10月から、繋ぎ続けてきたタマミジンコ😁

そろそろ、寒さでミジンコの増えかたが鈍ってるところに
タマミジンコを分けてもらえませんか?
と、お友達が家にやってきたので、ほーーーんとに、小さなミジンコを渡したあと
ひろしゃん
この後、どっちがたくさん増やせるか、対決しませんか??
と、お誘いしたあと、
さっそく、
ミジンコ容器内に、味噌を溶かすひろしゃん(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

コレで、間違いなく増えるから👍

タマミジンコの増やし方。使うエサは、味噌!!2020年の秋は、なぜか突然、ミジンコを増やすことが楽しくなってる、ひろしゃん(@自己紹介)です(*≧︎∇︎≦︎)
なんて...
味噌を溶かしたミジンコの容器を室内にある、120サイズの水槽の上に乗せて4日も経つと、、、


小さなミジンコが、ワラワラ(*≧︎∇︎≦︎)
よゆー、よゆー。
´ ³`°) ♬︎*.:*
そして、
培養開始から、7日目のタマミジンコがコチラ
(`☆︎ω☆︎´)キラ-ン!

すーーーーく、なっ‼
数が、かなり減っとる💦💦
上から見ても
大きなサイズのミジンコが姿を消して、細かいタマミジンコが、ワラワラと泳いでるくらいで…

これは、完全にミジンコの培養に失敗しました💦💦
やっぱり、味噌を使っても、冬にミジンコを増やすのは、厳しいのか😭
いや、
味噌好きの名古屋産タマミジンコだけに
味噌、「煮込み」が好きなのでは??
味噌を煮込めば、、、
いや、ムリムリっ
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ひろしゃん
ミジンコ 、どうなりましたか?
今、確認しましたが、消滅したようです
今回の対決結果、
ドローーーっ‼️
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
初のミジンコ培養に失敗しました😱

「やめた」光合成細菌。エビオス錠があれば、ミジンコもメダカもOKエビオス錠をエサにするとミジンコが増える
光合成細菌の使い道がない
光合成細菌を、新たに作ることをやめた、ひろしゃん(@自己紹介)で...

タマミジンコの増やし方。生クロレラをエサにして10日間で「めちゃ増えたよ」ゾウリムシを培養した飼育水を使って、ミジンコを増やす方法を試したものの、
に終わった、ひろしゃん(@自己紹介)です...

醤油でミジンコが増えると聞いたので…試してみたら、物凄く増えたし!タマミジンコを色んな方法で増やすのに突然、ハマりつつある、ひろしゃんです´ ³`°) ♬︎*.:*
先日は、生クロレラを使ってミジ...

タマミジンコの増やし方。使うエサは、味噌!!2020年の秋は、なぜか突然、ミジンコを増やすことが楽しくなってる、ひろしゃん(@自己紹介)です(*≧︎∇︎≦︎)
なんて...
ミジンコの最新記事

観賞魚用の加温ヒーターにご用心!発火しちゃうってさ。
https://hiroshan-medaka.com/archives/2020/12/09/21791/
って、
...

冬の間、放置中のミジンコのほうが減らないじゃん加温中のミジンコとは、別に、120サイズの上で、
冬の間、約1ヶ月放置してある、ミジンコの培養容器があります。
久し...
メダカのエサの最新記事

観賞魚用の加温ヒーターにご用心!発火しちゃうってさ。
https://hiroshan-medaka.com/archives/2020/12/09/21791/
って、
...

ゾウリムシの浄化実験の撮影、再び‼️ゾウリムシ浄化実験を水漏れで失敗したひろしゃんハァ…(|||´Д`)=3
https://hiroshan-medaka.com/...
