本記事はアフィリエイト広告を含みます。

2017年のガサガサ活動は、物足りないね。ガサガサブログへの道のりは長い。。。

メダカ飼育にハマっている奥様ですが、それ以上にハマっているのが、川で魚を捕まえるガサガサ活動。

2017年のガサガサの活動記録を振り返ってみると

なかなか楽しい1年でした!!

目次

①ガサガサで捕まえたシマウキゴリって何??(2017年4月)

先に言っておきますよ。ひろしゃん、本当に魚の事は、

ほとんど知りません

魚の生態(どこにどういう魚が泳いでいるとか)もそうですが、

魚の名前もほとんど知りません

この前、水槽に入れた流木ですら、ただの木と一緒じゃん。ってレベルです。

で、

奥様、川エビが欲しいって言うから、いつもエビを取りに行く川へ、ガサガサしに行ったんです

あわせて読みたい
ガサガサでオヤニラミを捕獲!! ガサガサ メダカブログでこんなキーワードを使うなんて思ってもいませんでした…。 【ガサガサとは】 川魚を捕まえる手段のひとつで、川べりに生える草の陰に隠れている...
あわせて読みたい
川魚のエサ。川エビを大量捕獲! 先日のガサガサで、川魚のオヤニラミを捕獲したのはいいんですが、冬に入ると、オヤニラミのエサが不足するみたい なので、 寒空の下、川エビの捕獲の為に、車で約1時間...

そこで発見した魚が、コレ

image

もちろん、ひろしゃん、わかりません。。。

どうやら、奥様も

「よく分からない」

らしい。

ので

「ちょっと勝手に調べて、優越感に浸ってやろう」

と思って、

川魚が色々載っている本を取り出し、
image

ペラペラ

コレか?

image

よく分からん。説明文を読むと…。

青色と黄色に輝く鱗を持つ浮くしいハゼ

うーん。

そんなに輝いてないし、ヒレが微妙に違うような気が…。

再び、ペラペラ

image

おっ、コレかっ!!

名称:シマウキゴリ

何だそれっっ

ウキゴリって名前の魚初めて聞いたし、珍しいのかどうかもよく分からん…。

説明文も読んだけど、よくわからない

でも、これが1番似てるから

シマウキゴリ。

ゲットってことにしましょう

しかし、奥様、自分で調べるのだろうか??

ガサガサとか好きな割に、そういうことはしないから不思議なんだよなぁ

って、言ってると、

このブログ見たら、怒るよね。多分…

②奥様、1人でエビをガサガサするも(2017年11月)

今週は結構冷え込むみたいです今日も朝から雨で寒さを感じます

そんな中、我が家のメダカ飼育は完全に

シーズンオフ

です

メダカ容器は、フタをしてしまい、冬モード突入


image

メダカは来年までストップ

と言って、メダカに近づいていない奥様。

では、

家でおとなしくしてるのか?って…

そんなはずないです(lll-ω-)

メダカ飼育に変わって、冬の楽しみはどうやら川魚の飼育みたいで

▼先日、完成した1200水槽
image

で泳ぐ、オヤニラミ、タナゴ、ハゼなどを眺めながら、次に入れる魚の種類や与えるエサの事ばかり気にしてます(´Д`|||)

あわせて読みたい
予算5,000円で120cmサイズの水槽台(棚)を自作(DIY)する。 前回、60cm水槽を乗せることができる水槽台を自作(DIY)したひろしゃん(自己紹介)。 今度は、先日、奥様がもらってきた、120cmサイズの水槽台を作っていきます 【120セン...

特に、エサとなる

川エビ

が気になる様子で、

去年の10月頃に行った

川エビが数千匹取れる川

に行きたくて仕方ない奥様(*≧︎∇︎≦︎)

あわせて読みたい
川魚のエサ。川エビを大量捕獲! 先日のガサガサで、川魚のオヤニラミを捕獲したのはいいんですが、冬に入ると、オヤニラミのエサが不足するみたい なので、 寒空の下、川エビの捕獲の為に、車で約1時間...

そして、とうとう先週の日曜日に、

奥様1人

で、

  • タモ網
  • 発泡スチロール
  • 魚用ビニール袋

さらに

  • 燃料を満タン

に積んで目的地の川に向けて出発していきました(ちなみに、その川までは、車で片道約50分程かかりますけどね)

どんだけパワフルなんだって話です(; ̄^ ̄)

まぁ、そうは言っても、一本続く山道をひたすら走るだけなので、運転が苦手な奥様でも道に迷うことなく目的の川には無事到着したみたい。

タモ網を入れてガサガサすれば、相変わらず大量に捕まる川エビに、ご満悦したみたいで、大量に捕まえたエビと共に

帰宅を始めるのですが

帰り道が

大渋滞(((*≧︎艸≦︎)

そう、この時期の山道と言えば…。

秋の紅葉シーズン

紅葉を見に来た車と重なり、通常50分の道を3時間かけて帰ってきてました(*≧︎∇︎≦︎)

さらに、

燃料を入れるときに使ったクレジットカードも紛失するアクシデント

(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ ) ‘`,、

僕を置いて行くからです

コレを機に、メダカ飼育だけになるかな?

なるわけないか

あぁ。

趣味って本当、お金がかかるなぁって言いたくなっちゃう(lll-ω-)

③ガサガサブログのあるある話(2017年11月)

先週、19日の日曜日と、勤労感謝の日、23日に立て続けに行ってきました

川へガサガサ

▼ガサガサその1
image

▼ガサガサその2
image

▼ガサガサその3
image

▼ガサガサその4
image

あぁ〜〜。

もう何ヶ所、行ったかよく分からんし(lll-ω-)

とにかく二日間で、北から南、西から東へと買ったばかりのウェーダーとタモ網を持って移動しては、

ガサガサ

途中、虹がかかったりして
image

僕は、もちろん

見学

二日間で獲れた魚は…
image

っっ

イシガメ?とか言う珍しい種類の亀みたいで持ち帰るために、バケツに入れて保管してたみたいだけど

ガサガサしてる途中で、バケツが倒れて脱走したんだって(((*≧︎艸≦︎)

僕は、倒してないですよ

自然に倒れて、脱走したんです(^^;;

亀のほかには何が獲れたのか、気になって、

写真撮ってない?と聞くと

「撮ってない」と一言

す、すいません…(^^;;
(だから、亀の脱走は、僕じゃないし)

でも、色んな川魚が獲れたとは言ってました

けど、正直ガサガサは当分いいや

だって、

帰り道に食べる
image

家系ラーメンと、

image

味噌ラーメンが

唯一の楽しみになってるし

今週は、

絶対、行かないからね

メダカブログからガサガサブログ。増える川魚たち。

メダカの果てまでイッテQなんてブログタイトルですから、メダカのことを

どんどん書かないといけないんです(*≧︎∇︎≦︎)

けど…。

ブログの訪問者数が10万人を突破した時に、

奥様の、メダカ飼育、ガサガサ、川魚飼育が、かなり暴走しているとブログに書いてしまったので…。

お詫びとして

川へ また ガサガサしに行ってきました(´Д`|||)

魚と雑草のガサガサ活動?

ガサガサ中の奥様
image

冬の寒さと冷たい風が吹くなか、先日購入したウェーダーを着て、まるで川を清掃する人みたいに、網を突っ込んでます(((*≧︎艸≦︎)

あわせて読みたい
ウェーダー(胴長)の選び方と川でガサガサする注意点。 こんにちは。 ガサガサ好きな奥様を持つ、ひろしゃん(自己紹介)です そんな、ひろしゃんの手元に、悩みの種になりそうなモノが届きましたよ。。。 その名も チェストハ...

でも、本人は、時間を忘れて川に入ってガサガサしてますから、待たされるひろしゃんんは…

1時間経過

……。

1時間半経過

………。

2時間経過

と少しずつ心に余裕がなくなり始め

ガサガサ中の奥様を確認する為、川べりをテクテク歩いてると

image

(*」>д<)」オォ───イ!!

あしがっ

足に、ひっつき虫がくっついとる

犯人はコイツだな!

▼ひっつき虫
image

ジーザス

目の前で魚を捕る奥様

しゃがんでひっつき虫を捕るひろしゃん

ブツブツ言いながらひっつき虫を取り終え、川を見てみると…。

まだ、川でガサガサしてる奥様…。

il||li(つд-。)il||li

さすがに日も暮れかけてきたので、

さぁ、そろそろ帰ろうかとなり、

今日はどんな魚が獲れた?

と聞いたら

今日は、全然、魚いなかったわ

って、奥様が笑いながら答えたときは

それって楽しいの…?(´Д`|||)

って思わず聞いてしまいました

答えは、もちろん…。

楽しい!!

2017年ガサガサ活動のまとめ

メダカ飼育は基本的に屋外飼育をメインにしている我が家では、冬場のメダカに対して、すること

ほとんどありません(^~^;)

奥様も、たま〜に、蓋をあけてメダカの生死の確認をするくらいで、あとは例の巨大水槽の前で次に追加する川魚のことばかり、つぶやいてます(≧︎ε≦︎●︎ )

あわせて読みたい
予算5,000円で120cmサイズの水槽台(棚)を自作(DIY)する。 前回、60cm水槽を乗せることができる水槽台を自作(DIY)したひろしゃん(自己紹介)。 今度は、先日、奥様がもらってきた、120cmサイズの水槽台を作っていきます 【120セン...

そして、時々届くメッセージなど読んでいると、結構、このブログに足を運んでくださる皆様も、

奥様のガサガサのことが気になってるのかな?

と思い、今年の冬は、ガサガサや川魚のことを記事にしてるのですが

何を書いても反応が、ものすご〜く薄いです(*≧︎∇︎≦︎)

まぁ、「やっぱりメダカメインのブログなんだ」と実感できるのでそれはそれで良いことなんでしょうけど

ひろしゃんも本当のところは、メダカの飼育容器に網を入れて、ガサりたいんだけど、来年のことを考えると、無謀なチャレンジをしたくないのも本音で…。しぶしぶ、巨大水槽を覗く日が多くなっています(^~^;)

そんな中、また新しい生き物が泳いでることに気がつきました

▼エビ
image

ヌマエビ?
ヌタエビ?
モエビ?
ビーシュリンプ?

…。

それ以上の名前は知りません(lll-ω-)

さらに

image

ウナギが泳いでました

ヾ(-ω-;)ォィォィ

あのぉ。

メダカブログですから。

新しい魚はメダカだけにしてもらいたいんですけど…

と言っても、

冬=メダカは冬眠

となってる奥様。メダカの観察より、あと数ヶ月は川魚シーズンのようです

巨大水槽の観察日記を書くついでに

今のうちに、ウナギの捌き方を勉強しておいて年末年始にウナギを食べた食レポでも書こうかな

うなぎの蒲焼

美味そうだなぁ

ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次