巨大水槽の掃除やら

つ、冷たすぎる!!120サイズの水槽を洗う!!いきなりですが、問題です(๑˃͈꒵˂͈๑)
30秒で、見つけてください✨
正解は…
...
イシガメの家づくり

あぜ板を使って、イシガメの家を作ってみた。
と、珍しく、DIYヤル気満々の奥様です(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
と、言っても、DIY経験が少ない奥様なので、ひろしゃんも手伝...
ミジンコの培養

あきらめない!ミジンコ培養に三度の挑戦!!2020年の冬から続けてきた、
は、奥様の判断により、強制終了となりました(´Д`|||)
https://hiro...
と、メダカブログなのに、なかなかの脱線をしている、ひろしゃん(@自己紹介)です|ω・`)
そろそろ、メダカを(*≧︎∇︎≦︎)
ということで、今日のメダカは、、

加温して、大きくなってきた、
サ、ファイアぁーーーっ
´ ³`°) ♬︎*.:*
別容器で、すくすく育っているようで、大きいタイプは、2cmぐらいまで育ってきてます(๑˃͈꒵˂͈๑)
でも、パッと見た感じ、親の黒ラメ幹之サファイア系と同じく、
ただの
相変わらず、分かりません(×∀︎×๑ )

奥様
これ、サファイアなのかな?
ひろしゃん
知らんがな。
と、いうやりとりを、これまで、何度も奥様としてる、ひろしゃん🤣
あるとき、ふと、思ったんです。
カメラの光の量を調節して撮影したら、ラメが綺麗に撮影できるのかな?
と。
さっそく、光の量を調節して撮影してみると、、、

おぉーーーーっ!
⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻
見たことある、色じゃないの😆

あ、青、、、とは、言えないかもしれないけど、
虹ラメではないぞ
(*≧︎∇︎≦︎)
うん。これは、きっと、サファイアに違いない!!もう、期待しかないぞ(๑˃͈꒵˂͈๑)
けど、
このメダカ、メスだよね
(´Д`|||)
そうなんだよなぁ、、、、
期待しているメダカって、毎年、産卵期になると
奥様
オスがいない!
って、叱られる、ひろしゃん。
採卵シーズンまでに、ラメが、びっちり乗ったオス、
出てこいよーーーーー
(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

こんにちは
メダカはきれいですねえ(´∀`*)ウフフ
うちの紅帝ちゃんは明るい所にいるせいかだんだん色落ちしてきているので もちょっとキラキラしたコに浮気しそうですw( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
バクテリアの土菌ちゃんを購入したので紅帝ちゃん水槽に入れます
果たして土菌ちゃんは既存のバクテリアを支配できるのか!!!???
次回に続く!!!
オロさん。こんにちは(๑˃͈꒵˂͈๑)
綺麗に撮影できてるだけかも( ̄▽︎ ̄;)
バクテリア、次回を、楽しみにしてます´ ³`°) ♬︎*.:*