ラメ幹之メダカ
    • 黒ラメ幹之メダカ
    • シャンパンゴールドラメ幹之メダカ
    • 琥珀ラメメダカ
  • ラメ幹之体外光メダカ
    • 三色ラメ体外光メダカ
    • 黒星河メダカ
    • 黒ラメ体外光メダカ
    • 紅白ラメ体外光メダカ
  • 楊貴妃メダカ
    • 紅帝系
    • 篤姫(楊貴妃透明鱗ヒカリ)
    • 初恋(楊貴妃ダルマ)
  • 幹之系のメダカ
    • 青幹之メダカ
    • 白幹之メダカ
    • 灯メダカ
    • 黒幹之メダカ
    • 全身体内光(百式メダカ)
    • 黒幹之"系"メダカ
    • 体内光メダカ
    • 緑光幹之メダカ
  • ヒレ長系のメダカ
    • 松井ヒレ長黒ラメ幹之メダカ
    • クリアブラウンラメ幹之スワロー
    • 松井ヒレ長青幹之メダカ
    • 松井ヒレ長白幹之メダカ
    • 楊貴妃スワローメダカ
    • 松井ヒレ長黒蜂メダカ
    • 松井ヒレ長紅帝メダカ
  • 紅薊(べにあざみ)
  • 透明鱗系のメダカ
    • 朱赤三色透明鱗メダカ
    • スケルトンパンダメダカ
    • アルビノシースルーメダカ
    • 黒龍メダカ(ダルマヒカリ体型)
    • 黒色(ブラック)透明鱗メダカ
    • 白ぶちメダカ
  • 二色系:三色系
    • 紅白メダカ(非透明鱗)
  • 未分類のメダカ
    • オーロラメダカ
    • 天女メダカ
    • 出目メダカ
    • 黄金ブラックヒカリメダカ
  • 暑さ対策
  • 冬越しと寒さ対策
  • 雨風対策について
  • メダカの飼い方のコツ
    • メダカの水換え
    • 飼育容器について
    • 飼育する水について
    • メダカの餌について
  • メダカの繁殖について
    • 孵化(ふか)
    • 産卵と採卵
    • 稚魚
  • メダカの網
  • メダカに関する本(書籍)
  • メダカの交配について
  • メダカの比較と検証
  • メダカの品評会・展示会
    • 2016年秋のメダカ品評会
    • 2017年春のメダカ展示会
    • 2017年秋のメダカ展示会
    • 2017年秋のメダカ品評会
    • 2018年春のメダカ展示会
    • 2018年秋のメダカ展示会
    • 2018年秋のメダカ品評会
  • 自分で製作したモノ
    • メダカラック(棚)
    • 産卵床
    • エアレーション
    • 水槽台
  • 未分類
  • ガサガサ
  • 川魚の飼育
  • 日記
    • 撮影
  • 販売
  • 自己紹介
アーカイブ
  • HOME
タグ集
DIY アルビノメダカ ガサガサ コツ ゾウリムシ ダルマ体型 ヒカリ体型 メダカの品評会 メダカの展示会 メダカの本 メダカの販売 メダカの赤ちゃん メダカの違い メダカラック メダカ百華 ラメの量 ラメ幹之メダカ 三色メダカ 三色ラメ幹之メダカ 三色模様 幹之メダカ 庄内緑地グリーンプラザ 微生物 材料 棚 楊30 楊貴妃メダカ 楊貴妃透明鱗ヒカリ体型メダカ 比較 灯メダカ 発送 篤姫 紅帝系 紅白メダカ 紅薊 背曲がり 製作 販売 購入したもの 赤いメダカ 透明鱗メダカ 選別 針子 銀帯 餓死
 2014–2019  メダカの果てまでイッテQ