先日、
ヒレ長メダカが、卵を産まないのですが?
何か良い方法や、アドバイスがあれば教えてください
と、メッセージを頂いたひろしゃんです😁
正直、ひろしゃんは、自分自身では、メダカの繁殖をしたことが無くて、
なのですが、奥様のメダカ飼育や、色んな人のメダカ飼育を観察していると
メダカが卵を産まない理由って
コレだけ、1つ直せば、上手くいくって
訳じゃない
と思います👍
例えば、産卵しないメダカは、
- どこで、購入したメダカなのか?
- それとも、自分が飼育して増やしたメダカなのか?
また、
どのような環境で飼育しているのか?
- 屋内飼育なのか、屋外飼育なのか?
- 日当たりは良いのか、悪いのか?
色んな状況があって、色んな解決策がある。
ホント、
簡単に、メダカの数を増やしちゃう人もいれば、
上手く、メダカを繁殖できない
人も、いたりする。
でも、そこが
メダカを飼育する最大の魅力であって、醍醐味ですよね😁
ということで、
メダカが上手く産卵しないとき
- どんな理由が、考えられるのか?
- どんな解決策が、あるのか?
ひろしゃんなりですが、まとめてみましたので、参考にしてみてください(*≧︎∇︎≦︎)
メダカが産卵しない理由と、解決方法
メダカが産卵する、水温よりも低い。
メダカを飼育してる地域は、どのあたりでしょうか?
というのも、
メダカは
水温が20℃以下だと、産卵しない
と言われているため、
ひろしゃんたちが、メダカの飼育をしている
愛知県
だと、
毎年、4月頃で、産卵しているメスは、
チラホラ。。。
産卵が始まるのは
5月の連休あたりからかなぁ。
また、
日が当たらない場所のメダカ
も、
水温が上がりにくく、一定温度になりにくい
ため、
メダカが産卵モードに入るのが、遅い傾向にあります。
GW以降、外気温が高くなり始めて、水温が上がりだすと、一気に産卵が始まるかも
メダカの産卵は、体力が必要。
冬越し後や、冷たい水温で飼育していたメダカは、冬の間、エサを食べていないこともあって、そもそも、
産卵する体力がない可能性があります。
また、メダカの寿命は、
約3年
と言われていて、
1年目のメダカは、たくさん卵を産みます✨✨
が
卵を産むという行為は、それなりに体力を使うのか、
2年目以降のメダカは、
少しづつ卵を産まなくなっていきます💦
我が家だけかもしれませんが、1年目に、よく卵を産んでいたメダカほど、2年目以降、体力が落ちて産卵力がなくなる気がしています。
もし、購入したメダカが卵を産まない。という場合は、
メダカを購入するときに、
大きいメダカのほうが、卵を、たくさん産むでしょ。
と、考えて、メダカの購入をしていませんか?
販売しているメダカのサイズが大きい場合、
- 1年以上前に産まれたメダカだったり
- 一度、産卵していて、産卵するだけの体力が残ってないメダカだったり
するかもしれません😅
だから、
メダカが、産卵しない。
という訳ではないのですが、
豆知識として
メダカは、産卵するときに、かなりの体力を使う。
と覚えておいて、損はないと思います👍
解決策
- 冬越し後のメダカなど、見た目が痩せているメダカであれば、ミジンコなどの生き餌を与えることで、メダカの体力を回復させると、産卵する体力ができ次第、産卵が始まる。
- メダカを購入するときは、まだ、産卵していない1年目のメダカを購入したり、すでに卵を持ってるメダカを購入する。
- メダカのサイズが大きいものは、2年目、3年目のメダカの可能性が高いので、なるべく購入しない。
ヒレ長メダカは、オス、メスの選別を間違えることがある。
今回、
ヒレ長メダカが、産卵しない。
ということでしたが、
ヒレ長メダカは
オスとメスの選別を間違うことが、あります。
もう一度、
オスと、メスの選別をしてみる
と、
結構、簡単に解決するかもしれません👍
また、
オスと、メスが、間違ってないのであれば、
ヒレ長ではないオスと、泳がせてみる。
この方法で、産卵モードに入ることがあります😁
それ以外に、産卵しないメダカを、産卵させる方法
ここまでの方法を試してみても、メダカが産卵しないときは、
- 水換えをしてみたり
- テトラから販売されている、「メダカ繁殖用水つくり」をいれた飼育水で、飼育してみたり
- オスだけ数を増やして、メスと泳がせてみたり
- 別の種類のメダカのオスと一緒に泳がせてみたり
するのもオススメです😁
さいごに
ただ、これらの方法を試しても、
メダカが卵を産まないときは、あります💦
というより、大抵の場合、
産卵しない!
何か対策をしないと…
と、
手をかけたら、かけただけ、産卵しない。
というのは、
結構、「あるある」なので、
気長に待ってみるのも、解決策の1つ
です🤣
また、
産卵しないメダカを産卵させる方法を、考える前に、
良く産卵するメダカを飼育する人から、メダカを購入する
ということも、
大切なことだと思います👍
というのも、
奥様が、2022年の夏に採卵していた
松井ヒレ長オーロラ黄ラメメダカ
は、
メダカ初心者のひろしゃんが見ても、恐ろしいくらい
卵を産んでます👍
横から見てみると、、、
大量に、産卵してる
このめちゃくちゃ、産卵する
松井ヒレ長オーロラ黄ラメメダカは、
はぎちゃんが育てたメダカから、累代してる血統
で
はぎちゃんのメダカって、
めっちゃ、産卵するからね
∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎
言われてみたら、
黒幹之メダカ
も
極龍
も
はぎちゃんの育てるメダカ血統で、
めちゃくちゃ、数、増えてます
そう考えるtと、
よく卵を産むメダカの血統って、あるのかも
今は、多くのメダカ販売店があり、ヤフオクなどのネット販売で、簡単にメダカの購入ができる時代なので、
同じ、品種のメダカでも、
元気で、体力があるメダカを育てて、販売してる人
もいれば、
色や柄、ハウスネームなどを重視して、加温飼育で育てたメダカを販売する人
もいます。
だからこそ、
誰が育てた、メダカを購入するのか?
そこを気にしてみるだけで、
たくさん卵を産むメダカを見つけることができるかも
しれませんよ
あと、、、
加温飼育で育てたメダカを種親メダカにするより、
太陽光にガンガン当てて育ったメダカを種親に使ったほう
が、
ブリブリ、産卵するよーーーーな気がする
おぉ、言われてみれば、確かに、、、
なーーんて、メダカ飼育初心者のひろしゃんが
産卵しないメダカを、産卵させる方法についてまとめてみました(๑˃͈꒵˂͈๑)
皆さんの、今後のメダカ飼育の参考になれば幸いです😊
コメント