メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」– category –
メダカを繁殖させるために、「成功」や「失敗」した経験談をもとに、メダカを上手く繫殖させるためのコツやポイントについて、メダカの成長具合に合わせてカテゴリ分けしています。
-
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
メダカの針子と、ヤゴの幼虫。
小さな生き物 メダカの水替え(水換え)をしているとき。 白いケースに水が少しだけ入った容器が放置されていて… 通常なら、水替え(水換え)中のメダカが集められているため、 絶好のシャッターチャンス(`☆︎ω☆︎´) なんですが、今回の容器は少し様子がおかし... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
夏休みの自由研究。メダカの観察してみた。
メダカが生まれるまで 夏休み期間中ということもあるので´ ³`°) ♬︎*.:* ひろしゃん、自由研究の宿題は、【メダカが生まれるまでの道のり】にしてみました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ メダカの観察1日目 黒幹之メダカのメスのお腹には、沢山の卵。 この卵から、メダカの赤... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
メダカの針子(赤ちゃん)をサイズ分けして大きくしよう!
今週は、飼育容器の水替え(水換え)のついでに、ひとまわり大きくなった三色ラメ幹之メダカや、紅白ラメ幹之メダカたちの写真を紹介をしている、 ひろしゃん(@自己紹介)です(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎ https://hiroshan-medaka.com/archives/2019/07/24/10939/ 夏場のメ... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
ピンセットを使って、採卵!採卵!
我が家のメダカ達もそうですが、春先からメダカの採卵しているかたは、 そろそろ、メダカが疲れてきて、メダカが、ヨロヨロとしたり、上手く有精卵にならない。など、 採卵は、ひと休み。 と、言ったところでしょうか? とは言え、 三色ラメ幹之メダカなど... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
大量の紅薊メダカと、採卵中の紅薊メダカ
5月に入って、メダカシーズン真っ最中なので、次から次へと 記事にしたい出来事が増えてます(*´▽︎`*p♡︎q 先日、記事にした、メダカの水替え(水換え)最中に起きたトラブルなんかは、ひろしゃんが 大好きな話です(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ でも、 あまり、奥様の失敗談... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
バケツをメダカ容器にして、メダカ飼育に挑戦
岡山県遠征日記、書き終わったけど、 報告書 みたいになっちゃったかなぁ(^~^;) https://hiroshan-medaka.com/archives/2019/05/04/9872/ https://hiroshan-medaka.com/archives/2019/05/10/9944/ https://hiroshan-medaka.com/archives/2019/05/08/9932/... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
小さいタモ(網)の使いかたに要注意
やっぱり、上見だけでは メダカ撮影を楽しめません(´Д`|||) といよりも、 なぜ、メダカを横見ケースで見ることは、ダメなのか? 奥様は、イイのにさぁ(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ ) 写真に写ってる、メダカ選別用のタモ(網)、隠しちゃおうかな(*`艸´)ウシシシ なんて書いてい... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
【メダカの卵】をメチレンブルーで孵化させたり管理するメリットと注意点
メチレンブルーにメダカの卵を入れて、孵化させるのが、オススメ✨✨ と、聞いたことが、ある、ひろしゃん。 です´ ³`°) ♬︎*.:* しかし、 生き物好きなヤバい奥様が管理する、メダカの卵は どれも、 産卵床ごと 小さな容器に入ってるだけで、 ... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
ゾウリムシをエサにメダカの針子を育てる方法「与え方」と「量」について
連日の暑さの中 メダカの有精卵から、孵化した、メダカの赤ちゃんを育てる、 生き物好きな、ヤバい奥様 メダカの赤ちゃん ヤバい奥様とは? そんな、ヤバい奥様に、 メダカを針子から稚魚サイズに上手く育てられません、、、 針子から稚魚へ育てるコツは、... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
メダカの有精卵、無精卵の見分け方を覚えて、メダカを孵化させる方法
メダカの産卵シーズンに入ると、 お腹が、パンパンに膨らんだ、 抱卵中のメスのメダカ メスのメダカを、見かけませんか?? そんなメダカを見ると、 今年もシッカリ、 メダカの採卵ができそうじゃん と、 メダカの採卵を楽しむ のが、 生き物が大好きなヤ... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
孵化したメダカの生存率を上げて、針子から稚魚サイズまでの育て方
4月頃から、メスのメダカの産卵が始り、 産卵中のメスのメダカ 有精卵から、メダカが孵化して、針子(メダカの赤ちゃん)や、稚魚サイズのメダカが増え始める 7月になりました。 生き物が大好きなひろしゃんのヤバイ奥様は、、、 毎日、めちゃくちゃ暑くて、... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
卵を産まない?産卵しないメダカは「塩浴」や「繁殖用水つくり」で解決しよう!
繁殖期なのに、メダカが、卵を産まないんだよなぁ。 という経験ありませんか? 実は、生き物好きな奥様も、、、 産卵期に、ちゃんと産卵するかなぁ という、生後3年目のメダカや、 3年目のメダカ メダカの卵が、真っ白じゃん うぉーーーっ お腹、パンパン... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
100均の透明容器で「メダカの針子を稚魚サイズまで」大きく育てよう
ゴールデンウィークを過ぎたあたりから、メスのメダカのお腹に 卵を抱えるメダカが、確認でき始めますよね? 産卵中のメスのメダカ このメダカの卵を、メダカの産卵床を使って採卵して、孵化させることが、 メダカの数を増やしていく、 1歩目 になるんです... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
メダカの採卵作業は手で行う
メダカの採卵(2016年春) メダカが活発に動いてます 天気がイイ日は、メダカの採卵が楽しくなるみたいで… ▼産卵床のメダカの卵 ▼採卵作業我が家の採卵作業は 地道に手作業で別容器に移してます ちなみに、メダカの採卵で使っているのは、100円ショップのナ... -
メダカを繁殖する「コツ」と「ポイント」
メダカの天敵&対策
メダカ最大の敵と言えば、 泥棒 あぁ。コレはメダカの敵というよりは、人間の敵でしたか(*´艸`*) 真面目な話。 メダカの天敵と言えば、我が家が経験した小動物がいます。 過去に、メダカのプラ舟を掻き回して多大な被害を受けました。 今回発見した天敵は...