白兎
って、読めます??
も、もちろん、ひろしゃん読めますよっ(p´Д`;)
「はっ、はくと??」
(*」>д<)」読めんぞぉーーー!!
アメブロに掲載されました。
というのも、TwitterのDMにて、
ひろしゃんさんの、ブログを、自身のブログ、「白兎めだか」で紹介しても構いませんか?
と、メッセージ頂いたんです(๑˃͈꒵˂͈๑)
とても、丁寧にご挨拶いただいた上、ひろしゃんも、自身のブログを紹介してもらえる。という経験は、なかなか経験したことがないので、宜しくお願いします。と、快諾したのですが、
「白兎めだか」
の読み方が、分からないと、ブログを検索できない…( ̄▽︎ ̄;)
と言っても、
今は、コピー&ペースト機能がありますからね、Googleの検索バーに、「白兎めだか」の文字をコピペすれば
▼

アメブロにて、白兎めだかさんが書くブログを発見できますっ´ ³`°) ♬︎*.:*
題名:好きなブログ
そして、掲載された記事が、コチラ
▼

(。-`ω´-)フムフム
- ひろしゃんが時々する、奥様に無許可のメダカガサガサ。
- ひろしゃんのメダカへ対する疑問。
- 奥様の、川でのガサガサ活動。
が、メダカの果てまでイッテQの記事で、好きみたいです。
本当にありがとうございます(*´▽︎`*p♡︎q
でも
最近、その辺りのネタで、記事を書いてない、ひろしゃん(*≧︎∇︎≦︎)
やっぱり、
メダカの果てまでイッテQの良さ。
は、その3つですよね〜(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
気合いを入れ直して、今後は、記事を書いていきますっ*ˊᵕˋ)੭
ブログ名の読み方は?
もともと、紹介する。というのが、あまり得意なほうではないので、普段は、メダカ屋さんとか、他のメダカブログについて、書くことが少ない、ひろしゃん。
ですが、
今回は、自身のブログを紹介して頂いたこともありますし、
白兎
って、読み方が
「はくと」で良いのか
それとも、
「しろうさぎ?」
なのか。
疑問だったので、ブログの記事にしてみました(*≧︎∇︎≦︎)
鳥取県で、メダカ飼育をされているとのことですので、地名からすると、
「はくと」
が正解なのかな(๑´∀︎`๑)
ちなみに、奥様に読ませてみたら…

しっ、しろ??ん?っていうか、コレ何?どういうこと?
だってさ(*´艸`*)ァハ♪︎
でもね…。
実は、ひろしゃん
「白兎」の読み方に気付いちゃってたの…。
だって、白兎めだかのアドレスが
ローマ字で、hakutomedaka「は、く、と、め、だ、か」になってるんだもん( ̄▽︎ ̄;)
でもさ、気が付いたのが、
この記事書いてる時だったから、もう、知らないフリして書き続けちゃいました(*≧︎∇︎≦︎)
白兎めだかさん。ごめんね〜。
そして、
ブログで記事にして頂き、ありがとうございました(人>U<)♪︎♪︎
コメント
コメント一覧 (2件)
ひろしゃんさん、こんにちは!コメント遅くなってすいません、、、ご紹介ありがとうございます(笑)
先日の愛媛の展示会でお会いした方々からも何って読むの?
と、聞かれることが多かったです、、、
鳥取県民は「白兎」=「はくと」と読む人がほとんどかと思うので深く考えなかったんですがちょっと反省しました(笑)
白兎めだかさん。 こんにちは(๑´∀︎`๑)
知らない人だと一瞬、「はくと」?ってなるんですよね〜( ̄▽︎ ̄;)
勘違いしていてすみません(人>U<)♪︎♪︎