メスのメダカが、メダカの産卵床に卵を産みつけたのを確認したら、
メダカの産卵床ごと
透明な容器へ移動させて、メダカを孵化させて、育てる
のが、
生き物が大好きな、ヤバい奥様流の
孵化したメダカを育てる方法
ということで、2017年、2018年のメダカの繁殖方法を紹介してきました(*≧︎∇︎≦︎)
しかし、
2019年からは、
フタができて、透明な容器の、
米びつ容器
は、
使わず、
100均で購入できる
スタッキングボックス
と呼ばれる容器を使って、
孵化したメダカを育てるぞーーーー
って、容器の数、多すぎじゃね???
メダカの種類が多いから、容器の数も、増えるでしょ。
ということで、
- メダカの飼育容器で使える、スタッキングボックスとは?
- なぜ、約4Lの容器(スタッキングボックス)で、メダカを孵化させるのか?
- 孵化させたメダカは、どのサイズまで、スタッキングボックス容器で飼育するのか?
このあたりについて、生き物好きな、ヤバい奥様に、聞いてみましたので、
有精卵から孵化した、メダカの赤ちゃんを大きく育てるため
の参考にしてみてください⸌̷̻ ( ᷇๑ॢ˃̶͈̀ ꇴ ˂̶͈́๑ॢ) ⸌̷̻
メダカの飼育容器で使える、スタッキングボックスとは
まず、100円ショップで購入できる
スタッキングボックスとは、何か?
というと、
分かりやすく言えば
積み重ねて使える収納ボックス
です。
販売店 | Seria(セリア) |
---|---|
外寸サイズ | 幅16.5cm 奥行31.5cm 高さ15.2cm |
内寸サイズ | 幅11.3cm 奥行23.7cm 高さ13.5cm |
カラー | ホワイト・クリア |
素材 | ポリプロピレン |
生産国 | 日本製 |
そこで、
1つ、気になるのが、
なんで
積み重ねできる収納ボックスを、メダカ飼育に使うのか?
積み重ねできることが、重要じゃなくて
大切なポイントは、
- 容器に水を入れたときに、水量が、約4Lぐらいしか入らないこと
- 容器の色が白いこと
- 容器の開口部が大きいこと。
この3つが、
有精卵から孵化したメダカを飼育するのに適してる
から、
100円ショップのスタッキングボックス容器が、丁度いいんだよね
なぜ、約4Lの容器(スタッキングボックス)で、メダカを孵化させるのか?
100円ショップのセリアで購入できるスタッキングボックス容器
を使って、
有精卵から、孵化したメダカを飼育する
と言っても、スタッキングボックスの
水量は
約4L
なので、
正直、2017年、2018年で使った、
米びつケースと、水量は変わらない
はずなのに、
水量が約4Lのスタッキングボックス容器で、孵化したメダカを育てるのか?
奥様に聞いてみると
夢中めだかさんが、使ってたからね✨
確かに、スタッキングボックスを使ってる
って、
それだけの理由??
まぁ、透明じゃなくて、
白くて小さな容器で、飼育してみたかったんだよね
というのも、
2017年、2018年は、同じく100均で購入できる
透明な米びつケース
を使って、
孵化したメダカの飼育をしていた、奥様でしたが、
光を良く反射する
白容器で、メダカを飼育すると、大きく育ちやすい
と、
メダカ飼育歴の長い人たちから、チラホラ聞こえるように、、、
なると、
有精卵のついた産卵床から、メダカを孵化させて、針子サイズのメダカを育てるのに、
- 容器の色が、白くて、
- 水量が、少なくて、
- 開口部が、大きく、
- 販売価格が、安い
そんな容器を探している奥様の前に現れたのが、
100均で購入できる
スタッキングボックス、めっちゃ、使えるじゃん
って、なったみたい( ≧︎ᗜ≦︎)੭ु⁾⁾バンバン
さらに、
スタッキングボックスなら、
たくさん並べても、
見た目が、良いしね
孵化したメダカは、どのサイズまで、スタッキングボックス容器で飼育するのか?
ということで、2019年からは、
白色のスタッキングボックス容器を使って、
孵化したメダカを育てることにした、奥様です🤣
ところで、
孵化したメダカは、いつまで、スタッキングボックスで、育てるんですか?
メダカのサイズが、どのくらい成長したら、別容器に移すんですか?
と、なってると思いますので、
2019年からの、奥様流メダカの繁殖方法について、おさらいすると、
メダカの産卵床についた、有精卵を
100均で購入した、白色のスタッキングボックス容器に移し変えて
孵化したメダカの赤ちゃんを育てる。
ここまでは、大丈夫ですよね?
そして、2019年から、孵化したメダカの赤ちゃんを飼育するのに使う飼育容器の水量は、
約4L
と、少ないので、
メダカのサイズが1cm程度
になったら、
NVボックス13
や、
40型のプラ舟容器
など
水量が多い容器に移動してください‼️
\ メダカのサイズについて /
まとめ
100円ショップで購入できる
スタッキングボックス(約4L)容器
を使って、メダカの飼育をする理由は、
- 光を良く反射する白容器だから。
- 針子サイズを飼育するのに、水量が少ない容器が必要だから。
- 1個、100円で購入できるのでコスパが良いから。
- 有名なメダカ販売店も、使ってるから
反対に、スタッキングボックス容器を使って、メダカ飼育するときに、
気を付けるポイントは
約4Lと水量が少ないので、
メダカが、針子サイズから、稚魚サイズ(約1cm)になったら、水量の多い容器へ移し変えること
あとは、有精卵を頑張って採卵するだけかな
\ メダカの卵を採卵する方法 /
ということで、
100均で購入できるスタッキングボックス容器を使って、孵化したメダカを大きくする参考にしてみてください(*≧︎∇︎≦︎)
コメント
コメント一覧 (6件)
コンパネ、雨水が当たると、ぶよぶよになりませんか~❓
nanomedakaさん。こんにちは(๑˃͈꒵˂͈๑)
ブヨブヨになりますよね〜( ̄▽︎ ̄;)しかも、木の板なので、雨が降った後、板から水が出て、下の容器に、ポタリ、ポタリ。
これで、かなりメダカの針子がやられるみたいですよ
まぁ、「直せ」と言われていないので、放置してますけどね(*≧︎∇︎≦︎)
ですよね~ホルムアルデヒド浸けにされるメダカは、さぞ苦しいだろうに…
nanomedakaさん。こんにちは
かなり苦しんでると思われます
いつも面白いブログありがとうございます
ステッカーのプレゼント企画していただけませんか?
コロナ退散さん。初めまして(๑˃͈꒵˂͈๑)
こちらこそ、いつも読んで頂きありがとうございますステッカーのプレゼント企画ですか(; ̄^ ̄)
1度開催したことがあるんですけど、まぁまぁ人気が無かった記憶がありますよ〜
ステッカープレゼントだけでは、インパクト不足かも知れませんね
なにかと、コラボできないか?前向きに考えてみますね(๑˃͈꒵˂͈๑)