本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

シャンパンゴールドの特徴を、大量のピンク色のラメが集まるようにしたらダメなの?

2021年の春先から、繁殖を辞める‼️と、奥様が決めていたメダカがコチラ

シャンパンゴールドラメ(2021年春撮影)

シャンパンゴールドラメ幹之メダカ

ひろしゃん的には、ラメも多いし、なにより、

ピンクゴールドに見えるラメの色が特徴的

で、とても気に入っているメダカなんですが、なぜ、「繁殖を辞める‼️」って、言い出したのか?というと。。。

特徴が、よく分からなくなってきたから

って、ウケる

(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

目次

選別作業で特徴を磨き上げたら、別のメダカ?

2018年の春から飼育を始めた、シャンパンゴールドラメ幹之メダカを、毎年、奥様なりに、メダカの選別をしながら累代飼育をしてるうちに、

コレって、シャンパンゴールドラメの特徴出てるの?

と、2020年あたりから、シャンパンゴールドラメ幹之メダカの特徴について迷いだし、頻繁にひろしゃんに聞いてくる奥様( ̄▽︎ ̄;)

シャンパンゴールド2021年春撮影

シャンパンゴールドラメ(2021年春撮影)

そんな奥様と、話していたのが

ひろしゃん

ラメの色が、ピンクゴールドの色をしたメダカで選別してるんでしょ?

奥様

そう

ひろしゃん

だったら、それでいいんじゃない??

奥様

だって、他の人のシャンパンゴールドラメ見たら、なんか違う気がするんだけど、、、

確かに、奥様が言う、シャンパンゴールドラメ幹之メダカの特徴である、琥珀体色に近いメダカを選ぶことも大切だけど、

ラメの色と、ラメの密度重視

して、シャンパンゴールドラメ幹之メダカの特徴を磨き続けた奥様のメダカだって、

シャンパンゴールドラメ幹之メダカ

だと、思うんですけどね(*´▽︎`*p♡︎q

しかも、ひろしゃんは、

ピンクゴールド色に見えるラメ

は、必ずどこかのタイミングで、ブレイクすると、信じています(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎

奥様が作るシャンパンゴールドラメでイイじゃないの

なーーーんて、ひろしゃんが、奥様に熱弁したところで、奥様からしたら、

メダカの飼育ができない素人の独り言

ですから、2021年で繁殖を辞めるつもりのシャンパンゴールドラメ幹之メダカは、先日開催した、GWのメダカイベントに持っていくことになってしまい、、、( ̄▽︎ ̄;)

いよいよ、シャンパンゴールドラメとお別れか…。と思ったら、どうですか、、、

ビックリするくらい、

大好評‼️

∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎

ラメの色、量が、タイプです

って、ほら、やっぱり、奥様が磨き上げたタイプのシャンパンゴールドラメ幹之メダカも、なかなか、イイですよね??

ということで、

シャンパンゴールドラメ幹之メダカの繁殖は、2021年も続けることになりました(人>U<)♪︎♪︎

でも、種親クラスのメダカは、全部イベントで、いなくなってしまった、、、(◞‸◟;)

頑張れ、奥様!!

ブログ村ランキングの応援ボタン

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次