龍の瞳– category –
-
寒い時期のメダカが、1番、綺麗に撮影できる!【龍の瞳】編
今日も、冬場のメダカ飼育場をウロウロ、メダカの飼育容器をガサガサしているひろしゃんです😁 さて、今日、紹介するメダカは、、、 上見での撮影が、1番難しい、 幹之メダカ の中から、 アルビノタイプで、ヒレ長の 龍の瞳 って、 いきなり、真っ... -
メダカが泳ぐ水の色が、茶色いと、水換え「危険信号」ですよ
【メダカを飼育する水が茶色くなったら】 今日のブログは、龍の瞳の稚魚が泳ぐ飼育容器に注目です✨✨ 採卵から、稚魚まで、順調に大きく育っている龍の瞳です´ ³`°) ♬︎*.:* ただ、体外光の伸び具合は、未知数なところもあるので、数を確保す... -
龍の瞳の遺伝率は、高いんだけど、アルビノのヒレ長は、難しい。。。
2020年の3月頃にルートワンメダカでお会いした、 めだまるさんに分けてもらった、 龍の瞳 この龍の瞳というメダカを、2020年の春から、増やしてみましたが、 どんな、メダカが産まれてきたのか? 振り返ってみましょう 【2020年の8月頃の龍の瞳】 稚魚の様...
1