本記事はアフィリエイト広告を含みます。

毎年の課題。幹之メダカのオスとメスの体外光

目次

絶好調の白幹之メダカを観察

冬の寒さに強いメダカといえば

幹之メダカ

って、何の根拠もありませんけどね…。とにかく、

我が家の青幹之メダカと白幹之メダカは、僕の冬場に行うガサガサに耐えて成長してきた

ので、きっと今年も大丈夫でしょうという程度です

ということで、

2017年春から絶好調に産卵していた、白幹之メダカを観察してみることにします( ^-^)

▼白幹之メダカ(2017年春産) 横見
メス(雌)の白幹之メダカフルボディ光の特徴

背中の体外光が太いので、しっかり光ってるのが横から見ても分かります

▼上見
メス(雌)の白幹之メダカフルボディ光の特徴

上から見ると、さらに幹之メダカとして完成された姿を見ることができます(*´꒳`*)

今年は、産卵と成長が絶好調だった白幹之メダカでしたので、フルボディのメダカばかりを集めた容器の中から、網ですくうのは楽しくて仕方ありませんでした

さらに、来年の親候補も、そのたくさん産まれたメダカの中から、光が太くて長いメダカを選ぶことができるなんて

しかし、

お気づきでしょうか??

白幹之メダカ、

いや、

幹之系メダカのある特徴が写真に残っていることに…。

フルボディ光のオスが産まれてこない

もう一度、横見の写真を見ると

▼白幹之メダカ
メス(雌)の白幹之メダカフルボディ光の特徴

なんと全てメス

そう、幹之系メダカの特徴といえば

フルボディのオスが、なかなか産まれないことです(2016年から2017年春までは、もう少しでフルボディというオスしか見つけることができませんでした…)

まぁ、普通に考えて、フルボディの白幹之メダカばかりを集めた容器の中から

ザッとすくって、

白幹之メダカフルボディのオスが、すくえないなんてことなんて

ないでしょ!!

再チャレンジ

と、網ですくおうとしたら

ホントに貴重だからやめて!!

と、奥様からストップされくらい。

仕方ないですね…(p´Д`;)

メダカの選別作業は、奥様に任せましょう(●´∀`)

でも、

フルボディのオスを発見したら

撮影しても良いのかな(^∀^*)

いや、ダメだろうなぁ(;´Д`A “

というより、

オスの数が少ないのに、ガサガサして、取り返しがつかなくなる事態は避けたいのでやめておこう(lll-ω-)

冬場のメダカ観察は色々と制約があって大変です

あわせて読みたい
白幹之メダカの選別を頼まれたけど…。 【白幹之メダカの選別作業】 外で冬越ししていたメダカ達の水を水替え(水換え)中の奥様。 ▼白幹之メダカ 写真のメダカは、ひろしゃんイチオシの白幹之メダカたち(●´∀`) ...
ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次