生き物好きなヤバい奥様が育てるメダカを紹介してるブログに、見えて、
実は、生き物好きなヤバい奥様を観察してる
ひろしゃんです(*≧︎∇︎≦︎)
さてさて、
ヤバい奥様が、2022年から、
奥様超、カッコいい‼️
ということで、
交配を進めたメダカといえば、
黒幹之メダカのリアルロングフィン


ですが、

その中でも、ヤバい奥様、
イチオシなのが、
ヒカリ体型がプラスされた、
ヒカリ体型の黒幹之メダカリアルロングフィン

です

ひろしゃんめちゃくちゃ、カッコいいじゃん
しかし、
1つだけ、難点があって
リアルロングフィン化したヒカリ体型メダカの
奥様数が、全く増えないんだけど‼️
と言うのも、
奥様メスの黒幹之メダカが、卵産まななくてさ、、、
このヒカリ体型のメダカって、
メスだよね??

ひろしゃんんーーーー。ヒレの具合から、、、

メス。だと思うけど、、、
体外光の伸び具合からすると、

ひろしゃんオスっぽいかも。。。
いや、いや、
ヒレの中のギラギラ具合は、
完全に、メスか。


何より、
リアルロングフィンのオスのヒレって、
めちゃくちゃ、伸びるしね

ヒカリ体型じゃない、黒幹之メダカのリアルロングフィンと並べてみると

ひろしゃん完全に、メスだね
でもさ、
このサイズのメダカなのに、
まだ産卵しない
ということは、、、

やっぱり、、、(。-`ω´-)ンー
皆さんは、この
ヒカリ体型リアルロングフィンの
オスとメスの判別できそうですか??

(。-`ω´-)ンー
写真を撮りながら、
悩んでるひろしゃんの後ろで、
まっ
奥様メスのメダカが、産卵しないだけっしょ
って、
勝手に、話をまとめるんじゃねーーーーーーっ
(*」>д<)」オォ───イ!!

と、
リアルロングフィン化したヒカリ体型の黒幹之メダカのオスメス判別をしていたんですが、
よくよく見れば、
一緒に泳がせていた、
ヒカリ体型じゃない、
リアルロングフィンの黒幹之メダカも、


ひろしゃん超、カッコいい
しかも、このリアルロングフィンの黒幹之メダカ
卵は、めちゃくちゃ、産卵するし


黄色いタイプが
奥様遺伝してきてるんだよねーーーー。

と、ヤバい奥様お気に入りの
黒幹之メダカなんです。
確か、冬場に加温飼育してるときは、
奥様こんなことしたって、増やせるはずがねーーーー!!

と、ブチ切れてるときもありましたが、
気付けば、
ヒカリ体型のリアルロングフィン黒幹之メダカ

と

リアルロングフィンの黒幹之メダカ
の2種類を無事に増やすことができてる奥様は、
ひろしゃん何気に、凄いかも
ただ、
奥様オスメスが、分からねーーーっ!
とか
暑すぎて、
奥様メダカの選別も、水換えもやりたくねーーーー
と、
理不尽、過ぎるのだけは、、、
( ̄▽︎ ̄;)
ということで、
ヤバい奥様が育ててる
黒幹之メダカリアルロングフィンのヒカリ体型は、
オスメス、どっちだと思いますか?




