本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

スタッキングボックス容器から、ダイソーの白容器「スクエアボックス」へ

採卵した針子を育てる容器として、これまで、

セリアで販売してる、スタッキングボックス

メダカの産卵床とメダカの採卵と飼育容器

を、使っていた奥様

ただ、

スタッキングボックスは、

水量が少ない

ため

奥様

針子を、たくさん育てるのが難しい。

ということで、

2023年は、

ダイソーで、「スクエアボックス」として、販売している

ひとまわり大きい、白いボックス

100均の白容器でメダカの針子を育てる

を使って、針子を大きく育てている奥様です。

ということは、

使ってない、スタッキングボックスが

100均の白容器(スタッキングボックス)
ひろしゃん

めっちゃ、余っとるやないかーーーい!

なので、

先日、ジモティで、40サイズのプラ箱を販売したとき

に、

ひろしゃん

スタッキングボックスが、

欲しい人、いないかなぁ?

と、

(・ω・。≡︎。・ω・)キョロキョロ

探してみたけど、

100円ショップのセリアで、1個100円で販売されてる容器なので、

欲しい人も、いらない人も、どちらも、少ない、、、

ひろしゃん

どうしよっかなぁ

なーーーんて、考えてるときに、

西山さん

スタッキングボックス、分けてもらえない?

と、メッセージが届いたので

奥様、

100均の白容器(スタッキングボックス)を洗う

スタッキングボックスを、大量に洗ってます

100均の白容器(スタッキングボックス)を洗う

( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾バンバン

ひろしゃん

そのまま、渡せば良いじゃん

はぁ?

奥様

容器が汚れてたら、家が汚いと、思われるじゃん!

いや、いや、

ヾノ∀︎`)

たしか、40サイズのプラ箱のときは、

奥様

ジモティで、売れたの?

ひろしゃん

売れたーー

奥様

洗ったほうが、良いんじゃない?

ひろしゃん

ぼ、僕が??

奥様

当たり前でしょ

ってことで

40サイズのプラ舟、20個全部、

ジモティーで販売した40型サイズのプラ箱容器

ひろしゃんが、洗いましたけどね💦💦

どーーーーーなっとんねん
(*」>д<)」オォ───イ!!

そー、考えると、

2023年から、メダカを飼育する容器が、

40サイズの黒容器から、

黒いバケツ容器に

変わって、

スタッキングボックスは、

白い容器

変わってるんだよなぁ。

100均の白容器でメダカの針子を育てる

そろそろ、メダカのサイズも大きくなってきてるし、

タモ網で、ガッサ、ガッサ、していこうかな

ブログ村ランキングの応援ボタン

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次