コロナウィルスの感染拡大を避けるためにも、外出は控えているので、休みの日は、メダカのガサガサをして楽しんでる、ひろしゃんです😁
メダカ小屋を気合で完成させたこともあって、2020年のメダカのガサガサは、奥様がなぜか一緒に立会してくれています👍
おかげさまで、先日の三色幹之メダカは、種親候補になりそうなメダカを選んで撮影できました😄

三色幹之メダカのフルボディ光!!コロナウィルス感染対策として、引きこもり中のひろしゃんと、奥様。
とお願いすると🙏
と、上機...

白から始まる、三色幹之メダカの三色模様休日は、外出することを控えている奥様は、冬越しが終わったメダカ容器の水替えをスタートさせながら、2020年の種親に使えそうなメダカを選別...
その、三色幹之メダカの撮影が終わって、次に、奥様がすくいだしたメダカは…

松井ヒレ長黒蜂メダカ

どの松井ヒレ長黒蜂メダカを選んでも、上からパッと見るだけで、ヒレが伸びてるメダカが増えてきました😄

松井ヒレ長黒蜂メダカのヒレの伸長具合は、あと一歩。もう少しヒレ長は遺伝してる、松井ヒレ長黒蜂メダカとは
大きく広がる松井ヒレ長メダカ
2018年7月時点での、メダカ飼育場は
害獣に...

松井ヒレ長黒蜂メダカの2019年。横見を全く撮影しずに終了。松井ヒレ長黒蜂メダカの2019年のまとめ
松井ヒレ長黒蜂メダカの種親と稚魚
2019年もメダカの採卵方法は、
種親メダカの容器...
さらに、
ヒレに黄色サシ色が入る、松井ヒレ長黒蜂メダカもいたりして、2020年も、この中から、良さそうな種親候補が見つかりそうです👍
さっそく、横見ケースに入れて、黄色いサシ色が入る、松井ヒレ長黒蜂を…。
って、
( ̄▽︎ ̄;)

そう、松井ヒレ長黒蜂メダカの撮影は、ここまで。
(;・∀︎・)ハッ?
奥様
だって、横見ケースに入れると、ヒレが痛むもん💦
(いやいや、ヒレ長メダカは、横見だから良いんでしょ〜)
と、思うのですが、松井ヒレ長黒蜂メダカ以外にも、上見で撮影したいメダカは、たくさんいるので、ここは大人しく、奥様の指示に従います(๑•̀o•́๑)۶
さぁ、次は、あの、メダカいくよ〜😁