本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

三色模様と紅白模様のメダカを繁殖した結果は??

たくさんのメダカ好きが集まった、安城改良めだかフェスティバルが終わり、気付けば、

9月も、終わろうとしてますね

皆さんは、2023年、

どんなメダカを購入したり、繁殖しましたか?

また、

上手くいったり、失敗した点は、どんなところですか?

ひろしゃん

ヤバい奥様は、どうなのか?というと、、、

ブロンズ紅白アルビノメダカ

ブロンズ紅白ラメメダカのアルビノ(2023年春産まれ)

を、全滅したと思わせて、

大復活させたことは、先日、記事にしましたが、

ふと、振り返ってみて気付いたのが、

どこを、探しても、

2023年から再挑戦してる、

三色ラメ幹之メダカのサファイア

三色ラメ幹之メダカサファイア系

と、

三色ラメ体外光メダカ

三色ラメ体外光メダカ

が、

(・ω・。≡︎。・ω・)キョロキョロ

見つからない

3色サファと書かれた、産卵床が浮かぶ容器は、見つかるけど、

三色ラメ幹之サファイア系メダカ(0023年産まれ)

サイズが大きくなった、三色ラメが

全く、いない💦💦

ひろしゃん

これか??

三色幹之メダカ(2023年産まれ)

三色っぽいけど、

ひろしゃん

なーーーーーんか、違うような気が、、、( ̄▽︎ ̄;)

水替え後の三色ラメ体外光の種親メダカは、

三色幹之メダカ(種親)

見つかるんだけどね、、、

おーーーい、

三色ラメ体外光メダカって、増えてるの??

奥様

おらん‼️

ひろしゃん

(; ・`ω・´)おらん??

おらん。

というのは、名古屋弁で、

「そんなメダカ、いない

という

最上級にキツイ言い方です

ひろしゃん

三色系のメダカ、いないの???

奥様

三色系は、やっぱり苦手だわ。

奥様

全く、増やせないし、大きくならないもん😭

ひろしゃん

でもさ、ほら、

三色幹之メダカ(2023年産まれ)
ひろしゃん

三色幹之メダカ、いるじゃん

三色幹之メダカ(2023年産まれ)

って、

相変わらず、繁殖1年目の三色系メダカは、

ひろしゃん

どの三色模様が、良いのか、サッパリ分からん

別容器にいたこのメダカは、

紅白体外光メダカ(2023年産まれ)

紅白体外光メダカか??

紅白体外光メダカ(2023年産まれ)

って、これ、

ひろしゃん

何、メダカですか??

って、

このセリフ

三色系と、紅白系のメダカを、繁殖した年の秋には、

必ず

言ってる気がします

\ 三色模様と紅白模様のメダカ /

ただ、凄いのは、

結局、

冬越し後には

めっちゃ綺麗な三色模様のメダカを残す奥様

三色ラメ幹之メダカの種親(2020年春撮影)
2020年春の三色ラメ幹之
紅白ラメ幹之メダカ(2022年4月撮影)
2022年春の紅白ラメメダカ

というね。

ただ、

三色系と、紅白系メダカを繁殖が終わった後の言葉は、

奥様

三色ラメ幹之は、おらん‼️

まっ、来年の春を、楽しみに待ちましょう

ブログ村ランキングの応援ボタン

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次