目次
メダカの販売企画、「黒ラメ黄幹之体外光メダカ」
黒ラメ黄幹之体外光メダカを選別したんだけど
この連休中は、プレゼント用のタモ網を求めて、お出かけしてきました🚗
あわせて読みたい


タモ網とメダカ販売のイベントで起きた、キセキの出会い
ただいまーーーっ(๑•̀o•́๑)۶ 9/20(日)の西山さんが作るタモ網を販売するプチイベントから、無事、帰って来ました🚗 当日の天気は、朝から ジャージャーの 雨...
そんな中、実は、タモ網の販売イベントに出かける前日、

メダカがいたら、販売用に持っておいで〜
と、お誘い頂いていたので、奥様、前日の土曜日は、昼過ぎから、
をしていたんです😁
しかし、気がつくと、
太陽が沈み💦
そして、



持って行くの止めよーーっ
(;・∀︎・)ハッ?
半日近く、選別して?
でも、
確かに、西山さんが作るタモ網の横だと、
- どんなに、良いメダカだったとしても。
- どんなに、お値打ちなメダカだったとしても。
タモ網に目が行って、メダカに、誰も気づかない( ̄▽︎ ̄;)
で、
奥様が、土曜日に半日かけて選別していたメダカが、このーーーっ








黒ラメ黄幹之体外光メダカ
なんです😁






実は、半日以上、選別してたのに、メダカの上見写真しかないのには、理由がありまして💦💦
奥様、イベントに「メダカを持っていくのを、や~めた」と、言った後、半日以上、オスとメスの選別をしていた、黒ラメ黄幹之体外光メダカを、1つの容器にまとめてしまったんです😭
そのため…






ずらーーーーっと、黒ラメ黄幹之体外光メダカの上見写真ばかりで、すみません🙏




さらに、タモ網プレゼント企画の後だけに、メダカの販売企画はなぁ💦と、思ったんですが、本当に、1ケースまるっと、奥様が選別した黒ラメ黄幹之体外光メダカが、泳いでいますので、
欲しいかたございましたら、ご連絡ください(*>人<)




写真の黒ラメ黄幹之体外光メダカから、奥様の選別になりますが、3ペア(6匹前後)を1セットにしたところ、大好評頂きました。
ありがとうございました😊
購入についての注意事項
興味のあるかたは、下記の内容を確認した上で、ご連絡お待ちしております
- 趣味で飼育してるメダカのため、完璧な個体、細部にこだわるかたはご遠慮ください。
- メダカの飼育環境、飼育方法などの情報は、過去記事を読んで確認してください。
- 送料と梱包料で、通常1,500円かかります。
- メダカの数は、3ペア前後です。
- 数が無くなり次第、終了となります。
ご不明な点などございましたら、お尋ねください。
コメント
コメント一覧 (2件)
こんにちは。奥様が丹精込めて育種された、キレイなメダカに違いなく、ケチをつけるつもりは毛頭もないのですが、表現はオーロラ黒ラメ黄にちかいですね~。黒ラメ黄は同属種なので、ばらけてきますよね。僕の経験値では、黒ラメ黄幹之は口先までブラックラインが残っていて、オーロラポイントは無いように思います。
nanomedakaさん。 こんにちは(๑˃͈꒵˂͈๑)
いやぁ。本当、黒幹之、オーロラ幹之系のメダカを、かなりたくさん選別したり、見たりしてますよね…(^~^;)
黒ラメ黄の「黄色」を奥様の好みで、選別すると、このタイプのメダカが残っていくのかと。なので、この黒ラメ黄が2020年の冬を無事に越したら、2021年は、ココから種親を選んで、黒ラメ黄幹之体外光
メダカとして飼育していく予定ですよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧︎