産卵期のメダカに、タマミジンコをあげると、
もりもり、卵を産むよーーっ
ということで、
2024年も
タマミジンコの自家繁殖に挑戦した、ひろしゃん。
結果は、、、
マジで、あの容器、
汚すぎて、触りたくもないんだけど
と、
タマミジンコの繁殖を
4年半も挑戦しているのに
毎年、
ヤバい奥様の怒りを買う
という、
なんとも言えない状況です(-ω-;)(;-ω-)
もう、いっそ、
タマミジンコを繁殖するためのバケツ容器は、
処分したほうがイイのかも。
と、思っていたら、
タマミジンコより、
ゾウリムシの繁殖、やってよ‼️
エッ?
ゾウリムシは、この間、
豆乳を使えば、
放ったらかしで、ゾウリムシが繁殖する
って、喜んでませんでした???
いやぁ。それが、
豆乳を与えるのが、面倒くさいんだよね。
(*」>д<)」オォ───イ!!
結局、何もかも、
面倒くさい。
で、終わらせとるやないかーーーい(*」>д<)」
(・ω・。≡︎。・ω・)キョロキョロ
なるほど。
タマミジンコを賠償していた「白いバケツ容器」で、
ゾウリムシを繁殖すれば、
水量が多いだけに、
一度、ゾウリムシが増え始めたら、、、
増えたゾウリムシを間引く、
↓
水を足す
↓
豆乳を与える
↓
ゾウリムシが増える
↓
増えたゾウリムシを間引く
↓
水を足す
↓
豆乳を追加
↓
ゾウリムシが増える
うぉーーーーーーっ
(>∀<人)━━♪♪
コレ、絶対、キタわ
ということで
タマミジンコを増やすために使っていた、
白いバケツ容器を、シッカリ洗って
そこに、
水道水を半分程度入れたら
ゾウリムシを入れます。
ただ、ヤバい奥様が、ゾウリムシの培養をサボってたこともあり、、、
ゾウリムシが、残ってるのか?どうか?
微妙な容器しか残っていない状況、、、
明るい場所で、ペットボトル内の様子を確認してみると、、、
容器の底に、白いカスが残る容器。。。
全体的に、
なんとなーーーーく、ゾウリムシっぽいのは確認できるけど、、、
見慣れた、ゾウリムシの姿は、
ありません
とは言え、
我が家に残ったゾウリムシは、
これだけ
なので、
白いカスも含めて、全てバケツ容器に入れた後、
ゾウリムシのエサとなる、
豆乳を入れたら
あとは、日陰の玄関で
放置
∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎
ゾウリムシが、思いっきり増えだすのは、
培養から
7日~10日後
と、知りつつも、
もう、増えてるんじゃないの?
と、培養3日目で、容器内のゾウリムシを確認してみると、、、
おぉーーーーーーーーっ
めっちゃ、ゾウリムシが増えとる!!
おーーーーーーーーーい!!
ゾウリムシ、めっちゃ増えてるって
そりゃ、増えるだろうね
って、
もっと、喜ばんかーーーーーーい!
ということで、
ゾウリムシの培養から、
7日経過
そろそろ
ゾウリムシをメダカに与えてみるわ
ということで、
無事、
バケツ容器で
ゾウリムシの培養ができました
というよりも、
たくさんのペットボトルで、細かく培養するのが、面倒くさい人は、
バケツ容器を使って、一気にゾウリムシを増やしたほうが、
手間いらずで、オススメです
ただし、
バケツから、ゾウリムシを取り出した後、
減った分の水を足し
豆乳を入れたら
次に、ゾウリムシが増えるまでには、
7日~10日
かかるので、そこだけ、注意が必要です
まっ、注意点は、これだけなので、
これまでのゾウリムシや、ミジンコの培養と比べたら、
楽しすぎますっ
皆さんも、是非、お試しください(*≧︎∇︎≦︎)
種のゾウリムシが手元に無いかたは、ひろしゃんまでメッセージを送って頂ければ、
300ml×2袋を1セット
780円(送料込み)
で、発送させて頂きますので、LINE、InstagramのDM、e-mailで、メッセージを送ってください。(ゾウリムシが準備できないときは、販売できない場合がありますので、ご了承ください)