青幹之メダカを撮影する
先日自作した写真撮影用アクリルケースを使って、今日は、青幹之メダカの撮影に挑戦!!
もちろん奥様には内緒で(*`艸´)ウシシシ
メダカが生きていくのに最適なグリーンウォーターと呼ばれる状態も
これじゃ、撮影したい青幹之メダカが見えない…
でも、
今日を逃すと写真撮影は、難しいと予想されるので
青幹之メダカが泳ぐ容器(プラ舟)から網を使って捕獲!
そして
自作のアクリルケースを使って観察開始
上見
相変わらず写真撮影が下手だ…。(いやっ。これは水が濁り過ぎなだけか。)
初代、青幹之メダカは、”スーパー光”
今回、撮影した青幹之メダカが
奥様のメダカ飼育に火を付けたメダカの
はずです(; ̄^ ̄)
今年で2年か3年経っていて、「歳のせいか動きが悪い」と奥様は言ってましたが
網で捕獲してから、写真撮影までかなり活きが良かった気がするけど(*≧︎∇︎≦︎)
幹之メダカは、背中の光の伸び具合で、グレードや価格があるらしく、このぐらいの背中が光る青幹之メダカを
「スーパー光」
として分類してるのかな?
確かに、他の青幹之メダカと比べてると、背中の光の長さが、長く光ってました
”背中の光が綺麗”だったし、元気モリモリの青幹之メダカの写真を嫁に見せたら
「死んだらどうするの!」
って怒られましたl:i(-ω-`;)ll|
次は、黙ってよ〜。
でも綺麗に撮れたら、見せたくなりますよね?
フルボディの青幹之メダカ
青幹之メダカは、
ようですが、そのグレードにおいて、高い評価をされているのが、
フルボディと呼ばれるグレード
どうやら我が家にも フルボディと呼ばれる青幹之メダカがいたようです(*´꒳`*)
昨日の撮影では、正直、よく分からなかったので、
再び、撮影に挑戦っっ!!
となったのですが…
今朝、プラ舟(プラ箱)で浮いてました(*」>д<)」
絶っ対、昨日の写真撮影したことを嫁に怒られる(´Д`|||)
とオドオドしてましたが
「前から動きが悪かったから寿命だね」
と言われたときには
「ほっ…」としてしまった…
旅立った青幹之メダカですが、奥様がいうには、
口先までしっかり光ってたので、最高グレードである、フルボディの認定は受けれたようです(認定機関とかないですよ…。あくまで自己満足の世界です)
次世代に繋ぐ青幹之メダカ
メダカの寿命は、約2年とのこと。我が家に来たのは…。(嫁さんしか分からない。)
けど、非常に優秀な雌メダカで、卵をたくさん産んで子孫を残したと言っていたので、
次の世代に
必ずフルボディの青幹之メダカが産まれてくるはずです(*≧︎∇︎≦︎)
子孫の中からフルボディが出るコトを期待して、冥福を祈ります。
しかし、
最高グレードのメダカがもし、撮影のためのガサガサで
…。
ってなったら
(|||oロo)|||
ふぅ。これからは気をつけよ…。
コメント