三色幹之メダカ– category –
-
三色体外光メダカの「紅灯」の特徴とは?
冬越し後のメダカを次から次へと、ガサガサしてる、ひろしゃんです 今日は、どのメダカを撮影しようかなぁ ♬︎.: と、 飼育容器の周りを、ウロウロしてたら、、、 なっ、なんだ‼️このメダカ 種親メダカを管理している、NVボックス容器で、と... -
綺麗な三色幹之メダカを作るには、種親選びと選別作業だね(2020年度)
2020年は、コロナウィルス感染対策で、休みの日は、ほぼ、引きこもり中だったひろしゃんと、奥様でした(@自己紹介)ので、2019年から飼育し始めた、 三色幹之メダカ たちは、しっかりと、選別して、洗練されたハズ??ですが、2020年の三色幹之メダカは、... -
プレゼント企画の正解と当選者発表と、vol.5.6のメダカの発表‼
【奥様が冬に撮影したメダカシリーズ】 正解と当選者の発表〜 [chat face="okusama-runrun.jpg" name="奥様" align="left" border="none" bg="red" style=""]冬越し前に、来年の種親メダカの候補を撮影しておこうかなぁ〜[/chat] と、全部で6種類のメダカ... -
メダカ屋さんだけど、違う?いや、メダカ屋さん??
【お盆休みに行ったメダカ販売店】 9月になりました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ そういえば、 お盆休み期間中に、浜松のメダカ屋さんで開催されるイベントに行く予定だったんですが、訳あって、夏のビーチを満喫していた、ひろしゃん´ ³`°) ♬︎*.:* https://hiroshan-meda... -
三色幹之メダカの固定率を上げるために、稚魚をしっかり選別した2019年
【新加入!三色幹之メダカを増やす(2019年)】 三色幹之メダカの購入(2019年5月) ゴールデンウィークに行った、岡山遠征の話には もう少し続きがありまして… まずこれまでの出来事をおさらいすると。 道の駅で烏城三色を発見 https://hiroshan-medaka.com/a...
1