2020年ブレイクしている、
ブロンズ
が、我が家にやってきました〜(`☆︎ω☆︎´)
いや〜。まず「ブロンズ」って、聞こえがイイですね😁
ブロンズ○○とかじゃなくて、短く、ひと言で、ブロンズ。とても興味深いです。
今日は、鱗光表現を持つ、「ブロンズ」メダカの特徴についてまとめてみましたよ。
鱗光表現のブロンズの特徴とは?
上からブロンズメダカを見たときの特徴
ブロンズを上見で撮影してみると、まず、気付くのは
メダカの色が、茶色い(ブロンズ色)‼️
これまで、茶色い(ブロンズ色)メダカに体外光が乗ってるタイプっていなかった?ことを考えると、この、
茶色い(ブロンズ色)メダカに体外光が乗ってるだけでも、なかなか、楽しみが多いメダカ
なんですが、そのメダカの体外光が、ベタっとして光るのではなく、
鱗1枚1枚が、光っている
鱗光と呼ばれる表現を持っているのが特徴です✨✨
ブロンズは
茶色の上の体外光が、1枚1枚、光ってるのが特徴的なメダカです😆
なーんか、昔の幹之メダカに、こんなような、メダカいたような気がするんだけどなぁ
と、言いながら、めっちゃ目を近づけてブロンズをみていると、気がついたら、ひろしゃんでも、10分、20分、過ぎてたりするので、
メダカ好きな人が見ると、とても興味深い、表現なのかもしれませんね😁
横からブロンズメダカを見たときの特徴
もちろん、ブロンズを選別するときは、横から見ても、茶色い(ブロンズ色)メダカがイイとのことですが
まだ、頭頂部のみ、茶色い(ブロンズ色)メダカしかいないので、今後の累代飼育で、どこまで仕上げていけるのか?奥様の課題ですね😆
さらに、横見で見たときに、ヒレ先に幹之の光が出ている特徴もある、ブロンズ。
もちろん、ヒレも、茶色い(ブロンズ色)のが、理想のようですが
(; ̄^ ̄)ん~
ブロンズって、
種親の時点で、ほとんどクリアしていないような気がする💦💦💦
まとめ
ブロンズの特徴
- 体外光が、1枚1枚光る特徴の鱗光と呼ばれる表現がある
- メダカの色が、茶色(ブロンズ)系
- 横見で、ヒレ先が、幹之の光でギラギラしている
- 横見で、ヒレまで、茶色(ブロンズ)系のメダカ
クリアしてそうなのは、体外光が鱗光と呼ばれる、鱗1枚1枚が光っているところでしょうか?
特に、
茶色い(ブロンズ色)と、体外光が重なっているところ
は、やっぱり、何回も見てしまう(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
って、
メダカの種類、増え過ぎじゃね😱
というより、
鱗光というメダカが、既に我が家にいるのに、ブロンズというメダカが欲しい。という、理由が、サッパリ😭
ブロンズが欲しい。と思ってたら、鱗光、いる?って、なって😊
うんうん。
やったー😆って、なってたら、ブロンズが目の前に現れたから、ブロンズが欲しくなったんだよね✨✨
うんうん。
って、
なるかぁ
(*」>д<)」オォ───イ!!
鱗1枚1枚が光って、ヒレギラギラ、茶色の部分があるって
ほぼ、一緒やないか!!
鱗光メダカ(2020年夏)
ブロンズ(2020年夏)
はぁ??色が違うし‼
一体、どこが、どう違うのか??
ここは、来年、奥様に、解説してもらいましょう(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎
ということで、2020年ブレイク中の、ブロンズメダカ、無事に追加されました😆
コメント
コメント一覧 (4件)
こんにちは
相変わらず面白いですね!
ひとつ…鱗一枚一枚に光ってるの…
鱗光ではなく鱗血統と垂水さんは
呼ばれていたような?
自分もおんなじじゃん…みたくブログに書いたけど…違うよねー!ブロンズはブロンズ色が基本!だってグリーンに傾くとグリーンって言うめだかだもーん(きゃー!
鱗光は元々色んなのがいるよねー!(きゃー
ig-designさん。こんにちは(๑˃͈꒵˂͈๑)
鱗血統って、聞いたことありますいやぁ。奥が深すぎて、勉強不足なのがバレます
ブロンズ、どんなメダカになるのか?
楽しみです
鱗光というメダカが、既に我が家にいるのに、ブロンズというメダカが欲しい。という、理由が、サッパリまったくその通り!鱗光⇒ブロンズ⇒グリーン 系統はおなじなのでどれか一種類でじゅんぶんだと思いますですね~
夜桜⇒女雛⇒煌に近いものを感じます。
夜桜から女雛は採れるし、女雛から体外光も採れます。
でもそれは夜桜系であって煌ではないので…増やすと系統管理が大変になって、僕は疲れてしまいます。(^_^;)
nanomedakaさん。こんにちは
やっぱり、そうですよね(*≧︎∇︎≦︎)鱗光も、ブロンズも、結局、最後まで、突き詰められない恐れもあると考えると、管理が大変ですよね(○︎´艸`)
奥様に、ガツンと、言ってみようかな
でも、系統といわれると
やっぱり、じーーーっと、観察してみることにします