本記事はアフィリエイト広告を含みます。

自作で幹之メダカのフルボディ(鉄仮面)を作るなら「横見」で「ヒレ光」を選別!

今では、当たり前に名前を聞く、

幹之メダカ

2016年夏の青幹之メダカ

青幹之メダカフルボディ光の特徴

その幹之メダカの最大の特徴

背中にグッと太く、口先まで長く入る体外光

ですよね(*≧︎∇︎≦︎)

いつ見ても、見ごたえがありますよね✨✨

特に、

背中の体外光が口先まで伸びている幹之メダカ

は、

  • フルボディ
  • 鉄仮面

と呼ばれていて、奥様がメダカ飼育を始めた、2014年頃の幹之メダカの販売価格は、

1匹 10,000円

なんて時もあったくらい(´Д`|||)

幹之メダカの最上級グレードとも言われています🤣

しかし、1匹、10,000円もする幹之メダカを当時、購入できるはずもなく、

少し体外光が伸びていない幹之メダカを購入して

繁殖させいくのですが、、、

2014年9月頃の青幹之メダカ

青幹之メダカスーパー光の特徴

頭の先まで、体外光が伸びない幹之メダカばかり…

フルボディと呼ばれる、頭の上まで、いや、口先まで体外光が伸びる幹之メダカを自分で作る(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

なーーんて、メダカ飼育を始めたばかりの奥様では、

無理なこと。

と思っていたのですが、

約二年後の、2016年7月には

青幹之メダカフルボディ光の特徴

フルボディ体外光の幹之メダカが、飼育場にたくさん産まれてくるようになりました(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎

では、奥様は

フルボディの幹之メダカを、どうやって作ったと思いますか?

今回は、

  • 奥様が実践してきた、体外光が伸びる幹之メダカの作り方失敗した作り方の方法

と、

  • 「横見でヒレ光を見る」と、体外光が伸びる幹之メダカが作れると、2020年に教えてもらった方法

について、まとめましたので、幹之メダカの体外光をシッカリ伸ばしたい方は、参考にしてみてください(*≧︎∇︎≦︎)

目次

幹之メダカのフルボディの作り方は「メダカの選別」にあり

奥様の幹之メダカの選別方法(2014年~)

皆さん、すでに知っているとは思いますが、

珍しい特徴が、シッカリ出ているメダカ同士を交配しても、

同じ特徴が出てこないのが、改良メダカの世界なんです。

だからこそ、改良メダカの繁殖や、交配は、

面白い

と言われていて、多くの方々に愛されていますよね😁

奥様も、2014年頃に購入した青幹之メダカを

奥様

フルボディ体外光の青幹之メダカにするんだーーー!

と、

他の種類のメダカと混ぜることなく、また、他の青幹之メダカの血統と交配させることなく、

最初に購入した青幹之メダカを累代飼育(累代交配)していくのですが、

とにかく、

背中の体外光が、目の横あたりまでしか伸びない幹之メダカばかり産まれてきてました😅

しかし、

そんな幹之メダカの中にも、極まれに、

体外光が頭の先まで伸びてきてるメダカがいる

ので、

青幹之メダカフルボディ光の特徴

横見ケースを使って、

メダカの選別作業をして、

体外光が良く伸びた青幹之メダカ同士を交配するよう

繁殖を進めて行ったんです(*≧︎∇︎≦︎)

メダカの選別とは

自分が残したい、作りたい、など、目指すメダカ(色や形)に近いメダカを選別していく作業

では、背中の体外光が伸びない幹之メダカの中から

どんな幹之メダカを選別していけば良いのか?

奥様に聞いてみると、

奥様

背中の体外光が、成長と共に伸びて、フルボディになるメダカ

よりも

生まれた時から、太く長い体外光を持つ幹之メダカを、早く見つけて、選別することが大切。

と、奥様なりの選別基準をもって、青幹之メダカを選別し、

奥様

青幹之メダカ下唇まで、体外光を乗せることができたら、プロも納得の幹之メダカになるぞーーーーっ。

と、2014年、2015年、2016年と、

青幹之メダカを累代飼育して、フルボディ(鉄仮面)の青幹之メダカを出すため、頑張っていました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎

が、

2017年

青幹之メダカの累代飼育をやめることになります😭

上見での選別方法では、フルボディ体外光の幹之メダカが作れない、、、

約4年も、青幹之メダカのフルボディ(鉄仮面)を作るために累代飼育を続けてきた奥様が、

青幹之メダカのフルボディ(鉄仮面)を作るのをやめてしまった理由

どれだけ、

体外光の伸び率が良いメダカを選別して、交配し続けても、産まれてくるほとんどの幹之メダカが、フルボディ(鉄仮面) じゃない青幹之メダカばかり

で、

奥様

結局、毎年、毎年、選別ばかりしてるじゃん‼

とのこと。

確かに、毎年、少しづつ、フルボディ(鉄仮面)の青幹之メダカが産まれてくる率は高くなっていますが、

奥様の選別方法で

フルボディ(鉄仮面)の青幹之メダカ作れているか?

というと、

ひろしゃん

作れてないかも…

これまでの幹之メダカの選別方法
  1. 幹之メダカを上見で選別する。
  2. 稚魚の時点で体外光が良く伸びたメダカを選別する。
  3. 体外光が良く伸びているメダカ同士で交配する。

そんな中、我が家にやってきたのが、、、

黒幹之メダカ(萩田系)2020年

萩田さんが作る、黒幹之メダカ!!

幹之メダカのフルボディの作り方は「ヒレ光」で選別する!

猫飯メダカフェスに出店している萩田さんが作る「黒幹之メダカ」

我が家にやってきたことで、

奥様がこれまで、幹之メダカのフルボディ(鉄仮面)を作るためにしていた

選別方法が、

全く、違う

ことに気づかされます!!

では、黒幹之メダカの、フルボディ(鉄仮面)体外光に作れてしまう萩田さんに、

  • フルボディ(鉄仮面)の幹之メダカを作る方法と
  • 幹之メダカの選別するポイント

を聞いてみると、、、

幹之メダカの体外光を伸ばす方法は、、、

幹之メダカ横見で観察して、ヒレが強く光ったメダカを選別するだけですよ

奥様

幹之メダカのヒレを横見で選別する??

ひろしゃん

ヒレが光るメダカで、体外光が伸びるの??

ヒレ光の詳細は、過去記事から

容器で体外光を伸ばす方法

まとめ

幹之メダカの体外光って、上から見て、グーーーーッと光が伸びてることもあって、

2017年までは、

  1. 上見で、体外光が良く伸びた幹之メダカを選別する
  2. 体外光が良く伸びた幹之メダカで交配する。
  3. 産まれてきたメダカを、①の条件で選別する

という、奥様の方法で幹之メダカの選別をしていましたが、

フルボディ(鉄仮面)の幹之メダカを作るためには

  1. 横見で、ヒレが凄く光る幹之メダカを選別する
  2. ヒレが光る幹之メダカで交配する。
  3. 産まれてきたメダカを、①の条件で選別する

ま、さ、か、

そんな方法で、幹之メダカの体外光が伸びるハズがない

と思いつつ、

萩田さんに教えてもらった方法で、メダカを選別して、交配し続けてみると、、、

ヒレ光の強い黒幹之メダカの種親(2021年5月撮影)

累代飼育、2年目からは、このくらい体外光が伸びる黒幹之メダカが、普通に産まれてきちゃう(´艸`)

幹之メダカの体外光を伸ばすなら

横見でヒレ光を見て選別しよう!!

ブログ村ランキングの応援ボタン
LINEで、メッセージお待ちしてます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次