
ダメだ、、、
黒幹之メダカのリアルロングフィンが、堕ちた


と、
元気のない奥様。



もしかして、加温飼育してる、黒幹之メダカのリアルロングフィン?



そう。
もしかすると、



他のメダカも、全滅するかもしれん



えーーーーーっ
いったい、
加温飼育してる黒幹之メダカに、何が起きてるのか??
というと、
多分だけど、、、



コレのせいだね





えっ?LED照明のせい??
多分、光の量が、足らないんだって。。。



このままだと、絶対、全滅する、、、
って、
メダカに必要な光の量は、FUJIYAMAめだかさんのブログでも書いてあったけど、
めちゃくちゃ必要なわけじゃない。
というより、



深夜電気が安いから!
って理由で、
昼、真っ暗にして
夜、照明を照らす。
なーーーんて、生活を続けさせたら、
人間だって、
体調、崩すわ(*≧︎∇︎≦︎)


昼間は、
太陽光+LED照明
夜は、
真っ暗



これで、すぐ解決すると思うけど?
(;・∀︎・)ハッ?


これ、120サイズに乗せてある、
LED照明じゃん🤣
と、言うことは??





120サイズ水槽のLED照明がない!!



まさ、か?



120サイズのLED照明で、メダカを照らすことにするわ





えっ??じゃぁ、水槽の照明は??
んーーーーーっ



昼間は、メダカの加温飼育の照明で、夜は、水槽の照明に使おうかな



えぇーーーーっ
まさか、毎日、毎日、
加温飼育容器と、120サイズの水槽の
LED照明を、付け替えるの???
超、ウケる
( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾バンバン
こりゃ、メダカの加温飼育、
終わったかもね(*≧︎∇︎≦︎)
コメント