未分類– category –
-
黒幹之メダカヒカリ体型が、好きなのは、メダカ飼育歴とは、関係無い
2023年に繁殖したメダカを、2024年の春に水換えしたところ、 大きく数が減っていて メダカ飼育のヤル気が湧かない 生き物好きなヤバい奥様です(○︎´艸`) とは言え 黒幹之メダカだけは、 ほぼ100%、冬越しできてる という状況 (੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ という... -
2023年も、ありがとうございました。1年を、ちょっと振り返ってみる。
2023年も、ひろしゃんのヤバい奥様を観察して頂き、 ありがとうございました ∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ メダカのほうは、蓋がしてあったり、してなかったりして、 してないほうのメダカは、外気温が高いせいか、普通に泳いでたりしてます(○︎´艸`) だけど、 ヤバい... -
室内でメダカの加温飼育するの、「やめます」困ったのは、ひろしゃん。
そうそう、 2023年の冬は、 室内で、メダカ飼育をしません‼️ というのも、 2022年までは、秋頃に購入したメダカを 屋外で、越冬させて、 もし、越冬に失敗したら、 来年の春から、メダカの数を増やせないじゃん。。。 ということで、 メダカ... -
【リール動画の編集するコツ】Instagramフォロワー1万人のTube Auroraさんから学ぼう!
生き物好きなヤバい奥様を観察する ひろしゃんのブログを読んで頂き、ありがとうございます(人>U<)♪︎♪︎ 突然ですが、 リール動画 というのを、知ってますか? リール動画というのは、 15秒以内の短い動画を、Instagramの投稿に載せることができる機... -
ジモティーで「40サイズのプラ舟を販売したら」奥様が、ブチ切れた話。
メダカを飼育する 容器といえば、 黒いプラ舟(プラ箱) を、 使ってるかたが、多いですよね?? そんな中で、2023年のメダカシーズンから 黒くて、深くて、丸い容器で、メダカを飼育をすることにした、 ひろしゃんのヤバい奥様(○︎´艸`) 容器を変えてみて、... -
メダカ飼育場に、アライグマが!!害獣被害にあったのは、メダカじゃなくて、、、
つ、ついに、我が家にも やられたーーーーっ‼️ ?? カネヒラと、イチモンジが、、、 (;・∀︎・)エッ?? もしかして、アライグマ?? シッカリ、荒らされたーーーーっ!!! 川魚、飛び出しとるじゃん!! ということは、もしかして メダカ...
1