5月28日(日)は、

開催日 | 5月28日(日) |
開催時間 | 10:00~15:00 |
会 場 | 太田川駅 大屋根広場 |
住 所 | 愛知県東海市大田町後田65 |
に、出店者として、参加してきました‼️

これまで、静岡県浜松市で開催されるメダカイベントには、ご縁があって、毎回、参加させて頂いているのですが、
\ メダカイベントの過去記事/
今回のメダカイベントは、







めちゃくちゃ、メダカ好きが集まったぞーー!!
Instagramの集客力に驚かされた、メダカイベント‼
めだか万博in愛知を主催して頂いた、
の3人が、Instagramをメインに、
メダカ活動されてることもあって、イベントに出店した
50名の内
47名が、
Instagramの投稿をメインに、メダカ活動の日常を発信
されていて、
ひろしゃんのように、
ブログをメインに、情報発信しているのは、、、
あんずめだかさん
ぐらい、、、
(;・∀︎・)
ということで、
イベントの告知活動は、
Instagramでの投稿が、ほとんどだった
んですが、
イベント開始の10:00から、、、、




とんでもない数のメダカ好きが、集まりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾




1,000人は、確実に集まってると思います。
いやぁ、、、Instagramを利用してる、メダカ好きは多い。とは、感じてましたが、
こんなにたくさん、メダカ好きが集まるとは。
参加者の、Instagramでの発信力、恐るべし。
しかーーーーーーし!
ひろしゃんのブログを読んでるかたも、
たくさん、遊びに来てくれました
ホント、ありがとうございます
(*´▽︎`*p♡︎q
ブログ愛読者たちが、なぜか、皆んな「ひろしゃんのヤバい奥様に見える…」
今回のメダカイベントが、始まるのは、
10:00から
なので、イベントスタッフ以外は、
10:00まで、出店エリア内に入ることは出来ない
ルールになっていたのですが、今回、ひろしゃんが出店している場所が、
ちょうど、
イベント会場の外周


ということもあって、
ひろしゃんの販売ブース前で、キラキラ、輝いて、ひろしゃんを見つめる、1人の女性が、、、





もしかして、、、、
はい。



主人が、ひろしゃんのブログの大ファンなんです。



ありがとうございます
(・ω・。≡︎。・ω・)キョロキョロ



あれ?ご主人は、どちらに??



釣りに行きました。



つ、釣り??
はい。



ひろしゃんの大ファンで、いつもブログを読んでるから、イベントに行きたいんだけど、



行きたいんだけど、、、



釣り行く。
ということで、
代わりにイベント会場へ行って、このことを伝えて欲しい。



と言われて、やって来ました



なーーーーるほど、と言うことは、
友達と、釣りに行く日と、
イベントの日が、重なってしまったんですね?



いえ、1人で、釣りに行きました(○︎´艸`)



(;・∀︎・)エッ?ひっ、ひとり?で?



はい、1人です。



はい、はい。ということは、
奥さんが、メダカ好き。ってことですね??



いえ、私は、メダカ飼育してません(*≧︎∇︎≦︎)
主人が、大ファンなので



私が、ひろしゃんの奥様のメダカを購入する予定です‼️



(*」>д<)」オォ───イ!!
なぜ、「釣り」へ、行ってしまったんだ、、、
しかも、
1人って、、、
大ファンのメダカイベントじゃないのか、、、
と、
イベント開始前から、



頭が、パニック状態
なので、次回メダカイベントのときは、



釣れた魚のお話を、聞きたいので、必ず足を誇んでください。
なーーーーんて、会話してたら、
10:00になりましたので、
と、アナウンスが放送され、たくさんのメダカ好きが、


ひろしゃんと、ひろしゃんのヤバい奥様の販売ブースへ
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
そして、



ブログを読んで、メダカの育てかたを参考にしてます。



ガサガサ好きな、奥様には、見えませんね
と、
今回は、女性の読者さんから、お声かけ頂くことが多くて、とても嬉しかったです(๑˃͈꒵˂͈๑)
また、
ひろしゃんのブログを



参考に、ブログを書いてます!
という、
おとと日和の、ゆうまるさん。
や
ひろしゃんのpH測定器の不具合について、メッセージをくれた、Tさん
とも、
メダカ飼育じゃない話
ができたので、
生き物好きなヤバい奥様の活動
を
ブログで報告する良さ
が、ある。
と、実感することができました´ ³`°) ♬︎*.:*
そんな感じで、
たくさんのお客さんと、話をしてると、
気が付けば、時刻は、
13:00
この時間帯から、お客さんの数も少なくなりだしたので、


ひろしゃん、他の出店者さんのブースを、見学しに、
イベント会場を、ぶらぶら、歩るいてると
はぁ、はぁ…。



ひっ、ひろしゃん、ですよね??



は、はい



いつも、仕事の休み時間に、ブログ読ませて頂いてます。
と、
ご挨拶頂いたのは、今回のイベントへ出店している、
味彩メダカさん
のお手伝いとして、イベントに参加していた
高身長の男性 Aさん



先ほど、ひろしゃんのブースへ行ったんですが、
忙しそうだったので、挨拶ができず、



ちょうど、今、目の前を通過したので、お声かけさせて頂きました。



そうでしたか。いつも、ブログを読んで頂き、ありがとうございます
と、言うより、



奥様、めっちゃ、優しそうな人じゃないですか‼️



いや、いや、いや、そう、見えるだけですって、、、



本当に、ブログで書いてるほど、パワフルな人なんですか??



えっ?もしかして、
ブログで書いてること、僕の作り話だと、思ってません??



いやぁ、ブログで書かれてるほど、
とんでもないことを言ったり、やったりする。



奥様には、見えないんですけどねぇ、、、



いや、いや、作り話だとしたら、5年以上も、ブログ続きませんって…



そうですかねぇ。。。
って、そうそう、



単管パイプのメダカラックを作ったんですが、とても参考になりました



本当ですか、お役に立てて、とても嬉しいです。
\ メダカラックを自作した過去記事 /



あれ、1人で組み上げるの大変ですよね?



分かります、めっちゃ、大変でした💦



ウチなんて、
ベランダで、メダカを飼育してる
ので、



もう、めちゃくちゃ大変でしたよ
(;・∀︎・)はい?



べ、ベランダって、マンションとかの?



はい。



エッ??単管パイプって、2mぐらいありますけど、、、





担いで、運んだんですか?
いや、それが、



エレベーターに、ギリギリ、乗ったんですよ



エッ、エレベーター?



はい。



えっ?何階に、お住まいなんですか?



6階です



ろっ、6階っ!!



いやぁ、なんとか無事に運べたので、ホッとしましたよ
(*」>д<)」オォ───イ!!
6階住まいのベランダに、
単管パイプで、メダカラックを作る。
って、
いや、待て、待て。
(;・∀︎・)
きっと、奥さんも、メダカ好きということか?
だって、ほら、
単管パイプを、ベランダに持ち込むには、
あの長い単管パイプを、玄関から、搬入することになるじゃん。


そうなると、
リビングを通過するのが、一般的な訳だから、





そりゃ、もちろん、奥さんも??
もちろん



メダカに、興味ないですよ(*≧︎∇︎≦︎)



えっ???



いやぁ、搬入する時に、タイミングよく、家にいなかったので、助かりました
って、



ひろしゃんの奥様と、一緒やぞーーーーーっ!!
ほら。
生き物が大好きな人の行動って、
めっちゃ、面白いでしょ?
(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
まとめ
という感じで、
5/28(日)のメダカイベントでは、
多くのブログ読者さんと、お話させて頂き、
めちゃくちゃ、楽しい1日を過ごすことができました(*≧︎∇︎≦︎)




おかげさまで、ひろしゃん、自分のブースでの写真は、







2枚くらいしか、撮影できないくらい、忙しかったです。



って、いやいや、
めっちゃ
イベント開始直後を、撮影してるじゃん?


そう、思いますよね。
それはね。
ナカさんが、出店者さんの代わりに、
メダカイベントの様子をたくさん撮影してくれたおかげで、
ひろしゃんの、ブログでも、
めだか万博in愛知の様子を伝えることが、できました(*≧︎∇︎≦︎)
ナカさん、ありがとうございました(人>U<)♪︎♪︎
ちなみに、ナカさんも、、、、
Instagram、やってます
( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾バンバン
Instagramで、繋がった多くの皆さんにも、感謝☆︎・゚:*(人´ω`*)


どこかに、奥様が写ってますが、ヤバい奥様ファンの皆さんは、見つけられるかな??


あぁーーーーーっ、楽しかった⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
つづく。
コメント