本記事はアフィリエイト広告を含みます。

ガラスケースは、ラバーペイントで黒く塗装出来ます

背面を黒くすれば

メダカを横見で展示販売するときに、めっちゃ便利なのでは?

ということで、

ショーベタを飼育するガラスケースの、

背面と、底面を黒く塗装してみたら、

ひろしゃん

意外と綺麗に仕上がったじゃん

と、思いきや、水に浸すと、、、

黒く塗装したガラスケース
黒く塗装したガラスケース

ペリペリと剥がれる

という、

大失敗

失敗の原因は、塗装に使った塗料が、

水性塗料だったせいかな。。。

黒色に塗装したガラスケース

と、考えたんですが、

そもそも、

ガラスを黒く塗装する

ということが

難易度が高く、手間がかかる作業のチャレンジ

だったので、

ひろしゃん

失敗は、仕方ないかぁ

と思いながらも、、、

ひろしゃん

ガラスの背面を黒くする方法ってないのかな??

と、

ガラスの背面を黒くするイイ方法ありませんか?

と、ブログで記事にしてみたところ、涼風めだかさんに

黒のカッティングシートをガラスの外側から貼ってますよ。

と、教えて頂いたので、早速、チャレンジしてみたところ、

ひろしゃん

想像以上の完成度

そして、その他の方法として、、、

通りすがりさん

ラバースプレーが良きですよ!
うちでも食器の水切りラックに塗装したことあるけど捨てるまで剥がれずに使えてました。

と、教えてもらったので、

ラバーペイントと呼ばれる塗装スプレー

を使って、

ガラスケースを黒く塗装してみました。

ガラスケースを黒く塗装自作
ひろしゃん

しっかり、ガラスに塗装できてる、できてる

今日は

  • ガラスケースを、塗装する方法
  • ガラスケースを、塗装するときに気をつける点
  • ガラスケースを、塗装するメリットとデメリット

についてまとめたので、

ガラスケースを黒く塗装したいかたは、参考にしてみてください

目次

ガラスケースを黒く塗装する方法

ラバーペイントなら、ガラス塗装ができた

さて、さっそく、ガラスケースに塗装する、

ラバースプレー

を探しに、ホームセンターへ行ってみるも、、、

塗料コーナーで、見当たらない

ひろしゃん

取扱いしてないのかな。。。

ということで、

楽天市場で、検索してみると

ラバーペイントと呼ばれる塗装スプレーを発見!!

ひろしゃん

きっと、これだ

楽天で購入して、届いたのが

ガラスケースを黒く塗装する
ひろしゃん

見た目は普通のスプレー缶ですね

さっそく、ガラスケースの塗装を始めていく

前に

まずは、ラバーペイントのスプレー缶を

ガラスケースを黒く塗装する

洗います

って、

(*」>д<)」オォ───イ!!

そうじゃなくて、

30℃くらいのお湯につけて、缶を温めてから、スプレーすると、中身が出やすい

んだって、

ガラスケースを黒く塗装する(2回目の塗装)

ということで

5分ほど、温めたら

ひろしゃん

さっそくガラスを黒く塗っていきますよ

ガラス塗装は、回数を細かく塗装すること

ガラスを黒く塗装する方法ですが、前回同様、ガラスケースの黒くしたくない部分を、マスキングテープで

シッカリと養生をしたら、

黒色に塗装したガラスケース
ガラスケースの養生方法

スプレー缶を、50cmくらい離れた場所から、

シュッ、シュッ

ガラスケースを黒く塗装する(2回目の塗装)
塗装の方法

と、

細かく動かしながら、塗装していきます

が、

1回目の塗装をしたら、、、

ガラスケースを黒く塗装する(1回目の塗装)
1回目の塗装
ひろしゃん

(;・∀︎・)ハッ?

1回塗装しただけなのに

妙に、水っぽい感じ、、、

水性塗料を塗装したのと、なんだか状況が似てるような気が、、、

水性塗料で塗装
ひろしゃん

もしかして、ガラスに塗装できないとか??

と、ラバーペイントの取扱い説明書を見てみると

ガラスケースを黒く塗装自作

使用できる→ガラス

ひろしゃん

塗装できるじゃん

でも、

水っぽさはある。

ので、前回塗装した時みたいに、

何回かに分けて

少しづつ塗装していくことに

STEP
1回目の塗装
ガラスケースを黒く塗装する(1回目の塗装)
1回目の塗装

水っぽさがあるので、約30分放置して、手で触れるくらい。

塗料が乾いたら、2回目の塗装へ

STEP
2回目の塗装
ガラスケースを黒く塗装する(2回目の塗装)
2回目の塗装

一気に塗らず、少しづつ塗装を心がけながら。

塗装が終わったら、また、20分放置

STEP
3回目の塗装
ガラスケースを黒く塗装する(3回目の塗装)
3回目の塗装

ちょっと、塗装した量が多かったかも、、、

焦らず、少量を細かく塗装するのがコツです。

STEP
4回目の塗装
ガラスケースを黒く塗装する(4回目の塗装)
4回目の塗装

3回目の塗装から20分空けて、4回目の塗装。

4回目の塗装で、ガラスケースの中は、見えなくなりました。

STEP
5回目の塗装
ガラスケースを黒く塗装する(5回目の塗装)
5回目の塗装

細かな部分を、仕上げる感覚で塗装したら、完成。

ラバーペイントでガラス塗装するメリットとデメリット

貼って剥がせるのが、ラバーペイント

ラバーペイントを使って、5回塗装したガラスケースがコチラ

ガラスケースに黒いフィルムを貼る方法
ひろしゃん

おぉーーーーっ!

塗装が剥げてる場所は、ありません

ただ、

ラバーペイントは、

貼って剥がせるゴムのスプレー

というだけあって

塗装した、端っこが、ペリッと、剥がせそうな感じに、、、

ガラスケースを黒く塗装自作
メーカー

ここをめくれば、簡単に塗装が剥がせます

と、オススメされそうですが、、、

今回は

ガラスケースにシッカリ密着して欲しい

ので、

端っこのペリペリした部分は、

防水用のボンド

バスボンドのクリア

をふちに塗って仕上げれば、

ガラスケースを黒く塗装自作
ひろしゃん

これで、完璧っしょ‼️

塗装した、ガラスケースを使って、メダカを撮影してみると

ガラスケースを黒く塗装する(2回目の塗装)
ひろしゃん

全く問題なし

水の中でバシャバシャしても、問題なさそうです。

まとめ

いやぁ。。。

まさか、ガラスに塗装できる塗料があるとは、思いませんでした。

通りすがりさん。貴重なアドバイスありがとうございました。

さて、今回、ガラスケースを黒くするためにかかった費用ですが

塗料代1,400円
バスボンド700円
合計2,100円

カッティングシートを使って、ガラスを黒くするのと、かかる金額は、同じくらいかな。。。

400mlで、何個のガラスケースを塗装できるか?

は、分かりませんが、ガラスケース10個くらいなら、

カッティングシートと、ラバーペイントで、

かかる費用に大きな違いはなさそうです。

ただ、

ガラス塗装は、

時間をかけて、何回も塗装する必要があります。

さらに、ラバーペイントを使った塗装の場合

端っこの部分から、剥がれる可能性がある

ため、その部分を、防水シールを使って止めるひと手間が必要です。

反対に、

カッティングシートを貼るのは、

時間がかからず、簡単に作業が終わる

けど、

難しい作業や、テクニックが必要

になります。

比較してみると

ガラスケースを黒く塗装する
商品A
ガラスケースに黒いフィルムを貼る道具
商品B
時間かかる早い
技術不要必要
仕上り綺麗難しい
耐久性不安抜群
価格1,400円100円
購入する購入する
各製品の比較
ひろしゃん

ん~

ひろしゃんは、不器用なほうなので、

カッティングシートを使ってガラスの背面を黒くするのは、ちょっと苦手かも、

仕上がりは、カッティングシートが、ダントツに良い

んですが、

ひろしゃん

スプレー塗装の方が、楽に作業できたかな。

ということで、

ラバーペイントを使って、ガラスケースを黒く塗装してみた感想でした

是非、試してみて、感想をコメントください.

通りすがりさん。ありがとうございました

ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次