2015年頃から、生き物好きなヤバい奥様を
奥様にバレないように、コッソリ観察して、ブログ記事を書いてる(○︎´艸`)
んですが、
10年も経つと
オリジナルステッカーまで作って
ヤバい奥様の「生き物好き」をアピールしまくっている、生き物が苦手なひろしゃんです(*´▽︎`*p♡︎q
さて、そんな、ヤバい奥様観察をしてる。ひろしゃんのところに
カッテッングシートを制作する
クワックワークス さん
から、
オリジナルデザインの
カッテッングシートを制作してみませんか?
と、
お誘いのメッセージが届いたので、
カッティングシートを作成してもらい、
アクリル板に貼り付けて、イベント看板を作ってみました
⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻
めちゃくちゃ、見やすい
もちろん、QRコードの部分は
シッカリ、読み取れます
貼付け前
もし、
この、カッティングシートが、
スマホで撮影した写真から
簡単に作れる。
としたら、
ちょっと
ワクワク、しませんか??
完成したカッティングシートを、
お店のガラスに貼り付けて、
オシャレな案内看板にしても良い
ですし
車のガラスや、
バイクのヘルメットに貼り付ければ、
自分だけのスタイルを表現すること
もできます(*´▽︎`*p♡︎q
とは言え、
カッティングシートを作るのって
何から始めたらイイのかよく分からない
というかたや、
スマホを使った
オリジナル商品の注文方法が苦手
図画工作が苦手なので、
カッテッングシートを上手く貼る自信がない。
というかた、
たくさんいると思いますので(○︎´艸`)
- 写真データから、簡単にカッテッングシートを作れる理由
- カッテッングシートの貼り付け方法について
- カッテッングシートを注文する方法について
具体的に分かりやすく、まとめました
(*´▽︎`*p♡︎q
カッテッングシートを作成してみたいかたは、参考にしてみてください
(>∀<人)━━♪♪
あのさ、、、
めんどくさい説明は、飛ばしたいんだけど、、、
というかたは、
まとめ
をクリックすれば、
クワックワークスさんでカッティングシートを作るときの
「良い点」「気をつける点」
が、30秒で分かるようにしてあります
ので、
下のボタンをクリックして、「まとめ」まで、一気に飛ばし読みしちゃってください。
写真データから、カッテッングシート作成ができる理由
カッテッングシート作りは「元デザインを作る」ところがスタート地点
今回、カッテッングシート制作のお誘いをしてくれたのは、
オンラインショップから、カッティングシートの制作依頼ができる
クワックワークスさん。
これまでに、作成したカッテッングシートは、
定番の案内看板から
詳細なデザイン
バレーボールの表面まで
- 様々な場所に貼れて
- 色々なサイズに対応して、
- シートカラーが選べる
そして、
図画工作が苦手なひろしゃんでも、
自分で簡単に貼り付けできる
という
カッテッングシート初心者に、
めちゃくちゃ優しい商品を制作販売してる会社です
⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻
しかし、
お洒落で、カッコいい
カッテッングシートを作るためには、
カッティングシート用の
デザインデータが、必要になります。
デザインデータ(;・∀︎・)ハッ?
分かりやすく言うと
版画のように、
彫刻刀で背景を削って、
残った部分が、印刷される。
この、
版画みたいな
デザインデータが必要
ということです。
いやいや、
カッテッングシートのデザインデータなんて、持ってませけど、、、
となりますよね?
ひろしゃんも、
ステッカー用のデザインデータは、持ってますが、
版画のような
データは、持っていません。
そこで、
クワックワークスさんでは、
カッティングシートを作りたい人が撮影した、
画像データを、元に、
カッテッングシートのデザインデータを作成
し、
そこから、
カッテッングシートを制作してくるんです
(*´▽︎`*p♡︎q
なるほど
それなら、
- QRコード
- 文字と数字
- イラスト(吹き出しと、波線)
が入ってる
名刺画像から
カッティングシートが作れたら
誰でも簡単に
カッティングシートが、作れるかも。
ということで、
名刺の画像データを元にカッティングシートを制作してみた。という感じでな
ということは
カッテッングシートにしたい、写真の画像データがあれば
今すぐ
カッテッングシートが、作れるんですね?
というと、
ちょっとだけ、面倒くさいところもあります💦💦
画像データから作るカッティングシートは、打合せに時間が必要
というのも、
写真撮影した画像データを使って、カッテッングシートの元デザインを作る方法が、
トレース
と言われる
なぞり書き
のような方法のため、
- 写真が傾いていたり、
- 文字が歪んでいたり、
- 輪郭がぼやけていたり
すると、
写真画像と、同じデザインのカッテッングシートを作ることが、
難しくなるそうです。
実は、ひろしゃんも、クワックワークスさんへ提出(見積り)した名刺の画像データは、
下の画像で、
かなり綺麗に撮影できてるじゃん
と、思ってましたが、
クワックワークスさんからの返信メールは、
デザインデータの一部に不備が見つかりました。
えっ??
どうやら、
名刺サイズの画像を、
約3倍サイズ(A4)まで大きくすると、
文字の輪郭や、細部が、ハッキリしなくなる
ため、
カッティングシートの仕上がり具合が、
「注文者(ひろしゃん)」と「製作者(クワックワークスさん)」で、食い違う可能性があるかもしれません。
ということ。。。
えっ?じゃぁ、
写真データを、何回も提出し直すんですか?
と、思いますよね?
そこは、ご心配なく(*≧︎∇︎≦︎)
クワックワークスさんでは、
カッテッングシートを制作するための元データ作りにおいて、
写真データを提出される方が多い
ことから、
クワックワークスの担当者さんと、
メッセージのやりとりが、
簡単にできる仕組みになってます
連絡掲示板
そのため、ひろしゃんのように、
小さな画像データを拡大した時の
輪郭部分のぼやけ
や、
仕上がりの文字サイズが、画像データほど鮮明に仕上げられない。
などの不具合があるときは、
この連絡掲示板のメッセージを使って
完成するカッティングシートの
- 修正案
- できること
- できないこと
- 代替案
を、
詳しく、丁寧に、
ときには、
画像付きで、
説明してもらえます。
5〜6回くらい、メッセージのやりとりをしたかなぁ。
連絡掲示板では、こうした、カッティングシートの仕上がり具合については、もちろんですが、
- カッティングシートのカラーや、素材
- 作りたいカッティングシートにした場合の最終の制作費用
まで
オンラインショップでは、分かりづらい
ことを
細かく、丁寧に、どこまでも説明してもらえます。
なので、
写真撮影が苦手なので
自分の画像データだと、うまく作ってもらえないかもしれない。
とか
写真から作るカッティングシートの
仕上がり具合が、よく分からないんだけど。。。
というかたこそ、
クワックワークスさんで
カッティングシートの
見積り依頼をしてみてください。
もちろん、
カッテッングシートの元データがあって、
カッティングシートの製作、よろしくーーー
という人は、
すぐにでも、カッテッングシートが完成しますので、そちらもご安心ください(*´▽︎`*p♡︎q
唯一の不安要素。カッティングシート作りは「文章」と「画像」
連絡掲示板があるなら、
打ち合わせも楽チンですね
となるんですが、
実は、
結構、長い
文章での説明が続きます。。。
分かりにくい部分については、
画像付きで
説明をして頂けますが、、、
90%近く、文章だったかな、、、
さらに、
こちら側からの送れるのは、
文字メッセージのみ
画像を送ることは、できない仕様
になっているため、
こちら側の伝えたいことが、
ものすごく、伝えにくいです。
分かりやすくいうと、
美容院で髪を切るときの感じ。
前髪は、このくらいの、毛先は、短めで、ちょっと、軽くする感じ
と、
言葉で説明するより、
雑誌などの画像を見せて、
こんな感じで、お願いします。
の
あの伝えやすさ。が、あればなぁ💦💦
と、感じました。。。
そうなると、
詳細な打ち合わせが、難しいんじゃないですか??
と、思いますよね??
そこについては、
そう感じる方も、いると思います。。。
ただ、
- ぼやけた文字を、どうやって修正するのか?具体的な方法やサイズについての提案
- 見積もり時とは、違うシートカラーや、種類に変更したい場合のメリット、デメリットについて
- 画像サイズと、違う大きさのカッティングシートを作る際に起きる不具合について。と、具体的な修正案
とにかく、
もの凄く細かいところまで
回数制限なく、どこまでも丁寧に説明してくれる
ことで、
長文になってるだけ
なので、
そこだけは、どうかお許しください(*>人<)
とはいえ
文章で伝えるのは、苦手なので
カッティングシートは、諦めます。。。
というかたも、出てくると思います(◞‸◟;)
そこで、
ひろしゃんは、どうやって伝えたのか?
と言うと、
分からないことをまとめて聞く。
のではなく、
1つ、1つ、具体的な解決策を、聞きました。
ぼやけた文字の修正方法について、具体的な解決策についてご提案お願いできませんか?
↓
回答
カッティングシートの残す部分について、想像が付かないので、提案してもらえませんか?
↓
回答
こんな感じで、
1つ、1つ、
このときは、どうなるのか?具体的な例はありませんか?
と、聞いていくと、
時間はかかりますが、
カッティングシートの仕上がりイメージを把握しながら、制作できる。
と思います(○︎´艸`)
それでも、、、
というときは、
クワックワークスさんのホームページに行き、
過去に制作したカッテッングシートの「制作実績ページ」を開いて、
こんな感じのカッティングシートを作りたい
というデザインを探して、
ページの
URLをコピー
そのURLを、連絡掲示板から送れば、
担当者のかたに伝えやすいと思います(*´▽︎`*p♡︎q
クワックワークスさんで、
カッティングシートの元デザインを画像データから作るためには、
文字しか送れない連絡掲示板だけは、避けて通れないため、
クワックワークスさんから届くメッセージの文章が長くても、
ぬぉーーーーー!!
と、ならずに、
焦らず、ゆっくり、深呼吸をしながら、
届いたメッセージを読み進めれば、カッティングシート制作の初心者でも、内容の理解ができるように書いてありますので、途中で諦めないで下さいね(*´▽︎`*p♡︎q
カッテッングシートの制作費用は、いくらぐらい?
QRコードの制作費用は、1つ「5,000円」
クワックワークスさんでは、
カッティングシートのデザインデータ作りが終わると、
カッティングシートの制作がスタートする前に
カッティングシートの
制作費用が決定します
ちなみに、ひろしゃんが、今回、制作したカッティングシート
の
制作費用は
30,932 円
(*」>д<)」オォ───イ!!
カッティングシートを「初めて作る」ひろしゃん。
大きな声では、言えませんが、、、
カッティングシートって、10,000円くらいかなぁ
と、思ってただけに、
提示された制作費用を見て
オリジナルカッティングシートの制作費用って高いんだね、、、
と感じました。。。
が、
実は、
約30,000円の制作費用になったのには、
理由があって、
カッティングシートに、
QRコードが4つあるデザイン
だったから(*>人<)
というのも、
皆さん、ご存知のとおり、
QRコードは、
四角いマス目の中に、白と黒の細かなパターンが配置されていて、そのパターンによって、様々な情報が読み取れるようになっています。
ということは、
細かなQRコードのカッティングシートを作成するためには
- トレース(カッティングシートを作るためのデザインデータ作り)
- トリミング(カッティングシートにするとき、余分なゴミを取り除く作業)
に、
時間と、技術が必要
になるため、クワックワークスさんでは
QRコードのカッティングシートを制作するときには、1つにつき
- データ作成費
-
3,000円
(※画像データの場合)
- トリミング代
-
2,000円
の費用が発生します。
ひろしゃんの場合、QRコードが4つあるので、
トレースに
3,000円×4=約12,000円
トリミング代として
2,000円×4=約8000円
合計
約20,000円
単純に
QRコードが無ければ、
予算10,000円でも、カッティングシートが作れる計算
になります(*>人<)
もしも、
QRコードを含むカッティングシートの制作を検討しているかたは、
制作費用が高くなる
こと、覚えておいてください(*´▽︎`*p♡︎q
カッティングシートを簡単に貼り付ける【3つのコツ】について
カッティングシート初心者でも、簡単に貼付けできます
カッティングシートの制作費用が決まったら、
あとは、
カッティングシートの依頼者が、
商品代金の決済を完了させれば、
クワックワークスさんでの、カッティングシート制作がスタートして、
約1週間後に、
商品が手元に届きます⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻
もちろん、カッティングシート初心者のために、
カッティングシートを貼り付けるマニュアル
も、ちゃんと同封されてます。
おぉーーーーっ!
でも、
カッティングシートって、
初心者でも、上手く貼り付けできるの?
というのも、
届いたカッティングシートの
QRコードが、想像以上に細かい
し、
ひろしゃんの
図画工作の成績は、「2」だし
なにより、
この商品、30,000円やぞ。。。
(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)
そんな、超、めちゃくちゃ、不安な気持ちで、
カッティングシートの貼り付けマニュアルを読みながら、
アクリル板に、カッティングシートを貼りつけてみると、
意外と綺麗に貼れました
ただ、
初めて
カッティングシートを貼り付けるときに
気をつけるポイントが、3つ
あったので、参考にしてみてください( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
1.台紙と転写シートは、貼付け前に「スキージーで、よく擦る」
まず、1つ目
カッティングシートを貼る前に、
台紙と、転写シートを、
スキージーを使って、よく擦ること
カッティングシートの貼付けマニュアルにも書いてありますが、
まず最初に、届いたカッティングシートを
スキージー
と呼ばれる道具を使って、
ゴシゴシ
と、
シッカリ擦りつける。ように指示されます。
でも、、、
スキージーなんて道具、持ってませんけど、、、
となった、ひろしゃん。
リモコンの裏に、養生テープを貼って擦りってみるか
となり、
ゴシゴシ
擦り始めると、、、
転写シート(薄い白い紙)が、
破れそうになります。
強く擦るのは、ヤバいのか??
じゃぁ、
ゴシゴシ
ではなく、
なでなで
という感じで、
擦る回数を、増やしましたが、
ゴシゴシ、
シッカリ、擦らないと、
QRコードの細かい点々が、
台紙に残ります
大失敗するところでした。。。
なので、
スキージーの代わりに、
硬いナニカで、貼り付け前の台紙と転写シートを擦るのは、
オススメしません💦💦
少し手間がかかるかもしれませんが、カッティングシートを貼る前は、
スキージー
を
必ず、準備して
細かい部分は、
重点的に、ゴシゴシ擦る
ようにしてくださいね(○︎´艸`)
2.貼るときは、ハサミで「小さくして」短いほうを「マスキングテープで固定」
2つ目は、ひろしゃんのように、
大きなカッティングシートを貼るとき
は、
ハサミで
細かくしてカットして
短いほうに養生テープを貼る
と、綺麗に貼れると感じました
クワックワークスさんの貼り付けマニュアルだと、
カッティングシートを貼る位置を決定し、下辺をマスキングテープで固定
したら、
下辺の固定用テープが剥がれないよう注意しながら、
カッティングシートを裏返して、台紙と、転写シートを剥がす
ように書いてありますが、
この方法だと、
台紙と、転写シートを剥がすのが、
難易度、高いです。
というのも、
カッティングシートの貼る
位置を固定した、マスキングテープを 剥がさず に、
台紙を剥がそうとすると、
マスキングテープごと
剥がれそうになります。
さらに、カッティングシートの
台紙の長いほうに、マスキングテープを貼る
と、
ますます、テープが剥がれそうになる。
さらに、
台紙から、転写シートを剥がそうとするときに、
転写シートが反る
と、
QRコードの細かい点々が、
台紙に残ることがある。
もう、こうなると、
貼り付け位置がズレるのを注意しながら、
QRコードの細かい点々が上手く転写シートにくっついてるのか?
あっちも、こっちも、確認しながら、台紙を剥がすの、無理じゃね??
となります💦💦
それなら、
台紙を全部、剥がしてから、貼り付ければ良いじゃん?
と、思うかもしれませんが、
転写シートは、薄いシートに
糊がついてる
ので
台紙を全て剥がしてから、貼りたい場所に貼ろうとすると、
転写シート全体が
ぐしゃぐしゃに張り付きます
絶対にやめたほうがいいです。
2-1.カッティングシートをアクリル板に、綺麗に貼る方法
ということで、
ひろしゃん流
カッティングシートを上手に貼るコツ
は、
まず、
位置決めするときのマスキングテープは、
短いほうに貼ること
これで、
台紙を剥がすときに、カッティングシートが反りにくい
ので、
台紙から、転写シートを
めちゃくちゃ、剥がしやすくなります
(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
さらに、
マスキングテープで固定するところの台紙は、
貼り付ける前に、少しだけカットして
カッティングシートを貼る場所に、
少しだけ貼り付けておく。
この状態から、
少しずつ台紙を剥がして、
転写シートを、アクリル板に貼り付けていきます。
台紙が剥がしにくくなったら、台紙をハサミでカットして
さらに、
転写シートを貼り付けていく。
と
綺麗に貼れます
例えるなら、
湿布を貼る感じです。
透明なフィルムを剥がしてから、狙った場所に湿布を貼り付けよう
とすると、
ぐしゃ、ぐしゃ。
となった経験ありませんか?
そうならないために、
最近の湿布は、
一部のフィルムだけ、先に剥がせる
ようになっていて、
剥がした部分の湿布を先に貼り付けてから、透明なフィルムを剥がすことで、
狙った位置に、シッカリ貼り付ける
ことができます。
カッティングシートを貼り付けるときも、同じイメージで、
少しだけ台紙から剥がしてから
貼り付け始める
と、
狙った位置に
カッティングシート(転写シート)を貼り付けることができますよ(*´▽︎`*p♡︎q
ちょっとだけズレてるのは、初心者だから許してね
3.貼り終えた後、カッティングシート内の空気は「無理に抜かない!」
3つ目は、
カッティングシートを貼り終わった後、
カッティングシートの中に入った気泡
は、
無理に抜かない‼
というのも、
貼り付けたカッティングシートは、
思ってる以上に、
厚みがある
ため、
スキージーなどを使って、
空気を抜くことに一生懸命になりすぎる
と、
角の部分が
剥がれそうになります
当然、文字部分も、細かな作りになっているため
カッティングシートが、破れます
とはいえ
カッティングシート内に入った空気が気になります
というかたは、
カッティングシートの上に
当て布
をしてから、空気抜きすれば、
厚みで凸凹したカッティングシートを剥がすことなく空気を抜くことができるので、試してみてください(*≧︎∇︎≦︎)
カッテッングシートの注文方法について
では、ここからは、
クワックワークスさんで、
カッティングシートを制作依頼をする流れ
について、書いていきますので、
もし、
ネットショップの注文方法なんて
大体、同じだから、分かりますけど、、、
というかたは、
下記リンクをクリックして頂けると、無料見積りのページへ移動できますので、一足早く、カッティングシート制作を始めておいてください。
それでは、まず、クワックワークスさんで、
カッテッングシートを制作する流れは、
- 新規アカウント登録
- 無料見積もり
- データ確認
- カッテッングシートの仕上がりイメージの打ち合わせ
- デザイン決定
- 購入決済
- 商品受取り
- カッティングシートの貼付け
こんな感じかな。
無料見積り
と聞くと、
だ、大丈夫かな…
と、なるかもしれませんが、
クワックワークスさんでの「無料見積り」は、
送った画像データを元に
- どんなカッティングシートが作れそうか?
- 仕上がりは、どうしたいのか?
- 製作費用は、どのくらいにしたいのか?
まずは、一緒に打ち合わせしてみませんか??
というスタイルなので、
オンラインショップで初めて注文するときの
モヤモヤした
不安な気持ち
があるかたこそ、
クワックワークスさんの
無料見積もり
から、是非、始めてみてください。
新規アカウントの登録方法
クワックワークスさんの無料見積りは、
スマホから、簡単にできます
まずは、クワックワークスさんのホームページを開いて、
新規アカウント登録
から、スタートしていきましょう
ホームページを開くと
をクリックして
開いたページの下部、
をクリックすると
アカウント登録画面が出てきます。
をクリックして、
- メールアドレス
- パスワード
を入力して、
をクリックすると
数秒後に、クワックワークスさんから、
本登録のためのURLが届きます。
届いたメール内の
をクリックしたら、
アカウント情報の
登録を始めます。
必要事項を入力していき、
をクリック
入力した内容の確認をして、間違いなければ
をクリック。
これで、
クワックワークスさんのアカウント登録が終了です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
カッティングシートの「無料見積り」の方法
アカウントの登録が住んだら、
作成したいカッテッングシートの
無料見積もり・製作依頼
をしていきましょう!
それでは、
クワックワークスのホームページを開いて、
トップページ画面左上にある
すると
ゲストさん
書かれた項目が出てくるので、
クワックワークスのログイン画面が出てくるので
- メールアドレス(ID)
- パスワード
を入力して、ログインをクリック
すると
マイページ
が表示されます。
表示されない場合は、
ログイン後に、
トップページ画面左上にある三本線のマークをクリックして、
をクリックすると、
選択肢が広がる ので
をクリックすると、
マイページ
が表示されます。
マイページが開いたら、
ページの下のほうにある
をクリック
表示されたページの下部までいき
上にスライドしていき、
をクリック
すると、
新規デザインの情報を追加する
のページが表示されます。
ここで、
をクリックすると、
次のページで、
- カッティングシートにしたい、画像データの送信
- 仕上がりサイズ
- 仕上がりカラー
- 完成したカッティングシートの届け先
の情報を入力したら、「無料見積り」が終わりますので、
あと少し、頑張りましょう‼
無料見積りで選択した項目は、あとから変更可能です
をクリックして、
の選択項目をクリックすると、
さらに 選択肢が増える ので、
すると、
の項目が出てくるので、
クリックします。
をクリックすると、
スマホに保存してある
画像データを選べるので、
カッティングシートにしたい画像データ
を選んだら
こんな感じ
そうしたら、
これは、カッテッングシートの枚数なので、
ひろしゃんの場合は、
1
を入力して
画面を上にスライドすると、
を入力します。
今回、ひろしゃんが作りたいカッテッングシートのサイズは、
名刺サイズの約3倍
A4サイズ
なので、
横幅は、273mm
なんですが、
クワックワークスさんでは、
余白を含めない文字サイズが、デザインのサイズになる
とのこと。
ひろしゃんの名刺画像データの場合は、、、
って、どこのサイズを測るんじゃーーーーい
と、もちろん、なりましたよ
ですが、
見積もり後でも、
全然、変更可能です。
というより、
仕上がりサイズについて
デザインデータの、どの部分を残すのか?
の後に続く項目については、
このデザインに何色使用しますか?
1色
使用するシートを選択してください。
651標準シート?
あと1色選択してください
010ホワイト(マット)???
という具合に、
ひろしゃんも、
よく分からないまま、選択しました
が、
クワックワークスさんでは、
見積もり依頼を受けたあと、
カッテッングシートの仕上がりに、購入者と相違が無いよう
連絡掲示板
を使って、
細かく丁寧に対応して頂けますので、
- 制作したいデザインサイズの変更
- シートカラーの変更や、シートの種類の変更
- カッティングシートに使う色の数の変更
は、
無料見積もり後に、
詳細部分の内容確認をしてから
変更して、大丈夫です
なので、
以降の項目については、難しく考えず、
後から、確認しよう。
というぐらいの気持ちで、選択して大丈夫です。
それぞれの項目を選択しながら、下に画面をスライドしていくと、
があるので、
決定する
をクリックすれば、
デザイン情報
が、マイページに登録されます(๑´∀︎`๑)
備考欄に、カッティングシート制作で「不安な点や疑問な点」を書いておくとスムーズ
デザイン情報登録後
そのまま、画面を上にスライドしていき、
をクリック
すると、
お客様情報入力
の画面が出てきますので、
- 名前
- 電話番号
を入力して
をクリック
納品先の住所に間違いがないか?
確認したら
をクリック
オプション
の画面では、
仕上がりの速度を選択できます。
特に急いでなければ、通常プランを選択して
画面を上にスライドすると、
備考欄が出てきます。
ひろしゃんは、この備考欄に、
仕上がりサイズを、名刺サイズの約3倍にして欲しい。
とのメッセージを入れました(○︎´艸`)
もし、不安なことや、分からないことが、あれば、
あらかじめ
備考欄に書いておくことをオススメします
(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
備考欄に、伝えたいことを書き終わったら、
をクリック
入力内容に間違いがなければ、
をクリック
これで、
クワックワークスさんの
無料見積もりは、終了
です(*´▽︎`*p♡︎q
覚えておいて欲しいのは、
画像データを入稿した後、
- カッティングシートの数量を入力
- 制作したいデザインのサイズ
- デザインの色
- シートの種類
の項目を入力しますが、
分からないところは、
後から変更可能です
無料見積りが終わった後の流れは、、、
- 新規アカウント登録終了
- 無料見積もり終了
- データ確認
- カッテッングシートの仕上がりイメージの打ち合わせ
- デザイン決定
- 購入決済
- 商品受取り
- カッティングシートの貼付け
クワックワークスの担当者さんが、画像データを確認したら、
いよいよ、
カッテッングシート作りが、
連絡掲示板
を使って始まります。
クワックワークスの担当者さんと、納得いくカッティングシートになるよう。打ち合わせをシッカリしてくださいね
まとめ
クワックワークスさんでは、
カッティングシート制作用の
元デザインを持ってない場合
でも、
スマホで撮影した画像データから、
カッティングシートを制作してくれる
のが、最大の強みです。
画像データ
完成したカッティングシート
反対に、弱みは、
完成するカッティングシートの
- 修正案
- できること
- できないこと
- 代替案
は、
長い文章形式で、
打ち合わせする必要があります、、、
読んで理解するのが、、、ね。
とはいえ、
この弱みの部分は、クワックワークスさんでも
認識されている
ようで、
画像データを元に、カッティングシートを制作する場合は、
- 文字部分のぼやけ
- イラストの輪郭がハッキリしない
- カッティングシートの仕上がり具合が想像できにくい
といった、
「注文者」と「制作者(クワックワークスさん)」で、完成イメージのズレが起きやすい点において、
完成イメージの画像を送ったり
- 修正案
- できること
- できないこと
- 代替案
- カッティングシートのカラーや、素材
- 作りたいカッティングシートにした場合の最終の制作費用
など、など、
とにかく、
細かく、丁寧に、どこまでも、説明してもらえます。
普通、
打ち合わせ作業が、文字メッセージのみ
だとしたら
言っとることが、よく分からーーーーん
と、
依頼者から、叱られるイメージしか湧きませんが、
クワックワークスさんでは、
オンラインショップであれば
当然、起こりえる出来事
として考え、
その環境下でも、
お客様が納得できるカッティングシートを制作販売したい。
そんな
プロ意識
を、めちゃくちゃ強く感じました。
当然、完成したカッティングシートは、
- QRコード
- 文字と数字
- イラスト(吹き出しと、波線)
と、
細かな部分まで、シッカリ貼り付けできる
し、
初めてカッティングシートを貼る場合でも、
問題なく貼付けることができましたよ
と
いうことで、
完成したカッティングシートを
生き物好きなヤバい奥様に見せてみようかな
おーーーーーい
オリジナルデザインのカッティングシートを作ってみたけど、
カッコいいでしょ
へぇーーーー。
反応、薄っ!!
てかさ
なんで、ココの部分のシールないの??
(*」>д<)」オォ───イ!!
間違いなく、
カッティングシートを台紙から転写シートに移しながら、
アクリル板に貼り付けとる
あのときか、、、、
なので、皆さん、
カッティングシートを台紙から転写シートに移すとき
は、
スキージーを使って、
台紙と、転写シートを、シッカリこすり付けて
カッティングシートを貼り付けるときは、
台紙が反らないように、剥がさないと、
ひろしゃんみたいになるので、要注意ですよ
もし、ひろしゃんのブログをキッカケに、
カッティングシートを作成されたかたがいましたら、
どんな、カッティングシートを制作したのか?
貼るときに、ミスはしなかったか?
などのエピソードが聞けたら、今後の励みになりますので、是非、聞かせてください。
また、
クワックワークスさん、
この度は、貴重な経験をさせて頂き、ありがとうございました。
コメント