今日、お伝えするのは、

ぴかーーーーん
と、投光器を使った、
夜のメダカの水換え作業ーーっ(*≧︎∇︎≦︎)
基本的に、土日を使ってメダカの水換えをする奥様が、
なぜ、夜に水換えしてるのか?
というと…
∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎
プラス
既に、汚れた水の飼育容器があることと、次の週の天気が悪くて、どーーやっても、水換え作業ができない日が続く
ということで、
夜に水換えやってます
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

結構、暗いのに、シッカリと容器を洗って、水を入れ替えた容器に、小分けしたメダカを浮かばせるのは、

長年の経験があるから、できる作業なのかな?
でも、これで、メダカの体調が悪くなったりしたら、、、、

飼育水が汚いほうが、ヤバいわ!!
できるだけ、天気の良い日に水換えしたいけど、
雨降りが続くと、天気の良い日がないから、仕方ないんだって!!
だそうです。。。
天気の良い、夜は、メダカの水換えをしよう!!
って、
なるかぁーーーーー
コメント