ペットショッで簡単に購入できる、キョーリンのメダカのエサについて
キョーリンのメダカのエサ
深堀りしてみたら、
なんか、メダカのエサに興味が湧いてきたかも
と感じている、ひろしゃん(自己紹介)です😁
そんな中で、ひろしゃんの奥様が、普段、メダカのエサとして与えているのは、
おとひめB2
というメダカのエサ。
もう、このエサは、
№1オススメのメダカのエサと言えば?
という、人気も、認知度も、使う人も多いメダカのエサですよね(*≧︎∇︎≦︎)
でも、ペットショップや、アクアリウム店に行くと、メダカのエサって、めっちゃ種類があるのに、
なぜ、奥様やメダカ飼育をしてる人は、おとひめB2を使ってるんでしょうか?
今日は、奥様がいつも使っている、
メダカのエサ「おとひめB2」の
- エサの成分や、食いつきの良さという、メリット。
- 販売価格と、すぐに購入できないという、デメリット。
- 普段、奥様のメダカのエサの与え方や量。
について、まとめてみましたので、今後のメダカのエサ選びの参考にしてみてください。
メダカのエサ、おとひめがオススメな理由とは
メダカのエサって、何、使ってますか?
「おとひめ」使ってますよ
と、言われくらい
皆さん、よく使っているメダカのエサが、今回、主役の
おとひめB2
というエサです(*≧︎∇︎≦︎)
そうそう、正しい、名前は、
おとひめ
で、
B2
というのは、
です。
メダカが食べるのに、丁度、良いサイズが、
なので、
「おとひめB2」が、オススメ
と、メダカを飼育している人は、呼んだり、書いたりしています。
では
おとひめB2は、どのあたりが、オススメのメダカのエサなのか?
というと
- メダカの食いつきが良くて、大きく成長する
- メダカ屋さんなどのプロや愛好家もオススメ
- まとめて購入できる
①メダカがよく食べて、大きく成長する
まず、
メダカを大きく健康的に育てるために、どんな人工飼料を選んで与えるのが良いか?
の目安は、 キョーリンのメダカのエサのときにも書きましたが、
- 栄養価のバランス
- エサの浮き沈み
- エサの食いつきの良さ
があって、特に、
蛋白質と脂肪が高いエサは、高カロリー
なエサは
メダカの成長が良い
ということもあって、購入して、使う方が多いようです(*≧︎∇︎≦︎)
おとひめの栄養成分
粗蛋白質 | 50%以上 |
粗脂肪 | 10%以上 |
粗繊維 | 3.0%以下 |
粗灰分 | 16.0%以下 |
りん | 1.5%以上 |
って、ひろしゃんが、メダカのエサの
○○って成分が、メダカの成長に良いんだよ
って、言ったところで、
全く説得力がありませんけどね。。。
もちろん、奥様でも同じなんですが、、、ただ、
市販のメダカのエサに比べたら、「食いつき」は、かなり良くなったよ
という実感はあるみたいで、確かに、ひろしゃんが、おとひめをメダカに与えてみても
食いつき具合は、素晴らしかったです
また、メダカのサイズが小さい頃は、
エサを手でつぶしてから、与えることで、さらに、よく食べるようになります(`☆︎ω☆︎´)
②メダカ屋さんなどのプロや愛好家もオススメ
なーーーんて、メダカのエサを分かったようなことを書いていますが、やっぱり
おとひめを、メダカのエサに使う主な理由は、
メダカを販売している販売店や、メダカ愛好家の方が使っているから。
ですよね🤣
奥様も、メダカを購入したお店で、オススメのメダカのエサを聞いたら、
「おとひめB2」が、メダカがよく食べるよ
と教えてもらってので、メダカ飼育を始めた頃から、ずーーーーーーっと、
おとひめB2
を使って、メダカの飼育を続けています。
特に、悪い点も見つからないし、おとひめ以外のメダカのエサに変更する理由がないため、長年愛用している感じです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
③1年間に消費するメダカのエサの量が約1kgなら、まとめて購入するとお得
でも、「おとひめB2」のエサの栄養成分や、メダカ屋さんなどのプロや、メダカ愛好家など、多くの方が、長く使っていたとしても、
販売価格が高かったら、意味がない
です( ̄▽︎ ̄;)
ただ、そこは、ご安心ください😁
おとひめB2サイズの場合、まとめて購入することで、購入価格がグッとお値打ちになります。
おとひめの販売価格表
量 | 価格 | 100gあたり |
---|---|---|
250g | 約1,000円 | 約400円 |
500g | 約1,600円 | 約320円 |
1kg | 約2,700円 | 約270円 |
2kg | 約5,000円 | 約250円 |
ちなみに、奥様の飼育規模だと、
1年間で、1kgで、少し足りないくらいかな。
と言ってるので
1kgのおとひめを購入すれば、
市販されている100gあたり300円のメダカのエサ
を購入するのと、
あまり、金額の差は感じなくなります。
安くても、食べ残すメダカのエサを与えるぐらいなら。。。
ということもあって、おとひめB2を愛用中👍
メダカのエサ「おとひめB2」のデメリット
と、
ひろしゃんの奥様も含めて、かなり多くのメダカ飼育者が使っているメダカのエサ
おとひめB2
の良い点ばかりを書いていますが、
最大のデメリットは
メダカのエサは、開封してから1年くらいで使い切らないと、湿気でエサがカビたりして、使えなくなります💦
これは、おとひめB2に限らず、メダカのエサなら、どのエサでも同じなのですが、
簡単に言えば、
まとめ買いして、少量づつ使えば、いっか。
ということができないため、
たくさんメダカを飼育していない人は、
まとめ買いのメリットが、全くないです。
プラ箱40サイズの容器を、約30個ぐらい使ってメダカの飼育をしている奥様
\ 飼育容器の棚の記事一覧 /
の
1年間に消費するメダカのエサの量が
なので。
40Lの水槽1つでメダカを飼育している場合
お買い得だから、1kgまとめて購入しておこう!
なーーーんて、大量に購入すると、
- 次の年までエサが余ってしまって、使いたいときにカビていたり
- 残したくないから、たくさんエサをやりすぎて水質が悪化したり
と、超、もったいないことになってしまう
ので、
少量のメダカ飼育をされているかたは、
おとひめB2ではなく、最初から小分けされている、
キョーリンひかり、産卵・繁殖用のエサ
を使うのが、オススメかな。
また、おとひめB2の場合、ネット注文がメインなので、手元のエサが無くなっても、
直ぐに手に入りにくい
という点も、デメリットになるかもしれません。
- 約1年でエサが痛むため、長期保存ができない
- 少量のメダカ飼育を楽しんでいる方は、まとめ買いのコストダウンがないため、エサ代が高くなってしまう。
- ネット注文がメインなので、すぐに手に入りにくい。
まとめ
普段、奥様がメダカに与えている、メダカのエサ
おとひめB2
について、書いてきましたが、参考になりましたか?
正直、メダカ飼育初心者のひろしゃんでは、
おとひめの栄養バランスの、どこが、どうイイのか?
しっかりと理解はしてませんが、、、
メダカのエサ無くなったから、よろしくーーっ
と、言われるたび、
何も言わずに、「おとひめB2」を購入しています。
人工飼料のメダカのエサとして、かなり優秀な、おとひめB2ですが、メダカの飼育歴が長い人からすれば
- 成長時期は、タンパク質が多いほうが、良い。とか。
- 冬場のエサは、反対にたんぱく質が多いと、ダメとか。
細かいことが、まだ色々と、あるみたいですが、、、
どんな、メダカのエサを与えるときも
一度に沢山のエサを与えるのではなく、少量を細かく与えてみてください。
メダカは、胃がないため、こまめにエサを与えると、ぐんぐん、成長するのですが、
与えすぎてしまうと
食べ残したエサが、容器の底に溜まり、水が汚れて、メダカの調子が悪くなります。
特に、
メダカのサイズが小さい時期は、
エサを指先で潰して細かくすれば、食べ残しを防ぐことができます👍
どんなエサが1番良いのか?と、こだわって、メダカのエサを購入することも、メダカ飼育の楽しみ方と思いますが、
メダカのエサの与えかたを工夫して、メダカを元気に大きく成長させる楽しみかた
も、あっていいと思いますので😁
是非、あなたが、
- 普段使っているメダカのエサの種類
- エサの与え方
- エサの購入方法
など、ありましたら、コメント欄から、メッセージ送ってみてください(人>U<)♪︎♪︎
コメント