ひろしゃん
年明け後の、屋外にあるメダカの飼育容器は、どんな感じかなぁ〜´ ³`°) ♬︎*.:*
ん??

ひろしゃん
発泡スチロールで、ご丁寧に、屋根とは、
どれどれ、
もう少し、近くで
って、
(; ・`ω・´)ん?

柿の葉が沈んでませんか??
確か、我が家のメダカは、2020年の冬越しに、柿の葉は、使ってないはずでしたけど…

メダカの冬越しに、柿の葉を使わない2020年さて、今日は、
2020年の冬越し中のメダカ容器を見て気づくこと、何かありませんか?
昨年までの、冬越し中のメダカ容...
って、

コレ、カメの家じゃん!
そーーいえば、奥様に、カメの家をDIYを頼まれていたよーーーうな、気がする(; ̄^ ̄)
多分。
てか、このイシガメ

むっちゃ、デカくない⁉️
なんか逃げ出したらと思うと、トリハダが立ちます😱
そんなイシガメが泳ぐ、飼育容器も、この間の寒波の影響で

氷漬けになってます。
ウケる
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
イシガメも、メダカと一緒で、冬場は冬眠してるだろうから、多少、凍っても大丈夫だよね
(*´꒳`*)
奥様のイシガメ、冬越し真っ最中です‼️

2018年のガサガサ活動は、カメを捕まえて、池の水を抜いて、貝を掘る‼2018年も、奥様と色々な場所で、ガサガサ活動してきました。そんな2018年のガサガサの活動記録を振り返ってみると…。
ホ...

魚を獲るために、川でガサガサと思いきや、狙いはイシガメ??メダカの冬越しの準備のひとつ、メダカの水換えは終わりましたか?
奥様は、11月前半には、メダカの冬越し準備を済ませて
...

奥様、イシガメをガサガサできる川を探し続けるもメダカ飼育のオフシーズンに入ったこともあり、
メダカの写真が、全く撮影てきてません…(|||´Д`)=3
さらに、
奥...