ちょっと、ちょっと

コレ、どう??

(; ・`ω・´)ん??
黒幹之メダカ、だよね??

横から見てみーー
と言われるがまま、横見ケースに入れて、黒幹之メダカを見ると、、、

ぬぉぉーーっ
( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾バンバン
リアルロングフィンの黒幹之メダカ
⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻


これ、リアルロングフィンになってる??

どうみても、リアルロングフィンでしょ
このオスなんて、


まさに、
ぬーーーーっと、伸びるこの尻ビレ
が、
リアルロングフィンの特徴そのものじゃないか
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

さらに、頭部が黄色っぽいタイプもいたり、、、



めちゃくちゃ、カッコいいじゃん
そして、リアルロングフィン化した黒幹之メダカのメスは、、、

尻ビレが、どう。とかじゃなくて。
腹ビレの伸びかたが、
普通じゃないっ!!
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

ついに、
腹ビレも、伸びるメダカが出てきてくれた!!
というのも、
松井ヒレ長や、ロングフィンのメダカが出た頃に、

腹ビレが、大きくなったら、カッコいいのに
と、つぶやいたら、

そんなとこ伸びたら、メダカ、泳げないじゃん
って、

めっちゃ、笑われた記憶が、、、
凄いぞ、奥様!!
いやっ、凄いのは、
はぎちゃん
か

はぎちゃんのInstagram

ちなみに、ひろしゃんが、黒幹之メダカのリアルロングフィンで、
ワイワイしてる時に、はぎちゃん先生は、
黒幹之メダカを
- ワイドフィンキッシングタイプ
- モサモサ化
- ギラギラ
- 色付き
に進化させようと、改良しております

さすが、「はぎちゃん」
そんな中、我が家の奥様は、、、
でさ、

リアルロングフィンの黒幹之メダカって、
欲しい人、いるかな??

どういうこと??

いやぁ、rリアルロングフィン黒幹之メダカ、あんまり増やせなかったんだよね

それで?

このオスとメスを、加温飼育して、冬の間で、増やしてみようかなぁ
って、思うんだけど?
(;・∀︎・)ハッ?
ちょっと、一旦、ストップ。
確か、
2021年の冬に、

もう2度と、メダカの加温飼育は、しない‼️


と、
超、不機嫌だった、あの態度を

詫びろぉーーっ
(*」>д<)」オォ───‼️
で、

なんで、加温飼育するの??

いやぁ、加温飼育で数が増えたことないんだけどさ、、、
冬越し後の、メダカ販売イベントで、メダカがいないのも、

寂しいじゃん
( ☉д⊙︎) ポカーン
いやいや、、、
これは、ひろしゃん、、
どう、返事するのが正しいのでしょうか??
パターン1
やったー‼️今年も、加温飼育、頑張ってーーっ
からの、
メダカの加温飼育に失敗して、、

もーーーう、絶対、やりたくね。

メダカ販売イベントだって、持って行くメダカいないからね‼️
という、未来か。
パターン2

加温飼育は、手間がかかるから、やめた方が良いんじゃない??
からの、
はぁ?

だったら、来年のメダカ販売イベントに、持っていくメダカいないからね‼️
という、未来か。
(*」>д<)」

もう、どっちでも、好きにしてください
ハァ…(|||´Д`)=3
果たして、奥様の決断は、、、
コメント
コメント一覧 (2件)
もちろん加温賛成♂️来春までに仕上げてもらわないと、イベントに持ってくるメダカがいなくなるじゃないですか〜
丸智めだかさん。コメントありがとうございます(๑˃͈꒵˂͈๑)
メダカの加温飼育が無いと、冬場に書くことがないんですよ( ̄▽︎ ̄;)だ、か、ら、今、ゴマすり中(○︎´艸`)
結果、どうなるかな(*≧︎∇︎≦︎)