本記事はアフィリエイト広告を含みます。

鳥除けの為に、飼育場をネットで、完全に囲い込む!!

5月になって、暖かくなってきました(*≧︎∇︎≦︎)

各地で、メダカイベントもたくさん開催されていますし、

2023年に、繁殖したいメダカは、決まりましたか?

ひろしゃんのヤバい奥様も、種親メダカ選びを終わらせ、

本格的に、メダカの繁殖モードに入り始めております(○︎´艸`)

そんな中で、

1つ、

終わらせておかないといけないこと。

があって、

それが、

雪が積もる冬のメダカ飼育容器と鳥除けネット

穴があいた、鳥除けネットの補修作業

;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|!

ひろしゃんのメダカ飼育場は、

メダカの飼育容器を乗せてる単管パイプの棚に、

鳥よけのネットを張り巡らせて、

単管パイプで作ったメダカ小屋のネット張り作業

鳥にメダカを食べられないように対策してる

んですが、

シーズンオフの、2022年の冬。

そう、あの大雪が降ったときです。

雪が積もる冬のメダカ飼育容器と飼育場

その時、鳥よけのネットの上に、雪が積もってしまい、

雪が積もる冬のメダカ飼育容器と鳥除けネット
ひろしゃん

鳥よけネットごと、破損しそう。

ということで、

ネットの下から、棒を使って、雪おろししたところ、、、

所々に、

雪が積もる冬のメダカ飼育容器と鳥除けネット
雪が積もる冬のメダカ飼育容器と鳥除けネット

大きな穴が、、、

奥様

そろそろ、ネットの穴の補修、してくれない??

と、奥様から催促されたので、、、

前回、使ったネットを引っ張り出してきて、

鳥除け用のネット
鳥除け用のネット
ひろしゃん

シッカリ、補修しておきました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

と、言っても、

上から、もう一枚、ネットを張っただけですけどね

鳥除け用のネット

小さな穴は、結束バンドを使って

鳥除け用のネット

穴を塞いでおきました(*≧︎∇︎≦︎)

ひろしゃん

おーい!ネットの補修しといたよーーーーっ

奥様

ありがと。

これで、

鳥にメダカを食べられる心配、無さそうだね?

奥様

ん?普通に、食べられるよ

ひろしゃん

(;・∀︎・)ハッ?

奥様

やっぱりさ、鳥も生き物だから、

飼育容器の周りを、

しっかりネットで囲んでない我が家の場合

鳥除け用のネット
奥様

入り口から侵入した鳥に、

鳥除け用のネット
奥様

メダカ、食べてられるんだけどね

ねっ(*≧︎∇︎≦︎)

じゃねーーーっ

(*」>д<)」オォ───イ!!

ということで、

次の日。

鳥除けネットで、

単管パイプの棚を「ぐるり」と、囲むように、ネットを切る、ひろしゃん。

鳥除け用のネット

夕方になると、、、

ひろしゃん

カーテン式の入り口が完成!!

奥様

なかなか、良いじゃん

これで

奥様

毎回、鳥除けの網を置かなくて済むわ

越冬中のメダカの飼育容器と様子
鳥よけの金網
奥様

あとは、雨対策だけか。。。

おいおい、、、

屋根は、無理だって。。。

ということで、ひとまず、

鳥対策のDIYは、終了(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次