「稚魚」の検索結果
-
紅白ラメ幹之メダカ
系統を変えて、もっと、紅白ラメ幹之メダカを作る1年に!!
2019年、紅白とラメが入る、紅白ラメ幹之メダカ作りへ 紅白ラメ幹之メダカの飼育はしてませんが、紅白ラメ幹之メダカが、大好きな、ひろしゃん(@自己紹介)です さて、2018年に理想の紅白模様を作るために、採卵、飼育、そして、色々なパターンで紅白ラメ... -
松井ヒレ長青幹之メダカ
松井ヒレ長青幹之の体外光の遺伝率を上げる1年
2019年の松井ヒレ長青幹之メダカ飼育は、ヒレ長メダカでありながら、体外光の遺伝率の悪さに頭を悩ませることになります。しかし、春以降に、大きく状況が変化! 2017年から飼育し続けている松井ヒレ長青幹之メダカの2019年の飼育記録をまとめましたので、... -
稚魚から、成魚へ育てる
黒い容器よりも、白い容器で幹之メダカを飼育すると体外光が伸びる??
これまで、メダカは黒容器で飼育したほうが、色あがりが良くなるので、 黒い容器で飼育しましょう と、聞いていましたが、多色系(柄物)の幹之メダカが、流通し始めると、幹之メダカの体外光を伸ばすために、稚魚のうちは、 白い容器で飼育しましょう みた... -
松井ヒレ長黒蜂メダカ
松井ヒレ長黒蜂メダカの2019年。横見を全く撮影しずに終了。
松井ヒレ長黒蜂メダカの2019年のまとめ 松井ヒレ長黒蜂メダカの種親と稚魚 2019年もメダカの採卵方法は、 種親メダカの容器に、産卵床を浮かべておく↓産卵床に卵を産みつける↓産卵床ごと、別のメダカ容器へ移動↓新しい産卵床を種親メダカへ入れる。 https:... -
光合成細菌
光合成細菌(PSB)をメダカの針子に1年間与えてみたけど。効果は薄いかなぁ。
なんか、すっごい!微生物が メダカのエサに「イイ」みたい👍 ということで、 生き物大好きな奥様が、メダカの針子のエサとして、購入したのが 光合成細菌 と呼ばれる 微生物 です(`☆︎ω☆︎´)キラ-ン! しかし 光合成細菌を培養して、メダカの針子に与え... -
朱赤三色透明鱗メダカ
朱赤三色透明鱗メダカ、理想の三色模様を追いかけ、5年目で終止符
朱赤三色透明鱗メダカの最終世代 まさか、こんな結果になってしまうとは思いませんでしたが、2019年8月(お盆休み)に、新しく乙姫という品種のメダカを追加した奥様。 ▼乙姫 乙姫というメダカを購入したから。 という訳ではないのですが、 我が家のような狭... -
松井ヒレ長黒ラメ幹之メダカ
松井ヒレ長黒ラメ幹之メダカの成長記録(2019年)
松井ヒレ長黒ラメ幹之メダカの成長記録(2019年) ヒカリ体型ではなく、ヒレ長体型だった 松井ヒレ長黒ラメ幹之メダカが我が家にやってきたのは、2018年の夏が終わった頃だった気がします。 って、なぜ、あいまいな言い方なのか? というと、松井ヒレ長黒ラ... -
メダカの交配過程について
三色ラメの三色模様の作りかたのコツが少し見えた?(2019年後半)
三色ラメ幹之メダカ(2019年春産) 春産まれの針子 6月中旬には、加温して採卵した三色ラメ幹之メダカは大きく成長し、2019年春に産まれてきた三色ラメ幹之メダカの赤ちゃんで、メダカの飼育場は賑わっています。 三色ラメ と書かれたメダカの飼育容器の ▼ ... -
稚魚から、成魚へ育てる
メダカの針子(赤ちゃん)をサイズ分けして大きくしよう!
今週は、飼育容器の水替え(水換え)のついでに、ひとまわり大きくなった三色ラメ幹之メダカや、紅白ラメ幹之メダカたちの写真を紹介をしている、 ひろしゃん(@自己紹介)です(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎ https://hiroshan-medaka.com/archives/2019/07/24/10939/ 夏場のメ... -
黒ラメ体外光メダカ(黄色)
黒ラメ幹之メダカと黒ラメ黄幹之メダカの成長過程
先週の週末にメダカの水替え(水換え)作業をしていた奥様。 もちろん、三色ラメ幹之メダカの稚魚だけじゃなくて、 黒ラメ体外光タイプ の飼育容器も 綺麗になってました(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎ 泳いでいる、黒ラメ体外光タイプのサイズが小さいので、タモ網での撮影は... -
メダカの雨風対策
雨水でメダカを全滅させない!「ポリカ」でメダカ容器にフタをしよう!
梅雨時期に入って、雨が続く日もあれば、とんでもなく快晴な日もあって、奥様のメダカが絶不調ですけど( ̄▽︎ ̄;) そのため、毎日、ヒヤヒヤしながら生活しているひろしゃん(@自己紹介)です。 どうやら、奥様が言うには、クリアブラウンのスワローメダカが... -
三色ラメ幹之メダカ
三色ラメ幹之メダカと天女メダカの販売。
先日、暖かい日が続いたときに、冬越し中だったメダカ容器のフタを開けて、メダカ容器の水替え(水換え)する奥様がいたので、いくつか、メダカの写真を撮影しました(๑˃͈꒵˂͈๑) 今回も、その時、撮影したメダカ達を紹介していきます(๑´∀︎`๑) 前回は、黒幹之... -
メダカの交配過程について
黒百式の固定率を上げて、特徴ある黒い全身体内光メダカを作っていこう
全身体内光メダカ、別名、透明鱗幹之メダカや、百式と呼ばれるメダカを2017年の秋から繁殖飼育してきた、奥様(@自己紹介)です。 2018年は、全身体内光メダカの数を増やしながら、産まれてきたメダカの中から、 全身体内光メダカの特徴が出ているメダカ と... -
産卵後の「メダカ」と「卵」
【メダカの卵】をメチレンブルーで孵化させたり管理するメリットと注意点
メチレンブルーにメダカの卵を入れて、孵化させるのが、オススメ✨✨ と、聞いたことが、ある、ひろしゃん。 です´ ³`°) ♬︎*.:* しかし、 生き物好きなヤバい奥様が管理する、メダカの卵は どれも、 産卵床ごと 小さな容器に入ってるだけで、 ... -
光合成細菌
メダカの針子の餌になる光合成細菌(PSB)の増やし方
2019年は、三色ラメ幹之メダカを加温して採卵&孵化に挑戦中ということもあって、光合成細菌を購入して、孵化したメダカたち(針子)の餌として与えることにした奥様 さっそく、メダカの稚魚たちに光合成細菌を与えていくのですが、光合成細菌の販売価格... -
メダカの交配過程について
ダルマメダカを効率よく増やすなら交配よりも大切にすること。
「赤くて小さな姿が可愛い」ということで、楊貴妃メダカのダルマ体型である、 初恋というメダカについて、以前、記事を書いたことがありました。 https://hiroshan-medaka.com/archives/2016/07/17/2406/ その記事のコメント欄へ ダルマ体型のメダカ×ダル... -
カテゴリ別に記事を探す
皆様のメダカ飼育に関して、少しでも役立つ情報元であるためにも、なるべく細かく、目的別に、カテゴリ分けしてみましたので、最新記事や、過去記事を読んで頂き、メダカ飼育と、奥様と、ひろしゃんの「何か」を発見して頂けたら幸いです(๑˃͈꒵˂͈๑) DIYで... -
メダカの水換え(水替え)作業について
ポンプなしで、メダカの水換え!「簡単」「時短」で、メダカの水換えできるよ!
2018年も10月になると、メダカの飼育容器内の水を覗きこむ奥様 メダカの飼育容器内の水の汚れが気になるなぁ・・・。 ▼飼育容器内の水 ▼飼育容器内の水 確かに、8月以降、掃除をしていないメダカの飼育容器内の水は、ひろしゃんが見ても、汚く感じますが、... -
人工飼料
メダカのエサは「少量を数回に分けて与える」だけで、エサやりの失敗は防げます
メダカが、 早く、大きく、元気に成長するため には、 エサ が、必須アイテムですよね(○︎´艸`) 生き物好きで有名な、ヤバい奥様も 孵化したばかりのサイズが小さなメダカ には、 栄養豊富で、食べやすい大きさの ゾウリムシ 稚魚サイズまで大きくなった... -
ブラックリム系
紅薊メダカヒカリ体型が出現して、ブラックリムは今後の課題
紅薊メダカの選別や今後の飼育参考の時、分かりやすくするため、2018年のゴールデンウィークに加入してきた紅薊メダカの2018年の春、夏、秋、冬の成長の変化を、1つの記事にして、まとめました。 2018年の紅薊メダカはどんな成長をしてきたか? さっそく、...