鱗光とブロンズ– category –
鱗血統と呼ばれる、幹之メダカの鱗光表現や、ブロンズと言ったメダカについて書いた記事のカテゴリ
-
ブロンズ紅白のアルビノと、鱗光紅白のメダカに、再挑戦!!
松井ヒレ長タイプの、 オーロラ黄ラメ体外光メダカ が、新たに種親として加わりましたが、 奥様が、ずーーーーーーっと狙っていたのは ブロンズの紅白アルビノ この投稿をInstagramで見る 【メダカ めだか】(@medakamedaka.aa)がシェアした投稿 このメダカ... -
ヤフオクで販売中の鱗光紅白メダカが、欲しい、奥様、、、
先日は、鱗光表現を持つメダカを イエロータイプの特徴を持つように、繁殖している奥様を記事にしましたが、 もともと、 鱗光表現を持つメダカは、 エメラルド系の色をしているメダカだけに、 鱗光メダカ(2020年7月撮影) 奥様のように、 イエロータイプに... -
鱗光表現のイエローが、オーロラ黄ラメメダカより、人気だった1年。
以前、奥様の紅白体外光メダカを購入頂いたかたからの、お便りを紹介させて頂きましたが、 2022年のメダカ販売イベントで、 人気が高かった メダカは、何だと思いますか?? 正解は、 鱗光メダカのイエロータイプ 結構、意外ですよね?? 鱗光メダカのイエ... -
鱗光表現のメダカは黄色タイプを種親に使って採卵スタート
奥様が好きなメダカで、ひろしゃんも、好きなのが、、、 鱗光と呼ばれる表現のメダカ です。 黄色いタイプだけ残していこうかな😁 ということで 鱗光表現のメダカの中から、 ブロンズや、エメラルドフィンという、1つの特徴を追いかけて行くように... -
マリアージュロングフィンメダカとは?特徴的なヒレを伸ばすため加温中!
マリアージュ、加温してみようかな。 ということで、 マリアージュロングフィンメダカと呼ばれるメダカを、 加温飼育し始めております(*≧︎∇︎≦︎) いやいや、マリアージュ、手元におるんかーい(*」>д<)」 という、全国の奥様ファンの皆様。 いつも、ブ... -
鱗光紅白メダカが産まれてきた!その特徴とは
ブロンズと呼ばれるメダカにある、 鱗光表現 と呼ばれる特徴。 その鱗光表現の特徴を持つメダカを累代飼育していくと、 紅白タイプのメダカが出てくる と、言う奥様。 果たして、紅白タイプの鱗光表現のメダカは、産まれてくるのでしょうか? 【鱗光表現の... -
鱗光表現メダカの種親は、どんなメダカを選べば良いのか?
鱗光表現と言われる特徴を持つメダカ 鱗光 でイイんだよね?(´Д`|||) メダカの呼び名は、よくわかりませんが、体外光の一枚、一枚が際立つような特徴があるということで、大ブレイク中のメダカです 2020年7月の鱗光表現 さらに、そこから派生するように、... -
ブロンズメダカのガサガサから、スタート!!
2月の最終週から、メダカの水換えをスタートさせた、奥様(๑˃͈꒵˂͈๑) https://hiroshan-medaka.com/archives/2021/03/03/23479/ ひろしゃんも、約3ヶ月ほど、メダカブログの活動を冬眠しておりましたが、そろそろ本格的に メダカのガサガサ活動開始、 しよ... -
ヘテロのメダカを交配して、アルビノ種のブロンズを作れるのか?
ブロンズから産まれてきた、アルビノタイプを、大切に残してる奥様 その特徴を知るために、ブロンズのアルビノメダカをひろしゃん(自己紹介)が撮影してみるんですが、、、 真っ白 ブロンズのアルビノの写真下手じゃない? じゃあ、撮ってみてよ ほら うぉ... -
ブロンズからアルビノメダカ誕生!王妃や龍の瞳との違いとは。
2020年は、 紅薊メダカから、アルビノ と、 全身体内光メダカからアルビノ、 が、産まれてきていて、 https://hiroshan-medaka.com/archives/2020/08/04/18929/ https://hiroshan-medaka.com/archives/2019/04/14/9690/ さらに、松井ヒレ長と、アルビノが... -
メダカの人気品種、ブロンズとは?鱗光表現と呼ばれるメダカが、新加入
2020年ブレイクしている、 ブロンズ が、我が家にやってきました〜(`☆︎ω☆︎´) いや〜。まず「ブロンズ」って、聞こえがイイですね😁 ブロンズ○○とかじゃなくて、短く、ひと言で、ブロンズ。とても興味深いです。 今日は、鱗光表現を持つ、「ブロン... -
ヤフオクで人気の高い「鱗光メダカ」の特徴とは?鱗血統?隙間光?
いよいよ 鱗光りんこう と呼ばれるメダカが奥様の元にやってきました😁 鱗光メダカ(2020年7月撮影) やっぱり、最新のメダカはね、ご縁あって、我が家のメダカ飼育場やってきちゃうみたいです(^~^;) まぁ、メダカの飼育容器の置き場さえ、今以上に...
1