加温飼育してるオーロラ黄ラメのリアルロングフィンメダカが、無事に産卵を始めたこともあって、
順調に、メダカが、孵化してきてます´ ³`°) ♬︎*.:*
ところで、
このサイズのメダカって、
稚魚って、呼ぶ??
えっ?知らなかったの??
いや、稚魚って、
これくらいのメダカのこと
じゃぁ、、ない??、、
全然、違うし‼️
アレ??稚魚って、どんなメダカ??
メダカブログ書いてるのに、恥ずかし過ぎるでしょ
いやいや、
成長に合わせたメダカの呼び名が
- 卵
- 針子
- 稚魚
- 成魚
だとしたら、
卵
でしょ
それで、卵から産まれてきた
メダカの赤ちゃんが、
針子で、
そこから大きくなったら、
稚魚やん‼️
あぁー、もう、いい、いいヾノ∀︎`)ナイナイ
って、
奥様に叱られた、ひろしゃん😭
今日は、
- メダカの稚魚、幼魚、若魚の特徴と特徴
- メダカの稚魚を購入するときの 注意点
について、調べて、まとめてみました(๑•̀o•́๑)۶
メダカの稚魚、幼魚、若魚の特徴とは。
なーーーんか、
メダカの針子と、稚魚の違いが、よく分からない
ひろしゃん( ̄▽︎ ̄;)
さっそく
メダカの稚魚について、Googleで、調べてみると
稚魚とは
卵からかえって間もない魚
(;・∀︎・)ハッ?
メダカの卵から、かえって間もない魚って、
針子じゃないの??
もう少し、詳しく読み進めると
ちょ、ちょっと、文字が多い、、、
(´Д`|||)
けど、
産まれてすぐ
は、
仔魚
で、
仔魚から、ヒレが出てきたら
稚魚
なのね(; ・`ω・´)
じゃぁ、
稚魚から、成長した、
見た目はメダカだけど、特徴があまりハッキリしてないメダカ
は、
何と、呼ばれているのか??
再び、Googleで検索してみると、
幼魚や若魚
って言うみたい。
若魚って、
聞いたこと、ある、ある
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
じゃぁ、
稚魚と、幼魚や若魚の違いって、何なのか?
というと、
はい。
もう、生き物苦手なひろしゃん、よく分かりません(lll-ω-)
ので、
生き物苦手なひろしゃんが、いつも参考にさせてもらってる
FUJIYAMAさんのブログ
で、
稚魚、幼魚、若魚について、調べてみると、
めっちゃ、分かりやすく、解説されてました(`☆︎ω☆︎´)
FUJIYAMAめだかさんのブログを参考に、
稚魚、幼魚、若魚についてまとめると。
メダカは、成長度合いによって以下のように、ステージ分けされているようです。
卵から孵化した、細い針状のメダカの赤ちゃん。
針子と呼んでいるのは、この段階のメダカで、
サイズは、4mm~4.5mm
仔魚から、ヒレが出てきて、見た目が、透明で特徴がない状態。
お腹が大きくなって、針子を追いかけるサイズ。
サイズは、8mm~10mm
針子を食べてしまうサイズ。実際に食べることはないが、針子のエサまで食べてしまうので、
別容器で管理したほうが、お互いに成長できる
サイズは、14mm前後
おそらく、ひろしゃんが撮影したメダカは、サイズ的に幼魚のタイプになるのかも
ウロコが成長し、外見的特徴が出てきて、産卵する前のサイズ
サイズは、20mm前後
我が家のメダカで言うと、夏ごろに撮影した黒幹之メダカが、若魚サイズかな。
産卵可能な大人のメダカ
サイズは、30m前後
奥様のメダカでいうと、、、
このサイズが、成魚になるのかな|・ω・`)
稚魚、幼魚、若魚の特徴は、こんな感じでしょうか
⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻
まとめ
稚魚は、メダカの特徴やサイズが、イマイチ分かりにくい
もしかして、
もしかすると、
メダカの稚魚です
って、言われたときに、
こんなに小さなサイズで、特徴のない透明なメダカ
のことだったの??
って、
感じてるのは、ひろしゃんだけですか??
奥様も、
そんなことも、知らないの?
って、言うけど、
稚魚のサイズって、
メダカ販売店によって
サイズが、全然、違いませんか??
というより、
稚魚販売の商品画像って、
販売されてる、
透明な稚魚の写真じゃなく
て、
親サイズの成魚メダカだから、
稚魚サイズと、幼魚サイズ、もしくは、若魚サイズで、
勘違いしやすいよーーーーな気が、、、、?
ひろしゃんみたいに、
- 稚魚サイズ
- 幼魚サイズ
- 若魚サイズ
が、よく分かってない初心者が、
稚魚のメダカを購入したら、
稚魚って、こんなに小さいサイズのメダカなの?
稚魚って、こんなに透明で、特徴がないの?
って、
購入した後に、メダカのことを調べて、
勘違いして買っちゃった、、、
って、
気付くこともあるだろうし、
まさか、
産まれて間もない
これから、大きく成長させる必要がある稚魚サイズのメダカを販売してる
とは、
まーーーーったく、考えてませんでした
稚魚の販売が良い。とか、悪い。とかじゃなくて、
覚えておくことは
稚魚サイズのメダカは、針子のメダカに近い特徴
って、こと😁
ということは、
メダカの特徴がシッカリでたメダカが欲しい場合は、
稚魚の購入は、控えたほうが無難かも。
改良メダカの品種(種類)や、ハウスネームは、ここ数年で
驚くほど増えていて、
覚えるのが大変ですが
メダカの成長度合いによっての
呼び名の違い
は、
メダカシーズンが始まる前に、勉強して、覚えておくと、シーズンが始まってから、
ヤバい奥様に、叱られる確率が、グッと減りますからね(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
と、こんな感じで、
メダカの稚魚について、勉強してる、ひろしゃんでした。
コメント