本記事はアフィリエイト広告を含みます。

ダルマメダカを効率よく増やすなら交配よりも大切にすること。

赤くて小さな姿が可愛い」ということで、楊貴妃メダカのダルマ体型である、

初恋というメダカについて、以前、記事を書いたことがありました。

あわせて読みたい
初恋メダカ(楊貴妃ダルマメダカ)とは 赤くて小さいメダカ ズバリ、初恋メダカとは、楊貴妃メダカのダルマ体型を言います。 楊貴妃メダカの歴史は、改良メダカの歴史と言っても良いくらい、今の改良メダカの...

その記事のコメント欄へ

ダルマ体型のメダカ×ダルマ体型のメダカの交配をすると、ダルマ体型のメダカが産まれてくるのですか?

とメッセージを頂いたので、

ダルマ体型のメダカについて、書き進めてみます(๑´∀︎`๑)

目次

ダルマ体型同士の交配をするとどうなるか?

現在、我が家で、ダルマ体型のメダカとして管理している品種は、

楊貴妃メダカダルマ体型
(楊30系)

黒龍メダカ
(ブラック透明鱗ヒカリ体型ダルマ)

松井ヒレ長紅帝メダカのダルマ体型

松井ヒレ長紅帝メダカダルマ体型

と言ったところです。

青幹之メダカ白幹之メダカ松井ヒレ長青幹之メダカからも、ダルマ体型のメダカは産まれてきます

が、

ダルマ体型のメダカを増やすという意図ではなく、普通体型のメダカを残そう。とした過程でダルマ体型のメダカが産まれてきているので、今回は、除外ということにしておきます。

さて、

ダルマ体型のメダカは、我が家で飼育しているのは、3種類

とても少なく、メダカの交配経験もわずかなので参考になるかわかりませんが(; ̄^ ̄)

我が家のデータだと、ダルマ体型のメダカ同士を交配したからといって、

ダルマ体型のメダカが、必ず産まれてくるわけでは、ありません。

産まれてくる確率は高いですが、ダルマ体型になりきらないメダカも多く出てきます

そこでよく、

ダルマ体型のメダカに、半ダルマのメダカを交配すると良い。

と、言われていますが、

正直、効果はないです(´Д`|||)

だったら、全て、

ダルマ体型のメダカ同士で、交配し続けているのか?

と聞かれると、そうでもなく、

ダルマ体型に近いメダカや、体型の良いメダカなどと、交配している

のが現実です(^~^;)

ダルマ体型のメダカを残す方法

では、

ダルマ体型のメダカをどうやって残していくのか?

それは、ダルマ体型のメダカ同士を交配したとき

  1. 無精卵ではなく、有精卵を作る
  2. 有精卵を多く取る
  3. 有精卵を効率よく孵化させる
  4. 孵化させたメダカを大きく育てる

この項目を、

考え、工夫、注力すること

のほうが

間違いなく効果あります(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎

奥様も、ダルマ体型のメダカは、

有精卵を見つけるのが最大のポイント

と、語るぐらいです。

さらに、

ダルマ体型のメダカは、交配が難しい!

と聞きますが、

相性が良いダルマ体型のメダカ同士なら、驚くほど産卵が上手くいきます(*´꒳`*)

とはいえ、メダカの相性は、飼い主では、どうすることもできませんので、

まずは、

有精卵からメダカの稚魚をたくさん取るっ!!

コレが、

ダルマ体型のメダカを増やす近道

かな(๑˃͈꒵˂͈๑)

あわせて読みたい
メダカの有精卵、無精卵の見分け方を覚えて、メダカを孵化させる方法 メダカの産卵シーズンに入ると、 お腹が、パンパンに膨らんだ、 抱卵中のメスのメダカ メスのメダカを、見かけませんか?? そんなメダカを見ると、 今年もシッカリ、 ...

(;・∀︎・)ハッ?

遺伝子学的にどうなのか。って?

それは、聞かないでおいてくださいっli(つд-。)il

有精卵の取りかたや、稚魚までの育てかたは、過去記事などを読んで、参考にしてみてくださいね(*´∀︎`*)

  • ダルマ体型のメダカ同士でペアリング
  • 有精卵を見つける
  • メダカの相性をよく観察する
  • ダルマ体型×半ダルマ体型の交配だから、ダルマ体型のメダカが産まれてくる。は、効果なし。
あわせて読みたい
孵化したメダカの生存率を上げて、針子から稚魚サイズまでの育て方 4月頃から、メスのメダカの産卵が始り、 産卵中のメスのメダカ 有精卵から、メダカが孵化して、針子(メダカの赤ちゃん)や、稚魚サイズのメダカが増え始める 7月になりま...
あわせて読みたい
ゾウリムシをエサにメダカの針子を育てる方法「与え方」と「量」について 連日の暑さの中 メダカの有精卵から、孵化した、メダカの赤ちゃんを育てる、 生き物好きな、ヤバい奥様 メダカの赤ちゃん ヤバい奥様とは? そんな、ヤバい奥様に、 メ...
ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次