本記事はアフィリエイト広告を含みます。

イシガメの産卵シーズン!卵の掘り出し方法は、スコップ⁉︎

メダカを飼育する場所に、置かれた容器

イシガメの卵を保護する水ゴケ
ひろしゃん

こっ、コレは‼️

透明な容器に、「水ごけ」を入れて

水で浸す。

さて、これから、何が始まるか?

と言うと、

奥様

イシガメが卵を産んでたから、掘り出すよ~

ひろしゃん

卵を掘り出す???

ということで、

イシガメが卵を産み落とした砂場に、

奥様と、

スコップを持って集合

イシガメの卵を掘り起こす

スコップを使って、イシガメが卵を産んだと思われる砂を、

ザック、ザック、

掘り進める奥様

イシガメの卵を掘り起こす
ひろしゃん

ちょっと、ちょっと、

結構な勢いで掘ってるけど

イシガメの卵、大丈夫?

奥様

結構、下のほうに埋まってるから、大丈夫、大丈夫

と、ある程度、スコップで砂を掘り進めた後、

指先を使って、砂を避けていくと、、、

イシガメの卵を掘り起こす
ひろしゃん

おぉ、、、卵が、出てきたーーっ!

イシガメの卵を掘り起こす

ところで

なぜ、イシガメの卵を掘り出す必要があるのか?

というと、

イシガメが次に産卵するとき、同じ場所を掘り返してしまい、砂に埋まってる卵が、「ぐしゃぐしゃ」になるのを防ぐため

ひろしゃん

なんだって。

そのため、イシガメが卵を産み始める6月頃になったら、

砂場で、穴を掘り始めてないか?

よーーーーく、観察して、

イシガメが、砂場で穴を掘り始めて、産卵を確認したら、

スコップで、掘り出して

卵を拾い、

あらかじめ用意しておいた、水ゴケの上に乗せて

イシガメの卵を掘り起こして管理する

フタができる容器の中で、暗くして、

イシガメの卵を掘り起こして管理する

約60日

保管しておくと、

イシガメの赤ちゃんが誕生します(*≧︎∇︎≦︎)

イシガメの卵の管理方法

孵化したイシガメ
去年、孵化したイシガメ

メダカも、産卵中ですが、

イシガメも産卵シーズンに突入で、奥様、大忙し

(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • はじめまして!

    質問なんですが、発泡の箱は完全に蓋をして大丈夫なのでしょうか?

    酸素とかの問題はないか気になりました!

    • はるさん。メッセージありがとうございます

      もしかして、我が家と同じく、イシガメが、卵を産みましたか??

      うちの奥様の場合、フタは閉じてます(*≧︎∇︎≦︎)

      その代わり、毎朝と、毎夕、卵の状態を確認するため30分程度、フタを開け閉めしてますよ(○︎´艸`)

      イシガメの卵の管理方法については、

      https://hiroshan-medaka.com/archives/2022/07/27/32433/

      で、記事にしていますので、参考してみてください(๑˃͈꒵˂͈๑)

コメントする

目次