本記事はアフィリエイト広告を含みます。

冬越しをしたメダカの状態と、今後の飼育予定(2021年の冬越し結果)

目次

ブラックリム系の乙姫

2022年になってから、注目されているメダカの種類と言えば、、、

ヒレがギラギラして、ビョーーーンと伸びる系

マリアージュ

や、

モルフォリアルロングフィン

キッシングワイドフィン

と言ったメダカが人気を集めているようですが、、、

2年前に大人気だったメダカの表現に

ブラックリム系があったのを忘れてませんか??

乙姫とか、

紅薊とか

アロワナみたいな見た目が、とても渋くてカッコ良い

という、あの

ブラックリム系のメダカ

です。

なんて、言いつつも

実は、

2018年から、ブラックリム系のメダカを飼育している奥様も

奥様

表現が、とにかく、まとまらない

ということで、これまで、何度も、何度も、

ブラックリム系メダカの累代飼育を諦める宣言

をしてきた奥様でしたが、、、、

2022年春の飼育容器を覗くと、、、

ブラックリム乙姫(2022年4月撮影)

まだ、我が家に、泳いでました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

ブラックリム乙姫(2022年4月撮影)

そうなんです。

なんだかんだ言っても、

このくらいの乙姫なら、残すことができるので、

奥様

やっぱり少しだけ、採卵しておこうかな。

と、結局、2021年も採卵していたりして

でも、結局のところ、、、

ブラックリムを追いかけると

体型が崩れて

ブラックリム乙姫(2022年4月撮影)

オレンジを追いかけると

ブラックリムのゴツゴツ感が消えて

ブラックリム乙姫(2022年4月撮影)

白抜けしたタイプを揃えようにも

オスがいない

ブラックリム乙姫(2022年4月撮影)

の繰り返し

奥様

もーーーーう、絶対、今年でやめる!

と、コレで、3年連続?の

ブラックリム系メダカを累代飼育しない宣言

をする奥様(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

ひろしゃん

本当にーーー??

マジで、2022年は

奥様

オーロラ黄ラメのメダカを集中的に増やす(`☆︎ω☆︎´)キラ-ン!

なんなら、

メダカイベントの時に、全部、持っていってイイよ(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎

ひろしゃん

おぉーーーーっ!

初の奥様公認で、メダカを販売イベントに持って行けるじゃん

ヨシっ‼️次のイベントには、

奥様が、長年累代してきた、乙姫と、紅薊メダカを

ズラッーーーっと、並べるぞぉー(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

販売価格は、どうしようかな?

いや、

それより、ステッカー注文しとかないと、

枚数、あったかな…

ってさ。

奥様

もちろんだけど、乙姫と、紅薊の選別は、自分でやってよ‼️

ひろしゃん

( ☉︎д⊙︎) ポカーン

奥様、そこは、頼むわぁ〜(p´Д`;)(;´Д`q)

冬越し後のオーロラ黄ラメの様子

ブルージェイを選別したら、メスしかいなかった。

という理由で、ルートワンメダカのイベントには、販売用でメダカを持って行くことをやめた奥様ですが、

ひろしゃんが、そのブルージェイの撮影をしている、

すぐ後ろでは、別のメダカを選別中、、、

オーロラ黄ラメ体外光メダカ(2022年4月)

分かります??

もう少し、近くで撮影すると、、、

オーロラ黄ラメ体外光メダカ(2022年4月)

って、

オーロラ黄ラメ体外光やないかーーーい

(*」>д<)」オォ───イ!!

よーく見ると、

オーロラ黄ラメ体外光メダカ(2022年4月)

オスとメスで、シッカリ選別してるじゃない

オーロラ黄ラメ体外光のメダカと言えば、

奥様が育ててるメダカの中で、評価が高くて、

奥様自身も、

奥様

2022年は、オーロラ黄ラメ体外光一本で、頑張る

と言っていただけに、

今年使う種親以外は、全て、メダカ販売のイベント会場へ持ち込んでも、

全く問題ナシ‼️

今度こそは、、、(`☆︎ω☆︎´)キラ-ン!

奥様

あぁーーーーっ、やっぱ、オーロラ黄ラメもやーめた‼️

ひろしゃん

って、うそでしょ??(;・∀︎・)

奥様

いや、明日、雨じゃん☂️

奥様

お客さん、来ないでしょ。

ひろしゃん

(;・∀︎・)エッ?

奥様

いや、もしお客さん来ても、私のメダカは、買わないでしょ😁

(*」>д<)」オォ───イ!!

これまでに、我が家のメダカを購入してくれたかた、

全員に、謝れーーーーっい‼️

ひろしゃん

ごめんなさーーい(*>人<)

そう、

本当に、そう。

奥様、オーロラ黄ラメ体外光メダカは、

  • 体型の選別
  • オスとメスの選別
  • 模様の選別
  • ラメと体外光の選別

まで、済ませていたのに、

全部、飼育容器へ戻す

という、とんでも行動😭

奥様

あのさ‼️

冬越し明けで、メダカが、痩せてるんだって‼️

オーロラ黄ラメ体外光メダカ(2022年4月)

って、

めちゃくちゃ、叱られたひろしゃん😭

言われてみたら、、、、

ひろしゃん

細い。。。

でも、

メダカ、持って来てないんすか⁉

オーロラ黄ラメ、めっちゃ良かったじゃん。

西山さん

次は、メダカ、持ってきなよ

と、

イベントに参加していた、はぎちゃん、外山さんに、西山さんに言われた奥様。

イベント終了後、帰宅してから、

奥様

次は、シッカリ、持っていくわっ(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

と、意気込んでました💦

オーロラ黄ラメ体外光メダカ(2022年4月)

次回開催するメダカ販売イベントには、

オーロラ黄ラメ体外光メダカを持くそうですので、次回のイベントまでには、シッカリ大きくしておかないと🤣

そして、昨日開催された、四日市でのイベントにも、参加できるように、

奥様をヨイショしなくては(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎

四日市で開催された、イベントのレポートは、次回更新の時に👍

ヒレが光りすぎる「極龍」

まさに、

極龍

極龍(2022年4月撮影)

これぞ、青幹之メダカの

極み

と言っても良いくらいに、

ひろしゃん

ヒレ光が、ヤバいって(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

極龍(2022年4月撮影)

さらに、

ヒレ先が、ギザギザして、

極龍(2022年4月撮影)

今にも、伸びてきそうだし
∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎

極龍が泳ぐ飼育容器から、適当にメダカをすくって撮影してるんだけなんだけど、

このレベルの幹之メダカが、ゴロゴロ泳ぐのが、2022年の現状です
(`☆︎ω☆︎´)キラ-ン!

極龍(2022年4月撮影)

ただ、

ちょーーーっと、体型は、気になるけどね

そこは、ちゃんと選別して、次の世代選びをしないと、、、

って、

実は、この極龍も、、、

奥様

今年は、累代飼育しないよーーー

って、奥様

本気で、オーロラ黄ラメ幹之メダカだけを増やす気でいます(*≧︎∇︎≦︎)

奥様

2022年は、本気で、品種を絞る(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

ひろしゃん

どうした、奥様。。。

ちゃんと、毎年、毎年、メダカの品種を増やしてくれないと、

生き物が増え続ける、ブログが書けなくなるし、、、

ひろしゃん

本当に、メダカの品種が減っちゃうのな?

ひろしゃん

奥様の事だから、きっと、、、、

メダカの品種は、

絞れるのか?それとも、増えるのか??

ひとまず、

極龍も、乙姫と同じで、2022年で、累代飼育は終わりなんだってさ。

幹之メダカのヒレが伸びる「萩田式ロングフィンめだか」

さらに

萩田系幹之メダカ(2022年4月撮影)

幹之メダカ

に見えるけど、

ただの幹之メダカじゃなくて、

萩田系幹之メダカ(2022年4月撮影)
  • ヒレ光と、
  • ヒレ長の表現

を追いかけてる

極龍×萩田式幹之メダカ

です。

実は

幹之メダカのヒレ光が強いメダカのヒレ先って、微妙に、ギザギザしてない??

ということで、

ヒレ光の強い幹之メダカと、これまた、ヒレ光に特徴がある、極龍を交配したら

もっとヒレ先に光が集まって、ヒレが伸びるのでは?

ということで、奥様の手元へ。

その後、累代飼育を続けてみたら、

  • 尻ビレが、ギザギザ、
  • 尾ビレが、ぶぉわーーーん

のメス

ハギタ式青幹之メダカのメス

萩田系幹之メダカ(2022年4月撮影)

尻ビレが、ギザギザ、ビョーーーン

尾ビレが、ぶぉわーーーーん

のオス

ハギタ式青幹之メダカのオス

萩田系幹之メダカ(2022年4月撮影)

が、

出てきてます(๑˃͈꒵˂͈๑)

萩田系幹之メダカ(2022年4月撮影)
萩田系幹之メダカ(2022年4月撮影)

やっぱり、あと、数年早かったら、

リアルロングフィンや、垂水ロングフィンモルフォなどに、劣らないくらい注目されてるメダカだったかもしれません∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎

もちろん、この後も、累代飼育は続けていくのですが、

ヒレ光が強くて、ヒレ先が伸びる特徴のメダカを選別して誕生したメダカ

ひろしゃん

名前は何なんだろ??

(。-`ω´-)ンー

結局、

ヒレ長、青幹之?ヒレ長白幹之メダカなのか??

ひろしゃん

それは、ちょっと、悲しい😭

やっぱり、いつかは

ハギタ式ヒレ長幹之メダカ

と呼ばれる日が来ると、、

なーーーんて、考える楽しみとは、反対に

今後の課題もあって、実は

産まれてくるメダカが、

青幹之、白幹之と、まだ、色んな体色のメダカが産まれてきてます😅

萩田系幹之メダカ(2022年4月撮影)
萩田系幹之メダカ(2022年4月撮影)

そのあたりを上手に選別して、次の種親を選ばないと、

いつの間にか、ヒレが伸びない、ただの幹之メダカを育ててる

なんてことに( ̄▽︎ ̄;)

まぁ、それは、それで、ブログの記事的には、面白いですけど(。´艸`。)ㅋㅋㅋ 

この後、どんな進化を遂げるか、楽しみなメダカです😁

って、

ひろしゃん

このメダカも、2022年が、最後になるかも、、、

もちろん、5月3日(火)開催のメダカ販売イベントへ、

メダカ販売イベント
ひろしゃん

持って行きます

お楽しみにーーーーっつ。

ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次