本記事はアフィリエイト広告を含みます。

メダカの飼育容器「良い点」「悪い点」をまとめてみた

  • 睡蓮鉢
  • 発泡スチロール箱
  • 水槽
  • プラスチック製の容器
  • ジャンボタライ

などなど、基本的に、どんな容器でも飼育できるのが、メダカですが、

メダカを飼育する人それぞれに

オススメする容器が違う

ので、

飼育する場所が

屋内なのか?屋外なのか?

容器の見た目が

気になるか?ならないか?

容器の耐久性が

必要か?ないのか?

容器の販売価格が

高いか?安いか?

と、項目分けして、メダカが飼育できる容器を、まとめてみました。

使いやすいと思う、

メダカの飼育容器選び

の参考になれば幸いです。

目次

屋内でメダカを飼育する場合

水槽でメダカを飼育する

始めかた
お手軽
本格的
見た目
悪い
良い
耐久性
なし
あり
メンテナンス
手間
楽チン
価格帯
0円
1
2
3
4
5
千円

水槽でメダカを飼育すると、

メリット
  • 見た目が、どの飼育容器よりもイイです。
  • 玄関横に設置しても、リビングに設置しても違和感なく、インテリアとして活躍します。
  • 横からメダカの姿を確認できるのは、水槽だけです。
注意点
  • メダカの色が、かなり薄くなります。
  • ガラスなので、汚れが目立ちます
  • 上から見て楽しむメダカの品種が確認できなくなります。
オススメ度
1
2
3
4
5

\ 水槽を探そう /

屋外でメダカを飼育する場合

プラ箱、プラ舟でメダカを飼育する

始めかた
お手軽
本格的
見た目
悪い
良い
耐久性
なし
あり
メンテナンス
手間
楽チン
価格帯
0円
1
2
3
4
5
千円

プラ箱、プラ舟でメダカを飼育すると、

メリット
  • たくさんのメダカを1ヶ所で飼育できる。
  • 上から改良メダカを楽しむことができる
  • 水換えなどの掃除が楽になる
  • 紫外線にあたっても、長もちする。
注意点
  • 地面に直におくことになるので、見た目がイマイチ
  • 横からメダカの確認が出来ない
オススメ度
1
2
3
4
5

\ Amazonから探す /

発泡スチロール容器でメダカを飼育する

始めかた
お手軽
本格的
見た目
悪い
良い
耐久性
なし
あり
メンテナンス
手間
楽チン
価格帯
0円
1
2
3
4
5
千円

発泡スチロールでメダカを飼育すると、

メリット
  • 容器代が0円から始められる
  • 保温効果があるので、水温の変化に強い
  • 容器の細かい溝に、バクテリアが繁殖しやすいため、水質が安定する
注意点
  • たくさん並ぶと、見た目が悪い
  • 容器の掃除ができない。
  • 長持ちしない。
オススメ度
1
2
3
4
5

\ Amazonから探す /

プランター容器でメダカを飼育すると

始めかた
お手軽
本格的
見た目
悪い
良い
耐久性
なし
あり
メンテナンス
手間
楽チン
価格帯
0円
1
2
3
4
5
千円

プランター容器でメダカを飼育すると、

メリット
  • 深さ、大きさ、色、など、メダカを飼育する条件にあわせて、容器を選べる。
注意点
  • 園芸用の容器がメインなので、水を入れたときに、膨らむ。
  • 安いプランターだと、すぐに壊れる。
オススメ度
1
2
3
4
5

\ Amazonから探す /

大きなタライでメダカを飼育すると

始めかた
お手軽
本格的
見た目
悪い
良い
耐久性
なし
あり
メンテナンス
手間
楽チン
価格帯
0円
1
2
3
4
5
千円

プランター容器でメダカを飼育すると、

メリット
  • 深くて、水量が多いのが特徴。
  • 白容器、黒容器、どっちが良いのか?と迷ったら、青色のジャンボタライで飼育していけば、ほぼ間違いナシ
注意点
  • 水量が多いため、設置場所が広くないと難しい。
  • 見た目が、少し気になる。
オススメ度
1
2
3
4
5

\ Amazonから探す /

睡蓮鉢

始めかた
お手軽
本格的
見た目
悪い
良い
耐久性
なし
あり
メンテナンス
手間
楽チン
価格帯
0円
1
2
3
4
5
千円

睡蓮鉢でメダカを飼育すると、

メリット
  • 見た目が圧倒的にイイ
  • 深さがあるので、水温の変化に強い。
  • 陶器の細かい溝に、バクテリアが繁殖しやすいため、水質が安定する
  • 陶器なので、長持ちする
注意点
  • 形状が丸くて、重たいので、たくさん並べるためには、広い場所が必要
  • 販売価格が、高い
オススメ度
1
2
3
4
5

\ Amazonから探す /

まとめ

室内でメダカを飼育する場合、水槽でオススメしますが、改良メダカの醍醐味である、色が抜けてしまうので、

メダカの色が薄くなるのが

をオススメします

屋外で飼育する場合は、飼育する環境や、数に合わせて、

オススメかな。。。

奥様が、今、使っているオススメの飼育容器は、

ジャンボタライ

毎年、毎年、メダカを飼育する容器が、

ひろしゃん

変わってる

ので、

コレが、1番イイ‼

容器を、なかなか、オススメできませんが、、、、

2022年は、いまのところ、

にハマってる奥様です。

\ 飼育容器の人気記事一覧 /

ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次