観察– tag –
-
夏休みの自由研究。メダカの観察してみた。
【メダカが生まれるまで】 夏休み期間中ということもあるので´ ³`°) ♬︎*.:* ひろしゃん、自由研究の宿題は、【メダカが生まれるまでの道のり】にしてみました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ メダカの観察1日目 黒幹之メダカのメスのお腹には、沢山の卵。 この卵から、メダカ... -
黒ラメ幹之メダカと黒星河メダカのペア揃う!
【黒ラメ幹之メダカと黒星河メダカのペア(雌雄)】 ゴールデンウィーク期間中に新加入してきた、2匹のラメ系メダカがいるのですが…。 ▼黒ラメ幹之メダカのオス と ▼黒星河メダカのメス黒ラメ幹之メダカと黒星河メダカです あげるから、沢山増やしてね と、... -
メダカ品種図鑑で分かる200種以上のメダカ達!
【最新のメダカが分かる本】 前回購入したメダカのカタログ、メダカ百華vol4よりも 詳しく書かれている書籍 メダカ品種図鑑 が届きました ▼メダカ品種図鑑 https://hiroshan-medaka.com/archives/2017/11/19/2637/ メダカの書籍(本) 感想は… 1日では読み... -
背中に新しい光を発見!螺鈿光?ラメ?体内光?
小雨が降って寒いです フタのしていないメダカ達は…。 睡蓮の葉の下で、"じーーっ"としてます 人懐っこいのか、人の気配を感じると上の方に上がってきます コレが可愛い 上に上がってきたところを 網でガサッとやっぱり冬場はメダカ観察の大チャンスです ... -
紅白ラメメダカなのに紅白ラメメダカじゃない⁉︎
去年までラメ系メダカは、白幹之ラメメダカぐらいしかいなかったはずなのに、 2017年の春にドドっと我が家に加入してきた"ラメ系メダカ"たち クリアブラウンラメ幹之メダカ赤ブチラメメダカ が今まで登場しましたが まだまだいます 次は…。 紅白ラメ幹之メ... -
松井ヒレ長の背中に異変アリ。2段光って?
【幹之メダカの2段光とは】 背ビレと尻ビレがよく伸びて、順調よく成長している 松井ヒレ長青幹之メダカ ▼2017年産 松井ヒレ長青幹之メダカ先週の土日に、楊貴妃メダカの選別をしていたら、 松井ヒレ長青幹之メダカの、体外光(背中の光部分)の異変に気がつ... -
卵を産まない?産卵しないメダカは、塩浴や繁殖用水つくりで解決しよう!
【産卵しない全身体内光メダカ(百式メダカ)とは??】 メダカは、3年飼育すると産卵しない?? 2017年8月のお盆休みに、全身体内光メダカが追加されました(^~^;) 百式メダカと言われる系統のメダカです ▼百式メダカ でも、この全身体内光メダカ(百式メダ... -
松井ヒレ長青幹之メダカの稚魚を横見で観察
【松井ヒレ長青幹之メダカの稚魚】 幹之系メダカは、2017年までの間に 青幹之メダカ白幹之メダカ を飼育、繁殖させてきて、今年からは、黒幹之メダカの飼育に挑戦中です(●´∀`) https://hiroshan-medaka.com/archives/2017/06/26/2524/ 黒幹之メダカも最終... -
松井ヒレ長メダカのオス(雄)とメス(雌)を、簡単に選別する方法。
こんにちは、メダカの大好き奥様の助手役のひろしゃん(@自己紹介)です。突然ですが、 メダカのオスとメスの選別(見分け)できますか? 【ヒレ長メダカのオス(雄)とメス(雌)の選別方法】 オスとメスの選別方法(ひろしゃんの場合) ひろしゃんは、メダカの... -
白ブチメダカから発見した透明鱗メダカは、どうなる?どうする?
赤系統のメダカばかり記事にしていた https://hiroshan-medaka.com/archives/2016/05/13/2378/ ので、気分転換に、白ブチメダカを観察してみました👍 【白ぶちメダカを観察する理由とは】 というのも、 春から産卵をしている、親メダカ ▼白ぶちメダ...
1