目が細長いことで、
モリアオガエルさん。
と呼ぶことにした、ひろしゃんです。
投稿が見つかりません。
生き物が苦手なこともあって、近くで、カエルを見たことがなかったのですが、
2022年の冬になって、メダカと同じよう近くで観察してみると、
それぞれのカエルごとに
特徴的な部分が見つかる
たりするのが、楽しいひろしゃんです🤣
特に、このカエルなんかは、

そう、あの、透明なオタマジャクシ
から、
ここまで大きくなりました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎


このカエル
とにかく、
目が、「くりくり」で、「ツヤツヤ」なんです
(*´▽︎`*p♡︎q
これだけ、黒目が大きいのに、体は、ミニサイズですからね。。。
可愛いさしかないです😆
ただ、全く、触れませんけど😭
そして、ここまで大きくしてみて、分かりましたが、
体は透明なのに
目は、真っ黒
ということは、
アルビノ種では、ない。って、ことですよね??
まさかの、
超、希少種だったりして??


となると、
欲しい人に、奥様に内緒で、販売とかしちゃえば、、、
くぅーーーーっ
( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾バンバン
ひろしゃんは、今、
コレが欲しいんです!!
【NAS HDDセット】Synology DS220j & Seagate HDD [2ベイ/HDD IronWolf-1TBx2台同梱/64bitクアッドコアCPU 512MBメモリ搭載]



ブツブツと、全部、聞こえてるけどね。



トホホ



まぁ、ケースからカエルが出せないなら、販売するのも無理でしょ
と、大きくなった透明なカエルをケースにしまう、奥様でした。
それにしても、
奥様が飼育してるこの透明なカエルの正体って??
透明なカエルに詳しいかたがおられましたら、是非、教えて下さい😁
コメント